R500m - 地域情報一覧・検索

市立刑部小学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岡山県の小学校 >岡山県新見市の小学校 >岡山県新見市大佐永富の小学校 >市立刑部小学校
地域情報 R500mトップ >刑部駅 周辺情報 >刑部駅 周辺 教育・子供情報 >刑部駅 周辺 小・中学校情報 >刑部駅 周辺 小学校情報 > 市立刑部小学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立刑部小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立刑部小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-29
    2023/06/26絵本
    2023/06/26絵本これは芸術作品だ
    図書室の小川先生が不思議な絵本を見せてくれました。タイトルは、「通学路」。実はこの本、小川先生直筆なんです。
    真ん中の穴を覗くと、学校へ着くまでに遭遇する、様々なものや動物たちがいるよ。
    13:21 |
    2023/06/26ビアンカ先生ビアンカ先生の掲示物出来上がりました
    ビアンカは
    続きを読む>>>

  • 2023-06-24
    2023/06/22調理実習
    2023/06/22調理実習慣れた手つきで調理実習 野菜炒め 6年生
    6年生になって初めての調理実習でしたが、5年生の時の経験と家でのお手伝いの経験から、手際よく進めていました。細く丁寧に切られた野菜が香辛料とうまく絡み合い、とても美味しい野菜炒めでした。
    16:26 |

  • 2023-06-15
    2023/06/13起震車体験
    2023/06/13起震車体験地震だ 冷静に対応 5・6年生 6月13日(火)
    地震を想定した避難訓練の後、5・6年生が起震車体験をしました。新見市消防本部予防課の柴田さんと福田さんが、地震が起こった時の避難の仕方や身を守る行動等を分かりやすく説明してくださいました。子どもたちは、実際に地震の揺れを体験し、防災意識を深めました。
    〇震度6を疑似体験中
    18:07 |
    2023/06/13初泳ぎプールに入り、大喜び 3・4年生
    今日、3・4年生が全学年の先頭をきって、水泳学習を行いました。まずは、水に慣れることから始め、バディを組んでふし浮きの練習、そして、けのびに挑戦しました。先生の指示にきちんと従い、安全に学習することができました。
    続きを読む>>>