R500m - 地域情報一覧・検索

市立川内小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市安佐南区の小学校 >広島県広島市安佐南区川内の小学校 >市立川内小学校
地域情報 R500mトップ >安芸矢口駅 周辺情報 >安芸矢口駅 周辺 教育・子供情報 >安芸矢口駅 周辺 小・中学校情報 >安芸矢口駅 周辺 小学校情報 > 市立川内小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立川内小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立川内小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-28
    クラブ活動
    クラブ活動じゃがいもの収穫じゃがいもの収穫5月23日 今日の給食クラブ活動
    5月25日(木)に第1回目のクラブ活動がありました。ほほえみ学級のみんなもこの日を楽しみにしていたので,張り切って活動をしました。今回はクラブ長や副クラブ長,書記の人を話し合って決めた後,早速それぞれの活動をしました。みんな夢中になって活動をして「楽しかった!」と言って教室に帰って来ました。次回がまた楽しみです。
    【ほほえみ】 2023-05-26 13:41 up!
    じゃがいもの収穫
    上手に掘り出して袋に入れています。
    【お知らせ】 2023-05-25 10:37 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-19
    1年 学校探検(2年生との交流)その3
    1年 学校探検(2年生との交流)その31年 学校探検(2年生との交流)その21年 学校探検(2年生との交流)その11年 学校探検(2年生との交流)その3
    【1年】 2023-05-19 14:27 up!
    1年 学校探検(2年生との交流)その2
    【1年】 2023-05-19 14:26 up!
    1年 学校探検(2年生との交流)その1
    5月19日、2年生と一緒に学校探検を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-18
    絵の具でゆめもよう(図画工作)
    絵の具でゆめもよう(図画工作)6年 卵を使った調理実習絵の具でゆめもよう(図画工作)
    1・2・3組は10日(水)、4・5・6組は16日(木)に、図画工作科で絵の具でゆめもようの学習をしました。
    ビー玉に色をつけて紙の上を転がしたり、スポンジに色をつけてスタンプのようにしたり、ローラーに絵の具をつけて転がしたりと思い思いに表現しました。
    普段はなかなか出来ない技法を学年で協力しながら行い、とても楽しそうに活動していました。次の学習では、この作った模様から想像して一つの絵に仕上げます。どんな絵が出来上がるのか、とても楽しみです。
    今回の学習にあたり、材料集めにご協力いただき、ありがとうございました。
    【4年】 2023-05-17 17:06 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-16
    避難訓練(火災)
    避難訓練(火災)避難訓練(火災)
    5月12日(金)、避難訓練(火災)を実施しました。
    新型コロナ感染拡大防止のため、グラウンドでの実施ができませんでしたが、今回は、4年ぶりに全校児童がグラウンドに避難する、実践に即した避難訓練(火災)をすることができました。
    「お・は・し・も」
    お・・・おさない。
    は・・・はしらない。
    続きを読む>>>