レッツ ビンゴ!
2025年2月6日
2月6日(木)と7日(金)の大休憩に、体育館で児童会主催の「新涯ビンゴ大会」が行われました。
このイベントは、後期児童会役員が、任期の最後に「学校に来る楽しさ」のきっかけづくりをしようというねらいで企画、運営しました。
大休憩になると、楽しみにしていた児童がたくさん体育館に集まりました。一人一枚カードを受け取り、9マスの中に、指定された数字を選択して記入します。児童会の人が数字を読み上げるたびに、大きな歓声が起こりました。
見事ビンゴになった児童は、児童会が制作したオリジナルシールをもらえます。
このイベントには、来年度前期児童会役員(現5年生)もいっしょに行いました。
2日間とも気温は低かったのですが、会場は熱く盛り上がりました。
いっしょにきれいに
2025年1月30日
1月30日(木)は参観日でした。
今回の参観日は、5時間目の参観授業を始める前に、児童と保護者といっしょに掃除をしました。
児童は、通常通り自分の担当する場所を掃除します。保護者の方々は、児童と同じ場所を掃除したり、大人でなければ手の届きにくい高い場所などを拭いたりされていました。
限られた時間でしたが、大人も子供も一緒に取り組み、校内が美しくなりました。
保護者の皆様、ありがとうございました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。