R500m - 地域情報一覧・検索

町立内子中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県喜多郡内子町の中学校 >愛媛県喜多郡内子町内子の中学校 >町立内子中学校
地域情報 R500mトップ >内子駅 周辺情報 >内子駅 周辺 教育・子供情報 >内子駅 周辺 小・中学校情報 >内子駅 周辺 中学校情報 > 町立内子中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町立内子中学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-20
    2023年6月 (22)今日はテスト発表です・・・授業風景
    2023年6月 (22)今日はテスト発表です・・・授業風景投稿日時 : 9:40
    今日は、1学期末テストのテスト範囲を発表します。特別な場合を除き、部活動がありませんので、時間にゆとりができると思います。
    1年生にとっては、初めての定期テストになりますが、今までの学習をしっかり振り返り、テストに臨みましょう。分からないところ
    があれば、遠慮なく、先生や友達に教えてもらいましょう。今日は、1時間目の様子を紹介します。
    1年1組は国語科で、「言葉の単位を理解しよう」を目標に学習しました。
    1年2組は英語科で、単元テストを行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-12
    2023年6月 (16)週明けの月曜日!集中して授業に取り組んでいます。
    2023年6月 (16)週明けの月曜日!集中して授業に取り組んでいます。投稿日時 : 10:13
    2時間目の授業の様子を紹介します。
    1年1組は国語の授業で「段落の要点をまとめる」内容に取り組みました。
    1年2組は音楽の授業で「校歌の実技テスト」を行いました。
    2年1組は英語の授業で「I think that~」の文型の活用について学びました。
    2年2組は数学の授業で「連立方程式の加減法」について学びました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-04
    投稿日時 : 06/025月8日から、5名の卒業生が教育実習を行いました。先週末で4名が終了し、一人・・・
    投稿日時 : 06/02
    5月8日から、5名の卒業生が教育実習を行いました。先週末で4名が終了し、一人残って実習を行っていた1名も、今日で実習
    を終了しました。本日が臨時休業になったために、残念ながら、生徒の前での挨拶は叶いませんでしたが、教職員の前で、実習のお
    礼とともに、教員になって頑張りたいとの決意を伝えていただきました。

  • 2023-06-02
    <令和5年6月2日アップロード>
    <令和5年6月2日アップロード>
    本日は大雨警報発令中のため、
    臨時休校
    といたします。
    5日月曜日の日程については、後刻連絡します。2023年6月 (3)教育実習生挨拶・・・お疲れ様でした!投稿日時 : 15:51
    5月8日から、5名の卒業生が教育実習生を行いました。先週末で4名が終了し、一人残って実習を行っていた1名も、今日で
    続きを読む>>>

  • 2023-05-22
    2023年5月 (20)今週は、教育実習生の研究授業を行います!
    2023年5月 (20)今週は、教育実習生の研究授業を行います!投稿日時 : 11:32
    5名の実習生による教育実習も3週目を迎え、今週は実習生による研究授業が行われます。今日も、2時間目に理科(3年2組)、3
    時間目に音楽(3年1組)の授業が行われました。実習生が一生懸命教えようとする姿を見て、生徒も教職員もたくさんのことを学んで
    います。実習生に負けないよう頑張っていきたいと思います。今日の授業・・・1時間目です!投稿日時 : 9:13
    今日は、1時間目の授業の様子を紹介します。休み明けの月曜日も、みんな元気に頑張っています。
    1年1組は理科で、植物の分類のまとめを行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-13
    2023年5月 (12)1時間目の授業風景です!・・・花の金曜日って知ってますか?
    2023年5月 (12)1時間目の授業風景です!・・・花の金曜日って知ってますか?投稿日時 : 05/12
    今日は、花の金曜日ですが、若い人には意味が通じない人が多いかも知れませんね。今日は、1時間目の授業の様子を紹介します。
    1年1組は理科で、マツの花のつくりについて学習しました。
    1年2組は国語科で、部首について理解を深めました。
    4組は社会科で、都道府県(1年生)と自然災害(2年生)について、タブレットも使いながら学習しました。
    2年5組は道徳科で、ふれあいについて学習しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-11
    2023年5月 (11)1・3年生が合同体育を行いました・・・3時間目の授業風景
    2023年5月 (11)1・3年生が合同体育を行いました・・・3時間目の授業風景投稿日時 : 11:35
    今日は3時間目の授業の様子を紹介します。
    まずは、1・3年生の様子です。1・3年生は合同体育で、集団行動を行いました。学級男女別に分かれ、3年生が優しく1年生を指
    導し、最後は順番に全体の場で発表しました。緊張したとは思いますが、良い緊張感の中で、頑張った経験は、これからの生活に必ず生
    きてきます。これからも先輩・後輩がお互いの良さを認め合いながら頑張ってください。
    2年1組は、学級目標について話し合いながら、どんな学級にしていきたいか、考えました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-06
    5連休の初日も内中生の頑張りが続いています。ほとんどの部活動が熱心に練習を行っています。また、野球部・・・
    5連休の初日も内中生の頑張りが続いています。ほとんどの部活動が熱心に練習を行っています。また、野球部と男女ソフトテニス部

  • 2023-05-01
    2023年4月 (19)練習試合他、GWも頑張っています!
    2023年4月 (19)練習試合他、GWも頑張っています!投稿日時 : 04/30
    昨日から、ゴールデンウィークを迎えていますが、運動部は1か月後の市郡総体、吹奏楽部は3か月後の吹奏楽コンクールを見据え、
    今やらなければいけないことに、全力で取り組んでいます。練習試合も計画的に行い、実践練習を増やしているようです。昨日と今日の
    校内の部活動の様子を紹介します。
    投稿日時 : 04/28
    5月
    続きを読む>>>

  • 2023-04-26
    <令和5年4月25日アップロード>
    <令和5年4月25日アップロード>
    内子中学校の日課表(一日の流れ)日課表.pdf2023年4月 (13)家庭訪問お世話になります・・・授業風景投稿日時 : 04/25
    今日から3日間、午後の時間を利用し、家庭訪問を行います。保護者の皆さんには、学校と家庭の連携を図るために、御協力をお願い
    いたします。今日は、1時間目の授業の様子を紹介します。
    1年1組は英語科で、カルタ形式で英単語を確認しました。
    1年2組は社会科で、「日本の位置を説明しよう」を目標に学習しました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

町立内子中学校 の情報

スポット名
町立内子中学校
業種
中学校
最寄駅
内子駅
住所
〒7913301
愛媛県喜多郡内子町内子2789
ホームページ
https://uck-j.esnet.ed.jp/home
地図

携帯で見る
R500m:町立内子中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月19日16時56分56秒