地域情報の検索・一覧 R500m

今日の日吉中学校

町立日吉中学校町立日吉中学校(【四万十】十川駅:中学校)の2024年10月5日のホームページ更新情報です

今日の日吉中学校
2024年10月4日 15時30分
今日から「きほくふれあい音楽会」に向けて、朝の時間帯に合唱練習を始めました。
音楽会では、「ありがとうの花」と「RPG」を日吉小中合同で、「もみじ」を全体合唱で披露します。
「星組」前の廊下に飾ってありました。
よく見ると、トイレットペーパーの芯が再利用されています。
発想がすばらしい!
3年生は美術
1年生は英語
2年生は社会
日吉地区敬老行事の一環で、小・中学生の作文発表が放送されます。
その作文の収録がありました。
2テイクで収録完了!
ふだんの生活の中の、おじいちゃんとおばあちゃんとの交流の様子が書かれている、心温まる作文でした。
放送をお楽しみに。
194
195
0

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

町立日吉中学校

町立日吉中学校のホームページ 町立日吉中学校 の詳細

〒7981300 愛媛県北宇和郡鬼北町大字下鍵山甲816 
TEL:0895-44-2023 

町立日吉中学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-23
    今日も頑張っています
    今日も頑張っています2025年9月22日 15時30分
    日(月)
    7:50頃。
    グラウンドで、ライン引きの手伝いをする姿を発見!
    真ん中に写っているのが、手伝っている3年生です。(見えますか?)
    久しぶりに授業の様子をお届けします。
    続きを読む>>>

  • 2025-09-20
    日吉の魅力発信! 取材は大雨でした
    日吉の魅力発信! 取材は大雨でした2025年9月19日 14時00分
    日(水) 3・4時間目
    9日の授業で考えた質問事項を基にして、取材を行いました。
    <武左衛門> → 学校にて実施
    <富母里神楽、キャンドルナイト> → 学校にて実施
    <しいたけ>
    続きを読む>>>

  • 2025-09-18
    日吉の魅力発信!
    日吉の魅力発信!2025年9月18日 15時30分
    9月9日(火) 3・4時間目
    日吉中学校が日吉地区の魅力を発信しようと取り組んでいる
    「鬼北イメージアップ・プロジェクト」。
    2学期に入り、具体的に動いていく時間が始まりました。
    <前回の振り返り>
    続きを読む>>>

  • 2025-09-06
    仲よく帰りました
    仲よく帰りました2025年9月5日 14時00分
    9月4日(木)
    台風の動きが気になった昨日は、安全を第一に考え、
    部活動を中止して一斉下校することにしました。
    小学校と時間を合わせて、小学生と中学生が一緒に下校します。
    小学校の玄関前に集合。
    続きを読む>>>

  • 2025-08-27
    2学期に向けて 環境整備
    2学期に向けて 環境整備2025年8月27日 10時00分
    日(火) 土手の木すっきり作戦
    すっきりしました。
    日(日) 小中合同PTA奉仕作業
    <空き缶・空き瓶回収>
    <草引き、草刈り>
    続きを読む>>>

  • 2025-08-22
    3年生 今日は勉強ではなく……
    3年生 今日は勉強ではなく……2025年8月22日 10時30分
    日(月曜日)に開催される「愛媛県中学生夏季新人ソフトテニス大会」に、
    男子1ペア、女子2ペアが出場します。
    日(金)
    今日は、3年生を相手に試合をしています。5695700

  • 2025-08-16
    真夏の日本へ おかえりなさい!
    真夏の日本へ おかえりなさい!2025年8月14日 14時00分
    8月
    日(月)
    8月2
    日(土)に出発した「鬼北町・松野町合同海外語学研修事業」の修了式が、
    引率者から「無事修了」の挨拶
    続きを読む>>>

  • 2025-08-09
    真夏の日本から脱出!
    真夏の日本から脱出!2025年8月6日 10時30分
    8月2日(土)
    「鬼北町・松野町合同海外語学研修事業」の出発式が、
    松野町役場で行われました。
    松野町・鬼北町の両町長さんの挨拶の後、一人ずつ話をしました。
    出発前に、全員で記念写真!
    続きを読む>>>

  • 2025-07-29
    夏休みのイベント 楽しみが凝縮された時間
    夏休みのイベント 楽しみが凝縮された時間2025年7月29日 10時30分
    日(金) 午後
    「全校PTA活動(レクリエーション)」を行いました。
    <川遊び>
    <スポーツ>
    <花火>
    続きを読む>>>

  • 2025-07-10
    どれも大盛り
    どれも大盛り2025年7月10日 15時30分
    7月9日(水)1年生が、2回目の調理実習を行いました。
    今日は小学校で作って、
    校長室へ。
    料理の説明です。
    「スパゲティ・ミートソース ~夏風のささやきとともに~」
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>
投稿日: 2024年10月05日04時22分29秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)