2017年12月12日(火曜日)
学力診断調査
@ 10時45分14秒
雪の舞う寒い一日となりました。
12日・13日は5年生の愛媛県学力診断調査が行われます。12日は国語・理科 13日は算数・社会を実施します。
12日には1年生から4年生が、標準学力調査を実施します。学習内容の定着を確認することができます。1年生は初めて、3年生も解答用紙に記入するのは初めてです。国語の聞き取りから始まり、集中して取り組んでいました。
2017年12月11日(月曜日)
避難訓練(火災対応)
@ 14時52分22秒
火災対応の避難訓練を行いました。年に一度、消防の方に来ていただいて、避難訓練の様子を見ていただき指導を受け、改善を図っています。
今日は、校内巡視をしているときに、調理室で出火しているのを発見したという想定で行いました。避難開始の合図から、2分30秒で全員避難完了しました。いざという時に訓練がいきてきます。真剣に取り組むことができました。
訓練に続いて、5・6年生が、消化器の使い方を学習しました。実際には、子どもは大人に知らせることが最優先です。大きな声で周りの人に知らせること、これが大切であることを、消防の方からもお話がありました。
命を守るために、話をしっかり聞くこと。日々の生活の中で徹底していかなければならないことです。
消防の皆様、ご指導ありがとうございました。
12月 誕生集会
@ 14時28分40秒
2学期もあと2週間となりました。2学期の締めくくりをしっかりとしていきたいと思います。
今日は、12月の誕生集会を行いました。12月生まれの人、おめでとうございます。今日の全校ゲームは3択クイズでした。学校に関する問題を集会委員が用意してくれていました。知っているようで知らないこと・・・改めて確認することができました。