R500m - 地域情報一覧・検索

市立長浜中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県大洲市の中学校 >愛媛県大洲市長浜甲の中学校 >市立長浜中学校
地域情報 R500mトップ >伊予長浜駅 周辺情報 >伊予長浜駅 周辺 教育・子供情報 >伊予長浜駅 周辺 小・中学校情報 >伊予長浜駅 周辺 中学校情報 > 市立長浜中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立長浜中学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-04
    2023年9月 (1)2学期が始まりました
    2023年9月 (1)2学期が始まりました投稿日時 : 09/01naga11長かった夏休みも終わり、2学期が始まりました。
    大掃除で学校をきれいにした後、始業式が行われました。
    各学年の代表者が、2学期の決意を述べました。
    その後、校長先生の式辞がありました。
    行事の多い2学期ですが、それぞれ頑張りましょう!
    始業式に引き続き、学級委員の任命式がありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-31
    2023年8月 (9)明日から2学期
    2023年8月 (9)明日から2学期投稿日時 : 16:36naga09今日は夏休み最終日。多くの部活動が一生懸命活動に取り組んでいました。
    明日から2学期です。
    修学旅行や体育大会、文化祭などたくさんの行事がありますから、様々な活動を通してさらに成長できる学期にしたいですね。
    明日は始業式が行われますので、制服での登校となります。身だしなみも整えておきましょう。
    みなさんに会えるのを楽しみにしています!

  • 2023-08-19
    2023年8月 (7)部活動より
    2023年8月 (7)部活動より投稿日時 : 08/18naga05お盆明けの水槽は、水ゴケで大変なことになっていました。
    ふるさと文化部で一生懸命汚れを落とし、腕の疲れはMAXに…。
    それでも頑張れるのは、お魚たちが気持ちよく泳ぐ姿が見られるから。
    大変ですが、水槽がきれいになったときの達成感があるのです!
    黙々と磨き続けること2時間、最後の仕上げに外からガラスを拭き上げ完了です!
    ビフォア・アフターでご覧ください!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-18
    2023年8月 (6)English camp in Ozu 2023
    2023年8月 (6)English camp in Ozu 2023naga068月9日~8月10日の2日間、英語キャンプin大洲2023が開催されました。
    本校からも2名の生徒がこのキャンプに参加し、英語を通して、大洲市内の他校の生徒やALTや海外の人との交流を楽しみました。
    これからも英語の学習に励み、世界を広げていってほしいと思います。

  • 2023-08-13
    2023年8月 (5)警報発令で部活動が中止となりました
    2023年8月 (5)警報発令で部活動が中止となりました投稿日時 : 08/10
    大洲市に暴風警報が発令されましたので、生徒は一斉下校(バス通生は8:50中学校発)となりました。
    これからお盆休みもあり、部活動も中止となります。連休後に活動できるよう体調管理に気を付けて、安全に楽しく過ごしてください。

  • 2023-08-09
    2023年8月 (4)3年生親子活動と卓球大会の報告
    2023年8月 (4)3年生親子活動と卓球大会の報告投稿日時 : 08/07
    8月6日(日)3年生の親子活動として、神社で今後の進学試験の合格祈願を行いました。その日、大洲市内にきれいに虹がかかっていました。これから進学に向けて頑張っていくことで、自分の将来へ虹を架けてください。
    また長浜スポーツセンターでは、全日本卓球選手権大会大洲地区予選が行われました。男子ダブルスで1ペアが準優勝、男子シングルスで1名がベスト8に入り、8月29日(火)~30日(水)の県大会に出場します。

  • 2023-08-05
    2023年8月 (3)全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会と大洲市海外派遣事業団の解団式
    2023年8月 (3)全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会と大洲市海外派遣事業団の解団式投稿日時 : 08/04
    8月3日(水)に吹奏楽コンクール愛媛大会が開催され、本校から吹奏楽部14名が参加しました。17:20から松山市民会館で行われました。生徒は心地よい緊張を味わいながら、精一杯演奏しました。生徒また手伝っていただきました保護者の皆様,お疲れさまでした。
    また、3泊4日の日程で東京「TOKYO GLOBAL
    GATEWAY」での英語研修を終えた海外派遣事業団も19:00ごろ大洲市に帰ってきました。本校からは3名参加しており、どの生徒も満足そうな顔をしていました。このよい経験を友人や家族、地域に報告してください。お疲れさまでした。

  • 2023-08-04
    2023年8月 (2)南予ソフトテニス学年別大会
    2023年8月 (2)南予ソフトテニス学年別大会投稿日時 : 08/03naga102日㈬に津島プレーランドにて、学年別大会が行われました。
    1年生の生徒は初めての公式戦となりました。
    緊張しつつも基本のプレーを大切にすることができました。
    2年生もレベルが上がった中、最後までボールを追いかけることが出来ました。
    負けてしまった悔しさを次の大会にぶつけて欲しいです。
    28日に学年別県大会が行われます。本校からは1年生2ペアの出場が決まりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-01
    2023年8月 (0)2023年7月 (23)吹奏楽部 校内定期演奏会
    2023年8月 (0)2023年7月 (23)吹奏楽部 校内定期演奏会投稿日時 : 07/31naga037月29日(土)、長浜のふれあい会館で、定期演奏会が行われました。1年生、2・3年生のアンサンブルと高校生のソロ、コンクール曲を演奏しました。たくさんの方々に聴いていただき、本番前のよい経験になりました。また、保護者の皆様に楽器移動を手伝っていただき、大変お世話になりました。ありがとうございました。これまで練習してきた成果を十分発揮できるように、あと数日練習をがんばります!応援よろしくお願いします。
    職場体験で行動・躍動・感動する長中生2023年8月 (0)8月

  • 2023-07-28
    2023年7月 (21)応援合戦の案を考えています
    2023年7月 (21)応援合戦の案を考えています投稿日時 : 07/27
    長浜中学校では、9月24日(日)に体育大会が予定されており、2つのブロックに分かれての応援合戦は、本校体育大会の目玉の一つとなっています。
    現在各ブロックの3年リーダーが集まり、応援合戦の案を練っています。過去の応援合戦を参考にしながら、みんなで意見を出し合っています。意見の食い違いでなかなか進まないこともあるかもしれませんが、よいものを完成させたいという思いは同じです。暑い中ですが、頑張ってください。
    〈8月〉
    9日(水
    )10日(木)英語キャンプ
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立長浜中学校 の情報

スポット名
市立長浜中学校
業種
中学校
最寄駅
伊予長浜駅
住所
〒7993401
愛媛県大洲市長浜甲1
ホームページ
https://nagahama-j.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立長浜中学校の携帯サイトへのQRコード

2018年04月29日15時46分12秒