8月の図書室から こんにちは!
8月
8月の図書室から こんにちは!
8月になりました。夏休み,楽しく過ごしていますか。
毎日,とっても暑いですね。夏が大好きなはずのセミさんたちも,暑い昼間はどこへやら,し〜んとしています。ちょっぴり涼しくなった夕方,いっせいに鳴き始めるから不思議です。みなさんのいない学校もし〜ん。ちょっぴりさみしいなと思いながら,図書室のそうじをして,9月からのことを考えています。新しい本も入る予定なのでお楽しみに。
8月6日に向けて,平和の本を集めてみました。長いお休みです。機会があれば,ぜひ読んでみてほしいです。テーブルの真ん中に見開きで紹介している本「きっと きこえるよ」というタイトルがついています。被爆樹木について書かれている本です。比治山のことも書かれていました。知らないことがたくさんあるなあと改めて思いました。皆実小にも被爆アオギリ2世があります。2年生さんは平和教育で学習しましたね。
この本の一番最後のページには「折り鶴を再生紙に甦えらせた折鶴再生紙『平和おりひめ』を使用しています」と書かれていました。たくさんの人の思いがつまっています。一人一人の思いが多くの人に届きますように…。
暑い暑い毎日,元気いっぱいで過ごしてくださいね。
【図書館教育】 2023-08-01 12:37 up!
1 / 28 ページ