R500m - 地域情報一覧・検索

市立刑部小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岡山県の小学校 >岡山県新見市の小学校 >岡山県新見市大佐永富の小学校 >市立刑部小学校
地域情報 R500mトップ >刑部駅 周辺情報 >刑部駅 周辺 教育・子供情報 >刑部駅 周辺 小・中学校情報 >刑部駅 周辺 小学校情報 > 市立刑部小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立刑部小学校 (小学校:岡山県新見市)の情報です。市立刑部小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立刑部小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-13
    2024/05/10全校草取り
    2024/05/10全校草取り全校草取り 5月10日(金)
    18日の運動会に向け、朝の活動時間に全校(たて割り班)で草取りをしました。
    写真は花だんの草取りをする班の様子です。他にも、グランドの草や校舎周りの草をとりました。わずかな時間で見違えるほどきれいな環境になりました。
    16:01 |
    | 投票数(0)

  • 2024-05-10
    2024/05/091年生を迎える会
    2024/05/091年生を迎える会きのうは1年生を迎える会 5月9日(木)
    昨日、1年生を迎える会を行いました。6年生が企画し、2年生以上がそれぞれの役割を分担しました。
    1年生は、趣向を凝らしたゲームや心のこもったプレゼントに大満足のようでした。
    16:46 |
    | 投票数(1)

  • 2024-05-08
    2024/05/08人権の花 種まき交流会
    2024/05/08人権の花 種まき交流会人権の花 種まき交流会 5月8日(水)
    今年、刑部小学校は新見市を代表して「人権の花」運動に取り組みます。花の栽培をとおして、命の大切さを理解したり、互いの立場を考え協力し合ったりすることができることを目的としています。
    初日の今日は、高梁人権擁護委員の方々をお迎えし、
    たて割り班のメンバーで協力し合いながら、
    マリーゴールドやヒマワリ、コスモス、サルビアなどの種をまきました。
    今後は、苗植え交流会、人権標語づくり、種取り交流会、人権スポーツふれあい教室、人権集会(なかよし集会)、種の配付など、様々な活動を展開していきます。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-13
    2024/04/12退任式
    2024/04/12退任式退任式 4月12日(金)
    この春、刑部小学校を去られた4名の先生をお送りしました。
    久しぶりにお会いできたうれしさと、お別れしなければならない寂しさが入り混じる中、代表児童が感謝の手紙を手渡しました。
    4名の先生方の新天地でのご活躍をお祈りいたします。
    17:31 |

  • 2024-04-11
    2024/04/11春日和
    2024/04/11春日和春日和 4月11日(木)
    さわやかで温かい風が心地いいです。
    業間休みには、多くの子ども達が外遊びを楽しんでいました。
    また、体育の授業では、グランドを思いっきり走る様子が見られました。
    ※写真は4年生
    12:49 |
    続きを読む>>>

  • 2024-04-10
    2024/04/10入学式
    2024/04/10入学式入学式 4月10日(水)
    10名の新一年生が入学してきました。
    式の最中、「入学おめでとう」の呼びかけに対して、「ありがとうございます」と元気に答えることができていました。すごいですね。
    式が終わり、教室に戻ると、ホッとしたのか、リラックスムードでした。明日から毎日元気に登校してほしいです。
    13:10 |

  • 2024-04-05
    2024/04/05第1回校内研修
    2024/04/05第1回校内研修第1回校内研修 4月5日(金)
    今日は校内研修を行いました。
    今年は特に算数を研究していくことにしました。
    他にも、授業中のきまりや家庭学習の仕方についても話し合いました。
    15:58 |
    2024/04/04新学期が待ち遠しい 4月4日(木)新学期が待ち遠しい 4月
    続きを読む>>>

  • 2024-03-26
    2024/03/26修了式
    2024/03/26修了式修了式 3月25日(月)
    令和5年度の修了式を行いました。まず、クラスの代表が、

    3学期
    がんばったこと」を発表しました。算数や国語の学習、あいさつや掃除のことなど、みんなの前で堂々と発表しました。
    修了式では、
    続きを読む>>>

  • 2024-03-25
    2024/03/24150周年
    2024/03/24150周年缶バッチができあがりました。
    創立150周年記念缶バッチが出来上がりました。
    7名の方に特製缶バッチをプレゼントをします。応募方法は↓のURLへ。https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSefgmiOlQjcj_beoPQxRwndNSaEEyab5tJssBGb-EB8t1twKw/viewform?usp=sf_link16:25 |

  • 2024-03-24
    2024/03/22卒業式
    2024/03/22卒業式えっ?卒業式に雪? 3月21日(木)
    卒業式は心温まるいい式でしたが、当日の朝は積雪が10センチほどありました。朝から教頭先生たちが雪かきをしていたら、子どもたちが教室から出てきて雪かきを手伝ってくれました。こんな行動力のある子どもたちの姿をみて、朝からとても清々しい気持ちになりました。ありがとう。
    17:42 |
    2024/03/22卒業式令和5年度新見市立刑部小学校卒業証書授与式 3月21日(木)卒業おめでとう
    17名の卒業生が巣立ちました。6年間で立派に成長した6年生。一人一人が堂々と卒業証書を受け取る姿に、頼もしさを感じました。中学生になったら、さらに自分の可能性を広げていってくれると信じています。
    <卒業生入場>
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立刑部小学校 の情報

スポット名
市立刑部小学校
業種
小学校
最寄駅
刑部駅
住所
〒7193504
岡山県新見市大佐永富1592
TEL
0867-98-3404
ホームページ
http://www.ed.city.niimi.okayama.jp/osakabe-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立刑部小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時03分39秒