2025年1月10日更新
令和7年度1月下校時刻(改訂版)
2025年1月8日更新
令和6年度2学期 ピックアップ(12月)
3学期の身体測定が行われました。3学期から着任された新しい養護教諭の先生による初めての身体測定です。
25名全員そろっての3学期のスタート。二分の一成人式、学習発表会、6年生を送る会、そして卒業式と大切な行事がたくさん控えている3学期です。
1月8日 水曜日 3学期スタート
本年度最後の学期がスタートしました。
始業式が終わった後、各学級では学活が行われました。
1・2年生の教室では、冬休みの思い出発表会が行われました。
クリスマスのプレゼントのことやお出かけしたことなど、楽しい思い出いっぱいの冬休みになったことが一人一人の発表から伝わってきました。
3・4年生の教室では、早速3学期の係決めが行われ、係カードに載せる写真撮影が行われました。
係ごとに思い思いのポーズをとっての撮影。3学期も元気いっぱいの3・4年生です。きっと係のお仕事もしっかりできることでしょう。
5・6年生の教室では、3学期の活動についてそれぞれの学年ごとに話し合いが行われていました。
一つ一つの行事が1年間のしめくくりとなる3学期。それぞれを5・6年生が中心となって進めていくことになります。
そして、6年生にとっては小学校最後の学期。河内小学校で学んできたことを各行事で十分に発揮できるように、1日1日を大切に過ごしてほしいと思います。
22日(水)
23日(木)