R500m - 地域情報一覧・検索

市立亀崎中学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >広島県の中学校 >広島県広島市安佐北区の中学校 >広島県広島市安佐北区亀崎の中学校 >市立亀崎中学校
地域情報 R500mトップ >下深川駅 周辺情報 >下深川駅 周辺 教育・子供情報 >下深川駅 周辺 小・中学校情報 >下深川駅 周辺 中学校情報 > 市立亀崎中学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立亀崎中学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-17
    5月16日(火)校内研修会
    5月16日(火)校内研修会5月16日(火)3年生復習テスト5月16日(火)授業の様子5月15日(月)亀の学習会5月16日(火)校内研修会
    放課後、先生たちは職員室で校内研修会でした。一人一人に合った授業をするにはどうすれば良いかということや、パソコンの新しい使い方について研修しました。先生たちも勉強頑張っていますよ。
    【学校の様子】 2023-05-16 20:55 up!
    5月16日(火)3年生復習テスト
    3年生は復習テストでした。今の自分の実力を知って、受験に向けて勉強の計画を立てよう。テスト対策は計画も大切です。頑張れ亀中3年生!
    【学校の様子】 2023-05-16 20:50 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-14
    5月12日(金)職場体験に向けて
    5月12日(金)職場体験に向けて5月12日(金)授業の様子5月11日(木)進路説明会5月11日(木)お昼の放送5月12日(金)職場体験に向けて
    3年生は職場体験事前訪問に向けて、準備をしました。先日のマナー講座で習ったことを思い出しながら、挨拶の仕方や自己紹介の練習をしました。練習や下調べをしっかりして、事前訪問に臨みましょう。
    【学校の様子】 2023-05-12 20:13 up!
    5月12日(金)授業の様子
    2年生の数学では「文字式」を使って、奇数や偶数の性質を説明しました。式をどのように変形すれば、目指す形にできるのか悩みますね。
    社会では「日本の特徴」について、今まで学んだことをもとに紹介文を考えました。日本の特徴にはどのようなことがあったかな?
    続きを読む>>>

  • 2023-05-01
    5月1日(月)避難訓練(不審者対応)
    5月1日(月)避難訓練(不審者対応)5月5月1日(月)避難訓練(不審者対応)
    今日は不審者が校内に入った時の避難訓練がありました。先生が不審者に扮して各クラスを回りました。さすまたを持った先生たちが、無事に不審者を取り押さえ、生徒の皆さんは体育館にて集合・点呼を行いました。
    不審者が校内に入ってくることなど、あってはならないことなのですが、万が一に備えて準備しておくことで、いざというときに身を守ることができます。心構えはしっかりと持っておきましょう。
    【学校の様子】 2023-05-01 19:26 up!