R500m - 地域情報一覧・検索

市立似島中学校

(R500M調べ)
市立似島中学校 (中学校:広島県広島市南区)の情報です。市立似島中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立似島中学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-11
    5月10日(金) アサガオの種まき 【小】
    5月10日(金) アサガオの種まき 【小】5月10日(金) アサガオの種まき 【小】
    1・2年生が、生活科の学習でアサガオの種まきをしました。
    今回は、業務員の先生に教えていただきながら、土づくりから体験しました。
    子ども達は「畑と同じにおいがする〜!」、「(鍬で混ぜるのが)結構楽しい!」と言いながら、生き生きと活動していました。
    夏に向けて、大きく育てていきましょう!
    【小学校低学年】 2024-05-10 09:34 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-09
    5月9日(木) 福祉学習【中】
    5月9日(木) 福祉学習【中】5月8日(水)似島体操練習開始【中】5月9日(木) 福祉学習【中】
    平和養老館より2名の方に来ていただき、福祉体験学習を行いました。介護のことを学び、車椅子体験をしました。介護する人、される人それぞれの目線で考えることができました。
    「介護職のやりがいはなんですか?」との質問に「生命と向き合っていることです。ありがとう、の一言に喜びを感じたり、今日も元気にたくさん食べてくれた様子や、笑顔に喜びを感じます」と。仕事だけでなく、普段の人とのふれあいも変わらない通じるもの感じました。
    【似中あれこれ】 2024-05-09 15:10 up!
    5月8日(水)似島体操練習開始【中】
    似島大運動で中学生の伝統表現運動「似島体操」の練習が始まりました。3年生を中心に、教え合いながら美しい表現運動を作り上げていきます。3学年で学び合う良い機会となっています。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-08
    5月8日(水) 運動会ダンス練習【小】
    5月8日(水) 運動会ダンス練習【小】5月7日(火) 第1回 合同朝会 【小中】5月8日(水) 運動会ダンス練習【小】
    今月25日(土)の似島大運動会まで、1ヶ月を切りました。
    全校での合同練習までに個々のダンスをマスターすることを目標に、現在クラスごとで子ども達は練習に汗を流しています♪
    【似小あれこれ】 2024-05-08 10:57 up!
    5月7日(火) 第1回 合同朝会 【小中】
    連休明けの今朝、今年度1回目の小中合同朝会を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-05
    5月1日(水) 英語の学習
    5月1日(水) 英語の学習4月30日(火)春探しが延期に 【小】5月5月1日(水) 英語の学習
    昨日延期した春探しでしたが、生憎の天気のために残念ながら中止となってしまいました。また気候の良い秋頃に、日程調整ができれば、小富士登山にチャレンジしたいと思っています。
    登山がなくなってガッカリしている子ども達ですが、高学年は英語の学習に集中して取り組んでいます。リスニングの問題にも、みんなスラスラと答えていました。
    【小学校高学年】 2024-05-01 10:58 up!
    4月30日(火)春探しが延期に 【小】
    子ども達が楽しみにしていた春探し「小富士登山」でしたが、昨日からの雨の影響であえなく延期となりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-28
    4月27日(土)参観 PTA総会 懇談【中】
    4月27日(土)参観 PTA総会 懇談【中】4月27日(土)参観 PTA総会 懇談【中】
    午後から参観授業、PTA総会.学級懇談会でした。多くの保護者の方に来校いただき、子どもたちも嬉しそうで、いつも以上の力を発揮していました。ありがとうございました。
    PTA総会では、今年度より小中一貫教育校としてのPTA組織に関わる規約制定を行いました。一貫教育校として、力を合わせて子どもたちを支援していきたいと思います。
    【似中あれこれ】 2024-04-27 19:19 up!
    シラバス【中】1年生 シラバス R6【中】3年生 シラバス R6【中】2年生 シラバス R6

  • 2024-04-18
    4月17日(水) 授業のようす1年生【中】
    4月17日(水) 授業のようす1年生【中】4月17日(水) 授業のようす1年生【中】
    1年生の授業も本格的に始まっています
    1年生の机の上には名札とともにメッセージがあります
    思いやりのある1年生
    考えて学ぶ2年生
    主体的に行動する3年生
    続きを読む>>>

  • 2024-04-08
    インフルエンザに関する報告
    インフルエンザに関する報告【小中】学校用インフル・新型コロナ保護者報告書様式【中】似中のきまり

  • 2024-02-27
    2月27日(火) 英語の最終授業!【小】
    2月27日(火) 英語の最終授業!【小】2月27日(火) 英語の最終授業!【小】
    高学年の今年度の英語科の授業は今日が最終回。
    クラスをのぞくと、クイズを通して1年間のまとめをしていました。
    ALTの先生が出される3ヒントをもとに、どの国についての説明かを当てていくチーム戦だったのですが、これが大盛り上がり♪
    チームで相談しながらみんなで楽しく学習していました。
    森田先生、セス先生、一年間ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-19
    2月19日(月) 小中合同朝会 【小中】
    2月19日(月) 小中合同朝会 【小中】2月19日(月) 小中合同朝会 【小中】
    今朝は、今年度最後の小中合同朝会を行いました。
    グループごとに小学生の総合学習の発表を聞いたり、全体指導で船内での過ごし方についての約束事を確認したりしました。
    小学生の発表の後には、中学生が良かったところを褒めてくれたり、改善点のアドバイスをくれたりするなど、小中交流の良さを垣間見ることができました。
    【学校行事【小中合同】】 2024-02-19 09:18 up!

  • 2024-01-22
    1月22日(月) 体験入学【小】
    1月22日(月) 体験入学【小】1月22日(月) 体験入学【小】
    今日は、次年度から似島小学校へ入学・転入を検討されている子たちの「体験入学」の日です。
    参加者は、それぞれの学年に分かれ、2時間の体験学習を行います。
    教室では、自己紹介から始まり、クイズやゲームを通して少しずつ交流を深めていました。受け入れる本校の児童たちも、友達が増えることにとてもウキウキワクワクしています。
    まだまだ、たくさんの入学・転入、お待ちしております!
    【似小あれこれ】 2024-01-22 10:06 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立似島中学校 の情報

スポット名
市立似島中学校
業種
中学校
最寄駅
広島港(宇品)駅
住所
〒7340017
広島県広島市南区似島町南風泊2250
TEL
082-259-2003
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=j1037
地図

携帯で見る
R500m:市立似島中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年01月07日19時06分23秒