地域情報の検索・一覧 R500m

2025/09/26【4年生】総合的な学習の時間 出前授業

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市小松町新屋敷甲の小学校 >市立小松小学校
地域情報 R500mトップ >伊予小松駅 周辺情報 >伊予小松駅 周辺 教育・子供情報 >伊予小松駅 周辺 小・中学校情報 >伊予小松駅 周辺 小学校情報 > 市立小松小学校 > 2025年9月
Share (facebook)
市立小松小学校市立小松小学校(伊予小松駅:小学校)の2025年9月28日のホームページ更新情報です

2025/09/26
【4年生】総合的な学習の時間 出前授業
2025/09/25
【5年生】少年自然の家2日目 パート2
2025/09/25
【5年生】少年自然の家2日目
【5年生】少年自然の家1日目 パート3
【6年生】 走力Up!
【4年生】総合的な学習の時間 出前授業
2025年9月26日 16時53分
4年生は総合的な学習の時間に「環境学習」と「福祉学習」をしています。
先週の金曜日には、TOYOTAのみなさんに来ていただき、環境にいい車や会社の取組についてお話を伺いました。タブレットでゲームをしながら、楽しく分かりやすく学習することができました。
月曜日には、西条市の包括課の先生に来ていただき、認知症講座をしていただきました。認知症とはどういう症状が表れるのか、どう関わればよいかを分かりやすく教えていただきました。
これからも出前授業に来ていただく機会がたくさんあります。学習を深めていきましょう。
1793
1794
0

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立小松小学校

市立小松小学校のホームページ 市立小松小学校 の詳細

〒7991101 愛媛県西条市小松町新屋敷甲280 

市立小松小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-28
    2025/09/26【4年生】総合的な学習の時間 出前授業
    2025/09/26【4年生】総合的な学習の時間 出前授業2025/09/25【5年生】少年自然の家2日目 パート22025/09/25【5年生】少年自然の家2日目【5年生】少年自然の家1日目 パート3【6年生】 走力Up!【4年生】総合的な学習の時間 出前授業2025年9月26日 16時53分
    4年生は総合的な学習の時間に「環境学習」と「福祉学習」をしています。
    先週の金曜日には、TOYOTAのみなさんに来ていただき、環境にいい車や会社の取組についてお話を伺いました。タブレットでゲームをしながら、楽しく分かりやすく学習することができました。
    月曜日には、西条市の包括課の先生に来ていただき、認知症講座をしていただきました。認知症とはどういう症状が表れるのか、どう関わればよいかを分かりやすく教えていただきました。
    これからも出前授業に来ていただく機会がたくさんあります。学習を深めていきましょう。179317940

  • 2025-09-25
    2025/09/24【5年生】少年自然の家1日目 パート3
    2025/09/24【5年生】少年自然の家1日目 パート32025/09/246年生 走力Up!2025/09/24【5年生】少年自然の家1日目 パート22025/09/24【5年生】少年自然の家1日目2025/09/19交通安全ボランティア2025/09/18【3年生】スーパーマーケットの見学【5年生】少年自然の家1日目 パート32025年9月24日 20時09分
    キャンプファイヤーです。
    心配していた雨も降らず、海風の気持ちいい中、厳かな雰囲気で始まりました。
    班の出し物や合唱など、夜空の下、みんなで楽しみました。17901791

  • 2025-09-05
    2025/09/05小松ライオンズクラブ来校
    2025/09/05小松ライオンズクラブ来校2025/09/05陸上練習 説明会小松ライオンズクラブ来校2025年9月5日 11時03分
    「平和ポスター」を取りにと、本の寄贈に、小松ライオンズクラブの方がいらっしゃいました。
    平和ポスターは、高学年が夏休みに取り組む作品の一つです。たくさんの人が応募しました。10月には愛媛信用金庫小松支店で、11月には小松公民館で応募作品が展示されるそうです。ぜひ、見に行かれてください。
    本も寄贈していただきました。今人気の本や楽しい絵本など、子どもたちが喜びそうなものばかりです。
    本当にありがとうございました。176317640
    0
    続きを読む>>>

  • 2025-07-22
    2025/07/22水泳練習
    2025/07/22水泳練習2025/07/22【4年生】1学期の終わり水泳練習2025年7月22日 10時35分
    明日の水泳記録会に向けて、練習を行いました。
    21名全員が参加しての最終練習。軽く流して泳いだり、スタートやターンの最終チェックをしたりしました。
    体育主任の先生からは、小松小学校の代表として、一緒に練習してきた人たちの思いを持ち、楽しんで参加しようとお話がありました。
    それぞれ立てた目標に向かって、がんばれ!!!17481749

  • 2025-07-19
    2025/07/181学期 終業式
    2025/07/181学期 終業式2025/07/17水泳記録会 壮行会2025/07/16小松公民館 七夕飾り1学期 終業式2025年7月18日 12時10分
    いよいよ1学期の最終日となりました。大掃除の後、終業式を体育館でしました。
    2年生児童が、1学期にがんばったことを堂々と発表することができました。
    校長先生から、1学期をふりかえって成長したところや命を大切に過ごしてほしい、という内容のお話がありました。
    その後、生徒指導の先生より、夏休みの過ごし方についてお話がありました。
    夏休みは44日あります。規則正しい生活を心がけ、家族や友達と素敵な思い出をたくさんつくってください。2学期の始業式に、元気なみんなと会えるのを楽しみにしています。17461747
    続きを読む>>>

  • 2025-07-16
    2025/07/15中休み
    2025/07/15中休み2025/07/10【PTA】救急救命講習中休み2025年7月15日 12時51分
    昨日の雨のおかげか、さわやかな風が感じられる休み時間でした。
    子どもたちは、思い思いに校庭で遊んでいます。174317440
    0

  • 2025-06-12
    2025/06/10放課後水泳練習開始
    2025/06/10放課後水泳練習開始2025/06/10無言清掃放課後水泳練習開始2025年6月10日 17時13分
    時折小雨が降る中、放課後水泳練習が開始されました。コースに分かれて練習です。
    「寒い~」と言いながらも、しっかり体を動かし泳いでいました。
    自分のめあてに向かっての練習がスタートしました。17211722

  • 2025-05-25
    2025/05/25運動会 朝!!
    2025/05/25運動会 朝!!2025/05/24運動会前日運動会 朝!!2025年5月25日 06時00分
    心配していた雨が上がりました!! 運動会、本日実施です (^^)/
    これも、児童クラブ前に並んでいたてるてる坊主のおかげでしょうか。
    早速、運動場の整備に取り掛かっている教員がいます。
    雨は上がりましたが、ところどころぬかるんでいるところがあり、風も結構吹いています。風対策、また、実施へのご協力、よろしくお願いいたします。
    曇天の空の下、子どもたちの元気な様子が見られること、期待しています。17061707
    続きを読む>>>

  • 2025-05-23
    2025/05/23第3回運動会全校練習
    2025/05/23第3回運動会全校練習2025/05/22運動会 係会【3・4年生】運動会練習【2年生】野菜の観察【1・2年生】運動会に向けて第3回運動会全校練習2025年5月23日 15時00分
    運動会前最後の全校練習でした。
    開会式と閉会式、そしてラジオ体操をしました。
    前回よりも、ぐっと良くなっています。当日は、ばっちりでしょう。
    本日、欠席0の日 (^^)/
    運動会に向け、「早寝、早起き、朝ごはん」で、体調を整え元気に過ごしましょう。170417050
    続きを読む>>>

  • 2025-05-20
    2025/05/20第2回 運動会全校練習
    2025/05/20第2回 運動会全校練習2025/05/19第1回 運動会全校練習第2回 運動会全校練習2025年5月20日 12時32分
    第2回目の全校練習は、閉会式を中心に練習をしました。
    立ち位置や礼のタイミングなど、しっかり確認しました。
    成績発表では、それぞれの組みが勝ったときや、もしもの同点引き分けの時の練習もしました。
    休み時間には、リレー練習もしました。バトンパス等、当日うまくできますように。16991700

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>
投稿日: 2025年09月28日11時04分52秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)