R500m - 地域情報一覧・検索

市立刑部小学校 2024年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岡山県の小学校 >岡山県新見市の小学校 >岡山県新見市大佐永富の小学校 >市立刑部小学校
地域情報 R500mトップ >刑部駅 周辺情報 >刑部駅 周辺 教育・子供情報 >刑部駅 周辺 小・中学校情報 >刑部駅 周辺 小学校情報 > 市立刑部小学校 > 2024年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立刑部小学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

市立刑部小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-26
    2024/03/26修了式
    2024/03/26修了式修了式 3月25日(月)
    令和5年度の修了式を行いました。まず、クラスの代表が、

    3学期
    がんばったこと」を発表しました。算数や国語の学習、あいさつや掃除のことなど、みんなの前で堂々と発表しました。
    修了式では、
    続きを読む>>>

  • 2024-03-25
    2024/03/24150周年
    2024/03/24150周年缶バッチができあがりました。
    創立150周年記念缶バッチが出来上がりました。
    7名の方に特製缶バッチをプレゼントをします。応募方法は↓のURLへ。https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSefgmiOlQjcj_beoPQxRwndNSaEEyab5tJssBGb-EB8t1twKw/viewform?usp=sf_link16:25 |

  • 2024-03-24
    2024/03/22卒業式
    2024/03/22卒業式えっ?卒業式に雪? 3月21日(木)
    卒業式は心温まるいい式でしたが、当日の朝は積雪が10センチほどありました。朝から教頭先生たちが雪かきをしていたら、子どもたちが教室から出てきて雪かきを手伝ってくれました。こんな行動力のある子どもたちの姿をみて、朝からとても清々しい気持ちになりました。ありがとう。
    17:42 |
    2024/03/22卒業式令和5年度新見市立刑部小学校卒業証書授与式 3月21日(木)卒業おめでとう
    17名の卒業生が巣立ちました。6年間で立派に成長した6年生。一人一人が堂々と卒業証書を受け取る姿に、頼もしさを感じました。中学生になったら、さらに自分の可能性を広げていってくれると信じています。
    <卒業生入場>
    続きを読む>>>

  • 2024-03-13
    2024/03/126年生を送る会
    2024/03/126年生を送る会今年も大成 くす玉https://drive.google.com/file/d/1vvFlrr33ot_pRDGAyFodH9Ps1rv6L3ht/view?usp=drivesdk13:57 |
    2024/03/126年生を送る会心温まる6年生を送る会 3月8日(金)
    6年生の感謝の気持ちを込めて下級生たちが「6年生を送る会」を計画しました。
    1年生はボンボンや旗を持って6年生にエールを送り、2年生は6年生がやさしくしてくれた場面を劇にして感謝を伝えました。3年生は「福笑い」を楽しんでもらい、4年生はマジックや「どじょうすくい」を披露して楽しんでもらうことで感謝を伝えました。各学年の工夫を凝らした出し物を見て、6年生はとても楽しそうでした。
    司会・進行は5年生が担当しました。全校ゲーム(クイズやピラミッドじゃんけん)や6年生へのインタビューも5年生が担当しました。大変上手に進めてくれました。
    08:24 |
    続きを読む>>>

  • 2024-03-08
    読み聞かせ
    読み聞かせ読み聞かせ 3月7日(水)
    今年度最後の読み聞かせでは、小川先生が新美南吉の「手袋を買いに」の紙芝居を読んでくれました。きつねと人間の心温まるお話に、子供たちは目を輝かせて聞き入っていました。
    紙芝居のあとには、感想発表がありました。
    18:28 |