就任式・始業式・入学式
久松台小学校の新しい1年が始まりました。4月8日(月)に,まずは新しく久松台小学校に来て下さった先生方を紹介する就任式を行いました。一人一言ずつ自己紹介をした後に,児童会からお迎えの言葉がありました。
続けて,1学期の始業式を行いました。小畠校長からは「『助け合う』『嫌なことでも引き受ける』『声をかけ合う』『成長の嬉しさを分かち合う』という4つのキーワードで,みんなで力を合わせてより良い久松台小学校にしていきましょう」という話がありました。
その後担任発表があり,それぞれの学年に分かれて学年開きを行いました。
4月9日(火)には,久松台小学校の新しい仲間である,40名の新一年生が入学してきてくれました。
入学式では,6年生のお兄さん,お姉さんに手を引かれて入場しました。校長からは,「最後まであきらめず,いろんなことにチャレンジして,大きく成長してください。」というあいさつがありました。児童会代表は,「はじめてのことばかりでドキドキすることがあるかもしれません。しかし,困ったときには私たちにいつでも言ってくださいね。」とあいさつしてくれました。1年生は練習をしていないのに,「はい」や「ありがとうございます」と返事するなど,緊張しながらも行儀よく,元気に参加してくれていました。
続きを読む>>>