R500m - 地域情報一覧・検索

文京区立誠之小学校 2011年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都文京区の小学校 >東京都文京区西片の小学校 >文京区立誠之小学校
地域情報 R500mトップ >東大前駅 周辺情報 >東大前駅 周辺 教育・子供情報 >東大前駅 周辺 小・中学校情報 >東大前駅 周辺 小学校情報 > 文京区立誠之小学校 > 2011年9月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
文京区立誠之小学校 に関する2011年9月の記事の一覧です。

文京区立誠之小学校に関連する2011年9月のブログ

  • 2011-09-25
    2011-09-24:ラブワイフ
    ... 誠之小学校の前を通って再び低地におりた先は白山下。セブンイレブンがあったので、今日みる芝居のチケットを引き替える。 小石川植物園の塀の周囲を迂回して大塚方面へ。そのまま劇場のある東池袋まで歩いてしまうことにする。 ...
    文京区立誠之小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

  • 2011-09-24
    在校生のウザい更正
    最近もっぱらゲームにはまっていてブログの更新を怠りました。 このブログを何回か読んでくれている人...誠之小かな?後輩かな? とにかく 台風万歳(^o^)/ こないだアド街で根津が取り上げられていたからママとアド街で紹介されたお店巡りをしてきました ...
    文京区立誠之小学校周辺の情報を見る
    駅周辺の情報を見る
    ※この記事はブログ検索によって自動作成されました。検索結果には不適切な内容が含まれることがあります。

文京区立誠之小学校2011年9月のホームページ更新情報

  • 2011-09-25
    9月25日 今週の主な予定  運動会まで1週間となりました。各
    9月25日 今週の主な予定
     運動会まで1週間となりました。各学年の練習にも力が入ります。お子様が出場する競技・演技の詳細は,各学年から出る,学年だより「運動会特集号」をご確認ください。
     引き続き,体育着,紅白帽,タオル等の洗濯や,食事,睡眠などの健康管理など,御協力をよろしくお願いいたします。
    26日(月) 全校朝会 西片マ・応援練習
    27日(火) 全体練習(1校時) 西片マラソン・高リレー・応援練習(放課後)
    28日(水) 全体練習(1校時) 西片マラソン・応援練習(放課後)
    続きを読む>>>

  • 2011-09-22
    9月21日  コミュニティスクールのページに、学校運営協議会第
    9月21日
     コミュニティスクールのページに、学校運営協議会第4回議事録をアップしました。おたよりのページに各学年の学校だより9月号をアップしました。
    9月21日 悪天候に伴う児童下校について
     急な一斉下校に伴い、保護者不在のご家庭には電話連絡をとって対応しました。保護者との連絡が取れない児童は図書室で教員とともに待機しました。
     14:30までにすべての児童が安全に下校しました。
    台風接近に伴う下校について(最新)
    続きを読む>>>

  • 2011-09-20
    9月19日 今週の主な予定  運動会の練習も本格的になってきま
    9月19日 今週の主な予定
     運動会の練習も本格的になってきました。けがや事故のないよう安全に気を付け,すばらしい成果を発揮できるよう,力を合わせて頑張ります。
     体育着,紅白帽,タオル等の洗濯や,食事,睡眠などの健康管理など,御協力をよろしくお願いいたします。
    19日(月) 敬老の日
    20日(火) 高学年リレー・応援練習(放課後)
    21日(水) イングリッシュタイム 西片マラソン・応援練習(放課後)
    続きを読む>>>

  • 2011-09-06
    9月5日 今週の主な予定 5日(月) 全校朝会 夏休み作品展開
    9月5日 今週の主な予定
    5日(月) 全校朝会 夏休み作品展開始 計測(3年)保護者会(1・5・6年)
    6日(火) 計測(4年) プール納め(5・6年) 着衣泳(6年) 保護者会(2・3・4年)
    7日(水) イングリッシュタイム 計測(2年) 運動会練習割当開始
    8日(木) わくわく班給食
    9日(金) 計測(5年) 安全指導 PTA常任委員会 学校運営協議会
    続きを読む>>>

  • 2011-09-03
    9月1日 引き渡し訓練  9月1日に、東京都総合防災訓練への参
    9月1日 引き渡し訓練
     9月1日に、東京都総合防災訓練への参加協力の意味を含め、「警戒宣言発令時における児童引き渡し訓練」を実施しました。
    2学期がスタートしました。
     心配した台風の影響も少なく、校庭で始業式を行うことができました。
     どの児童も、自分の力を発揮して、達成感・充実感を味わうことのできる2学期になることを願っています。友達と力を合わせてすてきな2学期にしていきましょう。

  • 2011-09-01
    2学期の始まりです  長かった夏休みも終わり,2学期がスタート
    2学期の始まりです
     長かった夏休みも終わり,2学期がスタートします。
     各学年の学年だよりに載っている9月1日の持ち物は次の通りです。しっかり準備して登校しましょう。
    9月1日(木)に引き渡し訓練を行います
     今年度も、夏休み明けに、東京都総合防災訓練への参加協力の意味を含め、「警戒宣言発令時における児童引き渡し訓練」を実施いたします。
     保護者の皆様におかれましてはご多用のことと存じますが、訓練への御理解と御協力をいただけますようお願い申し上げます。
    続きを読む>>>