5月16日(火)校内研修会
5月16日(火)3年生復習テスト
5月16日(火)授業の様子
5月15日(月)亀の学習会
5月16日(火)校内研修会
放課後、先生たちは職員室で校内研修会でした。一人一人に合った授業をするにはどうすれば良いかということや、パソコンの新しい使い方について研修しました。先生たちも勉強頑張っていますよ。
【学校の様子】 2023-05-16 20:55 up!
5月16日(火)3年生復習テスト
3年生は復習テストでした。今の自分の実力を知って、受験に向けて勉強の計画を立てよう。テスト対策は計画も大切です。頑張れ亀中3年生!
【学校の様子】 2023-05-16 20:50 up!
5月16日(火)授業の様子
1年生の5時間目は数学と国語でした。
数学では、「除法」について学びました。お互いに教えあいながら、問題に取り組みました。分数どうしの割り算のやり方をおぼえていますか?
国語では、部首からいろいろな漢字を班で出し合いました。協力してたくさんの漢字を書きだすことができましたね。
【学校の様子】 2023-05-16 20:47 up!
5月15日(月)亀の学習会
今年も、放課後学習会「亀の学習会」が始まりました。初日の今日は、2年生が数学の問題ノートに取り組んでいました。学習サポーターにわからないことを聞きながら、課題に取り組みました。亀の学習会では宿題をしてもよいですし、「みんなの学習クラブ」を使って自分に合ったプリントを作って、取り組んでもよいです。集中して「自習」ができる環境を整えています。家ではなかなか勉強が進まないという人は、ぜひ参加してください。
【学校の様子】 2023-05-15 19:46 up!