8月6日 平和への誓い
8月6日 平和について考える会
8月6日 平和について考える会
8月6日 平和への誓い
平和について考える会の中で、各学年の代表児童が平和への誓いを発表しました。自分たちにできることを一生懸命考え、平和への思いを言葉にして伝える姿はとても頼もしかったです。
【川内小学校の様子】 2025-08-06 10:55 up!
8月6日 平和について考える会
8月6日、登校後に平和祈念式典を視聴し、黙祷を捧げた後、校長先生から平和についての話がありました。「自分にとっての平和とは何か」「平和のために自分にできることは何か」について考え、さらに「自分と人と物を大切にすることが平和につながる」というメッセージも伝えられました。
【川内小学校の様子】 2025-08-06 10:48 up!
8月6日 平和について考える会
8月6日、広島に原爆が投下された日です。本校では、登校後に子供たちが平和祈念式典を視聴し、黙祷を捧げました。
【川内小学校の様子】 2025-08-06 10:38 up!
【川内小】学校閉庁の実施について
R07 ふれあい標語 募集のお知らせ
つくる!あそぶ!まなぶ!おやこサマーフェスお知らせ