10月23日(水) 3年 理科
10月23日(水)夜間学級授業の様子
10月22日(火)夜間学級の様子
10月23日(水) 3年 理科
今日の3年生の理科の授業では、ブロッコリーからDNAを抽出する実験を行っていました。ブロッコリーをすりつぶして、薬品とまぜるとDNAが浮いて出てきていました。
DNAが見えると生徒も「オオー」と歓声があがっていました。
【3学年】 2024-10-23 20:10 up!
10月23日(水)夜間学級授業の様子
今日は各クラスでテスト勉強です。
人数が少ない日でしたが、その分集中して頑張りました。
【日々の活動】 2024-10-23 19:28 up!
10月22日(火)夜間学級の様子
夜間学級も2回目のテストの時期になりました。
各クラスでテストを進めています。
そんな中、日本語の授業で生徒さんから先生が中国語を教わる
場面がありました。双方の言葉の理解も大切ですね。
【日々の活動】 2024-10-22 20:47 up!