R500m - 地域情報一覧・検索

市立新砥小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岡山県の小学校 >岡山県新見市の小学校 >岡山県新見市哲多町蚊家の小学校 >市立新砥小学校
地域情報 R500mトップ >坂根駅 周辺情報 >坂根駅 周辺 教育・子供情報 >坂根駅 周辺 小・中学校情報 >坂根駅 周辺 小学校情報 > 市立新砥小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立新砥小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-27
    2024/05/25プール掃除
    2024/05/25プール掃除プール掃除を行いました!
    5月25日(土)に
    朝早くから多くの保護者の方にお集まりいただき、
    授業参観、プール掃除、引渡訓練を行いました。その様子を紹介します。
    まずは授業参観です。1・2年生は音楽、3・4年生は国語、5・6年生は道徳の授業でした。
    次はいよいよプール掃除です。よい天気の中、積極的に作業をしていただき、あっという間にプールがきれいになりました。いつもいつも本当にありがとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-21
    2024/05/20修学旅行①
    2024/05/20修学旅行①修学旅行に行ってきました!(前編)
    5月16日・17日に本郷小学校と合同で関西方面へ修学旅行へ行ってきました。良い天気にも恵まれ、楽しい2日間を過ごすことができました。
    1日目はまず大阪です。海遊館・大阪城を見学し、奈良へ移動。ホテルに荷物を置いて興福寺へ行きました。興福寺からの帰りは楽しく買い物もできました。
    どこへ行ってもかなり多くの観光客がいて、びっくりしました。子ども達も疲れたかもしれません・・。そんな修学旅行の様子を2回に分けて紹介します。まずは1日目です!
    海遊館では、まずは昼食!朝も早かったのでみんな腹ペコでした。
    その後見学した海遊館の中は凄い人でした・・(^^;)
    続きを読む>>>

  • 2024-05-10
    2024/05/10自転車競技大会へ向けて
    2024/05/10自転車競技大会へ向けて練習スタート!
    6月下旬にある自転車競技大会へ向けて、新砥小学校での自転車練習がスタートしました。初日には、警察署長様、新見市教育委員会教育長正村政則様をはじめ、多くの方にお越しいただき、激励の言葉を子ども達にかけてくださいました。
    開会式や練習の様子を少しだけ紹介します。
    大会当日に向け、実技の練習や学科の勉強をこれから頑張っていきます。6年生の子ども達もやる気をもって取り組んでいます。学校の代表、そして新見市の代表として頑張れ、新砥っ子!
    13:55 |
    | 投票数(5)
    続きを読む>>>

  • 2024-05-03
    2024/05/021年生を迎える会
    2024/05/021年生を迎える会1年生を迎える会!
    5月2日に「1年生を迎える会」を行いました。この日に向けて企画運営委員会を中心に計画・準備をしたり、2~6年生がプレゼント作りを頑張ったりしてきました。1年生へのインタビューやプレゼント渡し、ゲームなど楽しい時間を全校で過ごすことができました。特にフルーツバスケットゲームでは、新入生に優しく教えたり、席を譲ってあげたりと相手意識をしっかりともって活動することができ、感心しました。今日の会の様子を少し紹介します。
    まずは入場です。
    次はインタビューの様子です。
    そしフルーツバスケットゲームをみんなで楽しみました。
    いよいよプレゼント渡しです!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-12
    2024/04/10入学式
    2024/04/10入学式3人のかわいい新入生!
    本日4月10日(水)、令和6年度入学式を行いました。今年はかわいい
    3人の
    新入生が新砥小学校へ入学してくれました。入学式では、しっかりと前を向いて、返事やあいさつもとても上手にできていて感心しました!明日から本格的に始まる小学校生活を元気一杯楽しんでほしいと思います。入学式の様子を少し紹介します。
    「新入生歓迎の言葉」を2年生4人が堂々と言いました。
    本日は入学おめでとうございました!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-30
    2024/03/26修了式
    2024/03/26修了式修了式を行いました!
    3月25日に修了式を行い、令和5年度の学校活動をすべて終了しました。子ども達は1年間本当によく頑張ってくれたと嬉しく思っています。また、日頃より学校活動にご理解・ご協力いただいた保護者や地域の皆様にあらためて心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
    3月25日の頑張ったこと発表、修了式、図書委員会の表彰の様子を紹介します。
    26日から楽しい春休みが始まります。規則正しい生活に心がけ、健康で充実した休みを過ごし、4月8日の新学期にはみんな元気に登校してくださいね!
    08:16 |
    | 投票数(0)
    続きを読む>>>

  • 2024-03-24
    2024/03/22卒業式
    2024/03/22卒業式卒業証書授与式!
    3月21日に多くのご来賓、保護者をお迎えして第23回新見市立新砥小学校卒業証書授与式を行いました。7名の卒業生が立派な態度で式に向かい、厳粛な中にも温かい雰囲気で卒業式を終えることができました。下級生のみんなも卒業生のために頑張ってくれました(^^)
    卒業した7名には中学校で、そしてそれ以降でも大いに飛躍してくれることを期待しています。家族、友達、地域の方々への感謝の気持ちを忘れず、大きく羽ばたいてくださいね。ずっと応援しています。頑張れ、新砥っ子!
    08:26 |
    | 投票数(1)

  • 2024-03-10
    2024/03/06カレンダー作り
    2024/03/06カレンダー作り伝統のカレンダー作り!
    3月2日に「親子ふれあいカレンダー作り」を実施しました。今年で45回目となる新砥伝統の行事です。今日まで子ども達は版画作りやカレンダーへのハンコ押しなどを頑張ってきました。
    当日は、カレンダーを取り分け、板で止め、紐をつける作業に家族総出で取り組んでいただきました。寒い中、朝早くから本当にありがとうございました。完成したカレンダーはお世話になった地域の皆様へ配付する予定です。
    そのカレンダー作りの様子を少し紹介します。
    まずはみんなで並んでカレンダーを取っていきます。
    親子で板に釘をうち、止めていきます。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-04
    2024/03/012月の行事
    2024/03/012月の行事2月の行事、あれこれ!
    2月に行われた行事などを紹介します!
    まずは、新砥小と本郷小の6年生が参加した中学校区交流会です。哲多中学校で剣道を体験しました。

    次に来年度入学する新1年生が新砥小に来て行った「体験入学」です。1・2年生がかわいい3名の園児と一緒に楽しい時間を過ごしました。
    4月の入学式にはみんな元気に来てくださいね。お兄さんやお姉さん、先生たちもみんな楽しみに待っています!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-31
    2024/01/25一週間の出来事
    2024/01/25一週間の出来事一面の銀世界!
    今年度一番の積雪があった本日1月25日、休み時間には元気に雪で遊ぶ子ども達の姿が見られました。その様子とここ数日の出来事を合わせて紹介します。
    まずは雪で遊ぶ子ども達の様子です!
    次に大谷選手から贈られたグローブを使ってキャッチボールを楽しんでいる様子です。これからもみんなで仲良く遊んでくださいね!
    頑張って定着確認テストに挑戦する子ども達、なんと今回は4~6年生がipadを使って回答しています。
    最後に6年生が哲多中学校の「入学説明会」へ参加した時の様子です。お家の方と一緒に中学校の先生方の話を真剣に聞いていました(^^)
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立新砥小学校 の情報

スポット名
市立新砥小学校
業種
小学校
最寄駅
坂根駅
住所
〒7180311
岡山県新見市哲多町蚊家4301
TEL
0867-96-9611
ホームページ
https://niimi-city-aratoes.edumap.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立新砥小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月16日12時14分21秒