2024/10/25日々の様子2024年(令和6年) 10月8日 4年生 「運動会練習」
運動会まであと1週間となりました。子どもたちは、元気に張り切って運動会の練習に取り組んでいます。難しいダンスの振り付けや隊形移動がありますが、さすが4年生!一つ一つの動作にこだわりをもって練習に励んでいるため、4年生の演技に一体感が生まれてきました。本番まであと少し、この調子で頑張っていきたいと思います。
2024年(令和6年) 9月30日 6年生 「エプロンづくり」
家庭科の学習で、エプロンを作り始めました。実際に自分で使う時を思い浮かべながら丈を調整して布を裁ったり、久しぶりのミシンに悪戦苦闘しながらも縫い進めたりしながら、丁寧に仕上げています。これを着て調理実習するのが楽しみです。
2024年(令和6年) 9月25日 6年生 「運動会練習スタート」
小学校生活最後の運動会に向け、いよいよ練習が始まりました。どんな運動会にしたいのか、見てくれる人に何を届けたいのかを考えながら今年度の表現のテーマを『成長』と決めました。全4章からなる12年間の軌跡を、アイディアを持ち寄りながら作っています。当日までにどのような表現が完成するのか、楽しみにしていてください。
続きを読む>>>