学区の世帯数は約490世帯で、人口は約1,250人、そのうち児童のいる世帯は41世帯である。学区は、明智川の上流まで続いていて人家も点在しているが、児童のいる世帯は、学校を中心にした半径1キロメートルの円内に収まってしまう。
2019/05/09
第1回クリーン作戦
17:23
2019/05/08
全校リレー
5月8日(水)、今日は業間時間に全校リレーの練習をしました。1年生にとっては初めての練習でした。1年生からスタートしたバトンは次々にリレーされ、大きい学年に渡って行きました。途中バトンが落ちたりパスがうまくいかなかったりしましたがなんとか6年生まで渡りました。今日の1位は赤の黄色組、2位は白の青組でした。本番はどうなるかわかりませんが、もっともっと上手にバトンリレーができるようになると思います。ご期待ください。
11:01
2019/05/07
朝の草取り
5月7日(火)、長い10連休が終わりました。今日から元号が令和になって初めての登校です。いきなりですが、朝の草取りから始まりました。運動会に向けて、グラウンドの整備をします。1年生は石拾いを、2年生は桜の花びら集めを、3年から6年までは草取りをしました。この日のために10名を超える老人クラブの皆様が来校してくださり、そして、一緒に草取りをしてくださいました。朝早くからありがたいことです。お陰をもちまして、とても綺麗になりました。ありがとうございました。この活動は9日(木)にも行います。9日も体操服登校になります。
09:30