R500m - 地域情報一覧・検索

市立似島中学校

(R500M調べ)
市立似島中学校 (中学校:広島県広島市南区)の情報です。市立似島中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立似島中学校のホームページ更新情報

  • 2025-03-03
    2月28日(金)職場体験3【中】
    2月28日(金)職場体験3【中】2月28日(金)職場体験学習【中】2月28日(金)職場体験3【中】
    魚のおろし方の体験、ドローン操縦、品出し、記事の編集、稚魚にあげるえさの数を顕微鏡で数えたり、様々な体験をしています。
    【中学校2学年】 2025-02-28 16:30 up!
    2月28日(金)職場体験学習【中】
    職場体験の様子です。
    みんな自分の選んび、依頼した職場で、興味津々に真剣に取り組んでいます。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-28
    2月28日(金) 卒業生に向けて 【小】
    2月28日(金) 卒業生に向けて 【小】2月27日(木) 職場体験学習【中】2月28日(金) 卒業生に向けて 【小】
    来月19日の卒業式に向け、学校の中でも少しずつ準備が始まっています。
    今日の低学年教室では、6年生に向けたプレゼント作りをしていました。
    それぞれが6年生との思い出や一緒に過ごして嬉しかったことなどを手紙に書き、丁寧にペンダントを作る様子からは、6年生に対する特別な思いが詰まっていることを感じました。
    6年生のみなさん、楽しみにしていてくださいね!
    【小学校低学年】 2025-02-28 11:09 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-02-02
    1月30日(木)高野中オンライン交流【中】
    1月30日(木)高野中オンライン交流【中】1月30日(木)高野中オンライン交流【中】
    来週は、いよいよ高野中学校交歓会です。一年生は、高野で1泊2日で、雪合戦やスキーを体験します。40年近く前から行っている交流会です。
    今日は、夏に高野中が似島に来た時のことを思い出しながら、オンラインで挨拶をしました。高野中のグランドは一面雪景色。空も雪雲。一方、似島は青空、ポカポカ陽気。リアルタイムの様子を見せ合い、歓声もわきました。
    【中学校1学年】 2025-01-30 18:09 up!
    学校便り【小中】学校便り11号R7.1.31

  • 2024-12-28
    12月23日(月)ホタル池 整備【中】
    12月23日(月)ホタル池 整備【中】12月23日(月) 来年の抱負【中】12月23日(月)ホタル池 整備【中】
    放課後、ニノシマホタルの池の整備に、有志が参加してくれました。
    池に水が流れる戸井が、たくさんの落ち葉で詰まっているのを取り除き、きれいな水が流れるようにしました。
    ホタル池のそばには畑があります。ボランティアの皆さんが、ホタル池整備を楽しみながら行えるように、南区地域おこし推進課の皆さんが仕組んでくださっています。
    今日は、畑を耕し、畝を創り、冬野菜の種をまきました。土の作り方、畝の作り方、山水を畑にまく工夫など、楽しみながら学ぶことができました。素敵なご縁をいただきました。
    【似中あれこれ】 2024-12-23 17:30 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-27
    11月23日(土) にのしま愛らんどフェスタ
    11月23日(土) にのしま愛らんどフェスタ11月23日(土) にのしま愛らんどフェスタ
    にのしま愛らんどフェスタのステージ発表の最後に、全員で「ふるさと」の替え歌「にのしまVer」を合唱します。「にのしま」が大好きなたくさんの人が集う素敵な会です。
    似島保育園の平和宣言も素敵なメッセージを伝えてくれました。
    【PTA・地域】 2024-11-24 16:52 up!
    ステージの司会、おたのしみタイムの進行など、臨機応変に堂々と活動し、頼もしい中学生ボランティアでした。
    【PTA・地域】 2024-11-24 16:46 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-27
    10/25ただいまアルパーク付近を走行中です。
    10/25ただいまアルパーク付近を走行中です。10/25ただいまアルパーク付近を走行中です。
    若干、到着時間が遅れそうです。
    よろしくお願いいたします。
    【小学校高学年】 2024-10-25 18:04 up!
    17時15分、玖珂を出ました。
    【小学校高学年】 2024-10-25 17:17 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-24
    10/24修学旅行【小】
    10/24修学旅行【小】10/24修学旅行【小】10/24修学旅行【小】10/24修学旅行【小】
    秋吉台に到着です。
    石灰岩と草木の緑のハーモニーが最高です。
    子供たちは、壮大なカルスト大地を走り回ってました。
    【小学校高学年】 2024-10-24 11:52 up!
    10/24修学旅行【小】
    続きを読む>>>

  • 2024-10-23
    食育指導 「やさいのパワーについてしろう」 【小】
    食育指導 「やさいのパワーについてしろう」 【小】10月22日(火) 食育指導「にんじんの皮むき」食育指導 「やさいのパワーについてしろう」 【小】
    食育指導の2時間目には、栄養教諭の先生にお越しいただき、引き続き低学年の児童が「やさいのパワーをしろう」という学習をしました。
    先生からは、やさいが持つ3つのパワー、そしてやさいが苦手な子のための給食調理の工夫について教えていただきました。
    授業を通して、子ども達からは「好き嫌いをせずに何でも食べたい!」などの前向きな感想がたくさん出てきました。
    ご家庭でもぜひ話題にしてみてください!
    【似小あれこれ】 2024-10-22 14:10 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-16
    10月16日(水) 集団登校キャンペーン 【小中】
    10月16日(水) 集団登校キャンペーン 【小中】10月15日(火) 後期始業式 【小中】10月16日(水) 集団登校キャンペーン 【小中】
    今日から似島小中合同の「集団登校キャンペーン」が始まりました。
    今回が初めてとなるこの企画では、「小中の交流を深めること」、そして「みんなが気持ちよく登校できること」を目標に取り組みます。
    金曜日までの3日間、交通ルールやマナーを守って安全に、そして小中の仲を深めつつ楽しく爽やかに登校してくれることを期待しています。
    【学校行事【小中合同】】 2024-10-16 13:43 up!
    10月15日(火) 後期始業式 【小中】
    続きを読む>>>

  • 2024-10-01
    9月30日(月) 文化祭に向けて 【小】
    9月30日(月) 文化祭に向けて 【小】9月28日(土)地図・地理展 表彰【中】9月30日(月) 文化祭に向けて 【小】
    今日で9月も終わります。いよいよ来月に迫った「小中合同文化祭」に向けて、小学校では練習が本格的に始まっています。
    低学年はバウムクーヘンについての学習発表をするようで、今日はステージに上がって演技やせりふの練習をしていました。バウムクーヘンのかぶり物が何ともかわいい一年生でした。
    【小学校低学年】 2024-09-30 13:54 up!
    9月28日(土)地図・地理展 表彰【中】
    夏休みの社会科課題で取り組んだ「第63回地図ならびに地理作品展」に、2名が優秀賞、4名が優良賞を受賞しました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立似島中学校 の情報

スポット名
市立似島中学校
業種
中学校
最寄駅
広島港(宇品)駅
住所
〒7340017
広島県広島市南区似島町南風泊2250
TEL
082-259-2003
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=j1037
地図

携帯で見る
R500m:市立似島中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年01月07日19時06分23秒