地域情報の検索・一覧 R500m

「お別れ遠足」に行ったよ

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市丹原町古田甲の小学校 >市立徳田小学校
地域情報 R500mトップ >壬生川駅 周辺情報 >壬生川駅 周辺 教育・子供情報 >壬生川駅 周辺 小・中学校情報 >壬生川駅 周辺 小学校情報 > 市立徳田小学校 > 2023年2月
Share (facebook)
市立徳田小学校市立徳田小学校(壬生川駅:小学校)の2023年2月26日のホームページ更新情報です

「お別れ遠足」に行ったよ
02/24
2023年2月 (6)
「お別れ遠足」に行ったよ
投稿日時 : 02/24
toku05
今日は、
お別れ遠足
でした。
朝からあいにくの悪天候でしたが、
全員そろって
遠足に行くことができました!!
行き先は、
愛媛県総合科学博物館
です。
初めて訪れる児童もそうでない児童も、展示物やプラネタリウムを大いに楽しんでいました。
6年生は、いよいよ卒業が近づいてくる中で素敵な思い出ができたようです。
ご家庭でもお話をしてみてください。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立徳田小学校

市立徳田小学校のホームページ 市立徳田小学校 の詳細

〒7910505 愛媛県西条市丹原町古田甲720-1 

市立徳田小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-22
    2025/09/226年生 修学旅行
    2025/09/226年生 修学旅行6年生 修学旅行2025年9月22日 08時53分
    9月17日~18日まで、広島方面へ
    修学旅行
    に行ってきました⛩
    歴史的な建造物や文化に触れたり、班別活動で協力し合いながら見学を進めたりと、たくさんの体験をすることができました。
    2日間を通して、仲間と生活を共にすることで、さらに絆を深めました。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-21
    2025/09/193年生 理科の学習
    2025/09/193年生 理科の学習3年生 理科の学習2025年9月19日 09時46分
    3年生は理科の時間に新しい単元「音をしらべよう」の学習に入りました

  • 2025-09-18
    2025/09/17クラブ(4~6年生)
    2025/09/17クラブ(4~6年生)2025/09/16民間プール(3~6年生)クラブ(4~6年生)2025年9月17日 10時04分
    9月のクラブ活動では、

    コットンボール作り

    に取り組みました。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-09
    2025/09/093年生 理科の学習
    2025/09/093年生 理科の学習2025/09/08
    5・6年生5・6年生 平和学習3年生 理科の学習2025年9月9日 16時47分
    3年生は理科の時間に、1学期から育てているヒマワリの実を観察しました

  • 2025-09-02
    2025/09/01全校
    2025/09/01
    全校2学期始業式2学期始業式2025年9月1日 09時21分
    全校
    9月1日(月)
    今日から2学期がスタートしました

  • 2025-07-27
    水泳記録会
    水泳記録会2025年7月24日 13時32分
    西条市丹原B&G海洋センターで、
    水泳記録会
    が行われました

  • 2025-07-23
    第1学期終業式
    第1学期終業式2025年7月18日 09時27分
    全校
    今日は第1学期の終業式でした

  • 2025-07-13
    2025/07/11着衣水泳(3~6年生)
    2025/07/11着衣水泳(3~6年生)着衣水泳(3~6年生)2025年7月11日 16時32分
    1学期最後の水泳学習では、着衣水泳をしました。
    服を着て水に入るとどのように感じるか、泳いてみたり歩いてみたりしました。
    次に浮く練習をしました。何も持たずに浮くのはとても難しそうでしたが、ペットボトルを持つと、浮きやすかったようです。
    また、助けを求めている人がいたらその人のところに行くのではなく、ペットボトルなど浮くものを投げてあげるとよいことを教えてもらいました。
    投げる時には少し水を入れると、相手のところまで届きやすいそうです。ペットボトルを投げる練習では、狙ったところに届いていました。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-03
    2025/07/025・6年生
    2025/07/02
    5・6年生5・6年生 平和学習5・6年生 平和学習2025年7月2日 17時13分
    5・6年生
    田滝小学校と田野小学校と遠隔合同授業を行いました。
    講師の先生から戦争に関するお話をメモをたくさん取りながら熱心に聞き、考えを深めました✏
    今日のお話を、これからの生活に活かしていきましょう。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-24
    2025/06/24ふるさと水辺の生き物教室
    2025/06/24ふるさと水辺の生き物教室2025/06/241・2年生 町探検2025/06/23
    全校歯垢の染め出しふるさと水辺の生き物教室2025年6月24日 15時14分
    6月24日に、令和7年度「ふるさと水辺の生き物教室」を実施しました

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>
投稿日: 2023年02月26日20時42分28秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)