R500m - 地域情報一覧・検索

市立新砥小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岡山県の小学校 >岡山県新見市の小学校 >岡山県新見市哲多町蚊家の小学校 >市立新砥小学校
地域情報 R500mトップ >坂根駅 周辺情報 >坂根駅 周辺 教育・子供情報 >坂根駅 周辺 小・中学校情報 >坂根駅 周辺 小学校情報 > 市立新砥小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立新砥小学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-21
    2024/01/15大谷翔平選手
    2024/01/15大谷翔平選手「スーパースター」からの贈り物!
    ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手から日本全国の小学校へ贈られたグローブがついに新砥小学校にも届きました。本日の児童朝礼で紹介し、各教室でお披露目しました。大きなニュースにもなっていたので、児童も楽しみにしていたようです。早速、手にはめてみて感触を確かめていました。今日は天候が悪かったので少し我慢をし、明日から実際に使用していく予定です。大谷選手の気持ちをしっかりと受け止めながら、大切に使わせていただきます。
    大谷選手のメッセージの通り「このグローブが次の世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルとなる」ことを願っています。このプロジェクトが自分の「夢」をもつきっかけとなり、その夢に向けて努力を続けられる新砥っ子になってくれることを大いに期待しています!
    大谷選手、そして関係者の皆様、ありがとうございました。
    14:52 |
    | 投票数(2)
    続きを読む>>>

  • 2024-01-13
    2024/01/103学期のスタート
    2024/01/103学期のスタート3学期、みんな頑張っています!
    昨日から令和5年度3学期がスタートしました。今日から本格的に授業もスタートしています。頑張っている子ども達の様子を紹介します!
    1・2年生は、年末年始の生活についての学習です。
    3・4年生は、社会の学習に取り組んでいます。
    5・6年生は、3学期の係決めをしていました。
    最近とても寒くなってきました。風邪などひかず、みんな元気に3学期を過ごしてほしいと願っています。寒さに負けるな、新砥っ子!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-26
    2023/12/222学期終業式
    2023/12/222学期終業式第2学期終業式!
    本日、第2学期の終業式を迎えました。長かった2学期ではありましたが、終わってみればあっという間でした。この2学期にはたくさんの行事がありました。それらを通して着実に成長を続けてくれた子ども達!本当によく頑張りました!(^^)
    今日の終業式の様子を雪で遊ぶ子ども達の様子と合わせてお伝えします。
    まずは2学期の「頑張ったこと発表」です。
    次に終業式、そして冬休みの生活についてのお話です。
    たくさんではありませんが、今年初めて遊べる量の雪が降りました。子ども達は寒さも忘れ、大はしゃぎでした。風邪ひかないでくださいね~(^^;)
    続きを読む>>>

  • 2023-11-30
    2023/11/29マラソン大会
    2023/11/29マラソン大会マラソン大会開催!
    11月28日(火)に恒例の校内マラソン大会を実施しました。この日に向けて、業間運動でマラソンに挑戦したり、試走を行ったりして頑張ってきました。目指すのは、昨年の自分の記録や歴代優勝者の記録です!当日は多くのボランティアの方々や応援の家族の皆様にお越しいただき、子ども達も張り切って取り組むことができました。ありがとうございます。マラソン大会の様子を紹介します。
    開会式で6年生の言葉や準備運動を終えた後、来てくださった皆様に全員であいさつをしました。そして、5年生、低学年、6年生、中学年の順番にスタートです。
    保育所のかわいい友達や先生方も寒い中、応援してくれました。本当にありがとうございました。
    みんな必死で走っています!
    最後のあいさつはやはり6年生担当です。その後、みんなで来てくださった皆様へお礼を伝えました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-07
    2023/11/07音楽会
    2023/11/07音楽会哲多地区学園音楽会!
    本日、哲多地区学園音楽会を本郷小学校で実施しました。参加したのは、本郷小学校3・4年生、哲多認定こども園・新砥保育所の年長さん、新砥小学校全校児童です。それぞれの児童・園児がこれまでの練習の成果を発揮して素晴らしい歌や演奏を聞かせてくれてとても嬉しく思いました。
    また音楽発表とは別に鑑賞会として新見公立大学健康福祉学科の学生さんにお越しいただき、子ども達がワクワクどきどきするような演目を披露してくれました。みんなで一緒に体を動かすなど、楽しい時間を過ごすことができました。
    そんな音楽会の様子を紹介します。
    次はこども園・保育所のかわいい子ども達です。
    本郷小学校3・4年生です!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-03
    2023/11/02あら塩っ子
    2023/11/02あら塩っ子「あら塩っ子」宿泊体験活動、開催!
    先日、新砥小伝統の「あら塩っ子」宿泊体験活動を実施しました。これは、新砥小5・6年生の支会活動として毎年行っている活動です。今年は竹を材料に皿や箸などを作る活動や体育館での卓球教室、そしてみんなで協力してカレー作りなどに挑戦しました。その様子を紹介します。
    お待ちかねの夕食作りです。カレー(おかず)担当と炊飯担当に分かれていろいろと作業をしました。薪割りはちょっと怖かったですが、しっかりと指導をしていただき、だんだん上手にできるようになりました!
    その後、先ほど作った竹の器やコップ、箸などでカレーをいただきました。いつもよりちょっぴり美味しく感じたかもしれませんね!
    次に教えていただきながら、みんなで楽しく卓球をしました。見た目以上にハードな卓球、子ども達もどんどん上達しました(^^)
    この日の夜はみんなで学校に泊まりました。気分は修学旅行ですね。ゆっくりと眠れたかな・・(^^;)
    続きを読む>>>

  • 2023-10-27
    2023/10/24職場体験
    2023/10/24職場体験中学生3人、来校!
    哲多中学校から3人の生徒が、新砥小学校へ職場体験に来てくれました。3年生以上の児童たちは、来てくれた中学生たちのことをよく知っています。早速一緒に勉強したり、遊んだりしてもらいました!3日間という短い期間ではありますが、中学生の皆さんには多くの体験をしてほしいと思います。
    あと2日、しっかり楽しみながら過ごしてくださいね。高学年は明日、防災公園で開催される陸上運動記録会に参加します。自己ベスト目指して頑張ってほしいと思います。
    16:03 |
    2023/10/23地域の方とのふれあい交流地域の方とふれあい交流!
    コロナ禍が明け、地域の方と交流する機会をたくさんいただけるようになりました。今回は先日実施した「料理教室」と「ふれあい教室」を紹介します。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-22
    2023/09/19新砥運動会
    2023/09/19新砥運動会新砥運動会、開催!
    9月16日(土)に新砥運動会を行いました。良い天気の中、全校児童出席で、そして数年ぶりに入場制限なしで実施することができ、本当に嬉しく思います。多くのご来賓や地域の方に参加していただきました。小学校、保育所、保護者、地域が一体となって行うことができた運動会はとても楽しく、充実したものになりました。
    まずは開会式の様子や玉入れ、台風の目、一輪車、全校リレーなどで活躍している小学生の様子です!
    保育所の友達もかわいい演技を見せてくれました。
    そして、保護者や地域の方にも参加していただき、運動会を盛り上げていただきました。本当に感謝です。ありがとうございました。
    来賓の皆様にも進んでご参加いただき、誠にありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-19
    2023/09/13運動会予行
    2023/09/13運動会予行運動会の予行を行いました!
    本日、よい天気の中で運動会の予行練習を実施しました。予想以上に暑くなりましたが、そんな中でも保育所の子ども達と一緒に、本番に向けて一生懸命頑張る姿が見られました。運動会では、保護者や地域の方に喜んでいただけるよう、また、自分の目標に向けさらによい演技ができるよう、みんなで力を合わせて取り組んでいきたいと思います。予行の様子を紹介します。
    まずは6年生が前に出て、みんなで運動会のスローガンを言い、士気を高めていきます。
    保育所のみんなも頑張りました!
    全校リレーも最後の力を振り絞って全力で頑張りました。そしてみんなで記念撮影!上手く撮れずにすみません・・(^^;)
    いよいよもうすぐ運動会です。体調に気を付けて頑張っていきましょう!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-07
    2023/09/07草取り&一輪車
    2023/09/07草取り&一輪車運動会に向けて
    今日は、朝からさわやかな晴天となりました。そんな中、9月16日の運動会に向けて練習にも熱が入ります。それに合わせて今日は運動場の環境整備にも取り組みました。ボランティアの方にお越しいただき、朝から児童と一緒に運動場の草取りを行いました。草取りの時間が終わった後も、しばらく残って草取りを続けてくださったボランティアの皆様、ありがとうございました。運動場がとてもきれいになりました!その草取りの様子とその後行った一輪車の練習の様子を紹介します。
    一輪車練習の様子です。みんなで息を合わせて練習することが大切ですね(^^)
    きれいになった運動場で気持ちよく練習ができました。本日、参加してくださった4名のボランティアの皆様、本当にありがとうございました。明日からも運動会練習をみんなで頑張っていきます(^^)v
    15:38 |
    | 投票数(1)
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立新砥小学校 の情報

スポット名
市立新砥小学校
業種
小学校
最寄駅
坂根駅
住所
〒7180311
岡山県新見市哲多町蚊家4301
TEL
0867-96-9611
ホームページ
https://niimi-city-aratoes.edumap.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立新砥小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月16日12時14分21秒