外で元気よく運動しています。
運動・レク委員会の児童が,ドッジボール大会を企画してくれたので,休憩時間は大会で盛り上がっています。また,大会に向けた練習も各クラスで盛んに行っているので,寒い日が続いていますが,子どもたちは運動場で元気よく遊んでいます。
また,保健委員の児童は,「外遊び」をテーマに俳句を募集しています。このように,各委員会が工夫を凝らして,自分たちで健康を守っていこうとしてくれています。
体育の授業では,ペースランニングに取組んでいます。応援に来てくださる方が密になってはいけないということで,マラソン大会は実施していませんが,各学年決められた時間内に,運動場のトラックで何m走ることができるかに挑戦しています。運動が得意な子もそうでない子も,自分の目標を持って走ることで,「○週走れたよ」「前よりも記録が伸びた」と,子どもたちは前向きに取組んでいます。
感染症対策と体力づくり,そして学力の向上に向けて,教員と子どもがともにアイディアを出し合って教育活動を進めています。お子さんに「今日はどれくらい記録が伸びた?」と聞いていただいて褒めるなど,ご家庭での声掛けをぜひしてみてください。まだまだ寒い日が続きそうです。健康管理もよろしくお願いします。
2023. 2. 6. 学校だより,子どもの様子を更新しました。
続きを読む>>>