R500m - 地域情報一覧・検索

市立室積小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >山口県の小学校 >山口県光市の小学校 >山口県光市室積村の小学校 >市立室積小学校
地域情報 R500mトップ >岩田駅 周辺情報 >岩田駅 周辺 教育・子供情報 >岩田駅 周辺 小・中学校情報 >岩田駅 周辺 小学校情報 > 市立室積小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立室積小学校 (小学校:山口県光市)の情報です。市立室積小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立室積小学校のホームページ更新情報

  • 2023-03-25
    修了式
    修了式2023/03/24
    11:02
    今日は、令和4年度の修了式でした。最後にふさわしい締めくくりの式になりました。室積小学校の新リーダーとして、5年生の代表児童が、光市民憲章唱和のリードや修了証書授与を行いました。明日から春休みが始まります。元気に過ごし、新学期に向けて準備をしてくださいね。...雨の1日2023/03/23
    12:56
    今日は1日、あいにくの雨でした。体育館から、元気な声が聞こえてきました。2年生は、全力で鬼ごっこをしていました。4年生は、楽しそうにソフトバレーボールをしていました。1年生は、「だるまさんがころんだ」をしていました。明日は修了式です。晴れるといいですね。...修了式 (03/24)雨の1日 (03/23)学校生活 (535)2023/03 (17)

  • 2023-03-23
    みたらい時間
    みたらい時間2023/03/22
    11:05
    今日のみたらい時間の様子です。6年生のいない運動場は、少し広く感じます。なわとび練習台は相変わらずの人気で、1年生もどんどん二重跳びを跳んでいます。室積小学校は「日本一学びが好きな学校」ですが、子どもたちは、体を動かすことも大好きです。...みたらい時間 (03/22)学校生活 (533)2023/03 (15)

  • 2023-03-20
    室小キラリ
    室小キラリ2023/03/20
    13:06
    今年度も、あとわずかになりました。
    室小キラリの「キラリの松」もいっぱいになりました。それぞれの学年のよいところがたくさん書いてあります。お互いのよさが認め合えるのは、とても素敵なことだと思います。これからも、チャレンジ目標「室小ABC」を意識して生活し、室小キラリでいっぱいの室積小学校にしていきたいです。...室小キラリ (03/20)学校生活 (532)2023/03 (14)

  • 2023-02-25
    縦割り班遊び
    縦割り班遊び2023/02/22
    07:32
    6年生がお世話をしてくれる縦割り班遊びも、昨日が最後になりました。「花いちもんめ」や「だるまさんが転んだ」のような昔からある遊びにも慣れたようです。最近は、6年生が新しい遊びも考えてくれるようになりました。昨日は、「カチンおに」や「しゃがみおに」という遊びがありました。次回は、5年生が中心になって縦割り班遊びをします。どんな遊びを提案してくれるのか、今から楽しみです。...青少年健全育成推進大会2023/02/21
    08:00
    18日(土)に青少年健全育成推進大会がありました。合奏団が参加して、「威風堂々」と「リバーダンス」の2曲の演奏をしました。今年度4回目のステージということで、とても落ち着いて演奏していました。そして、今までで一番迫力のあるすばらしい演奏でした。6年生は今回のステージを最後に、合奏団の活動を終了します。6年生のみなさん、今まで素敵な演奏をありがとう。...縦割り班遊び (02/22)青少年健全育成推進大会 (02/21)学校生活 (522)2023/02 (15)

  • 2023-02-21
    ジュニア福祉員委嘱式
    ジュニア福祉員委嘱式2023/02/20
    09:04
    金曜日の5校時に、5年生のジュニア福祉員委嘱式がありました。社会福祉協議会や室積コミュニティセンターの方々が来てくださいました。ジュニア福祉員の仕事についてのお話を聞いた後、代表児童へのジュニア福祉員任命証授与が行われました。子どもたち一人ひとりが、地域の方々との交流を大切にし、これからも室積のよさを受け継いでいってほしいです。...ジュニア福祉員委嘱式 (02/20)学校生活 (520)2023/02 (13)

  • 2023-02-11
    雨の昼休み
    雨の昼休み2023/02/10
    15:17
    今日の昼休みは、雨のため、運動場で遊べませんでした。1年生の教室に行ってみると・・・。オセロゲームをしたり、粘土をしたりして遊んでいました。折り紙やあやとりを楽しんでいる子どもたちもいました。どの学年も、雨の日は、室内で上手に遊ぶことができます。これからも、落ち着いて学校生活を送ってくれるいいなと思います。...雨の昼休み (02/10)学校生活 (515)2023/02 (6)

  • 2023-02-09
    なわとび大会に向けて
    なわとび大会に向けて2023/02/07
    残念ながら、14日に延期になったなわとび大会。前向きに考えれば、練習期間が延びたということになります。持久走大会もそうですが、人と比べるのではなく、自分の目標をめざしてがんばってほしいと思っています。昨日の自分より、1秒でも長く、1回でも多くとぶことで、子どもたちは、毎日少しずつ成長しています。私たちも、しっかり成長を支えていきたいと思います。...なわとび大会に向けて (02/07)学校生活 (514)2023/02 (5)

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9

市立室積小学校 の情報

スポット名
市立室積小学校
業種
小学校
最寄駅
岩田駅
住所
〒7430001
山口県光市室積村6-4-1
ホームページ
http://murodumilife.blog.fc2.com/
地図

携帯で見る
R500m:市立室積小学校の携帯サイトへのQRコード

2015年10月03日11時05分22秒