R500m - 地域情報一覧・検索

板橋区立板橋第六小学校 2011年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都板橋区の小学校 >東京都板橋区大山町の小学校 >板橋区立板橋第六小学校
地域情報 R500mトップ >【板橋】大山駅 周辺情報 >【板橋】大山駅 周辺 教育・子供情報 >【板橋】大山駅 周辺 小・中学校情報 >【板橋】大山駅 周辺 小学校情報 > 板橋区立板橋第六小学校 > 2011年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
板橋区立板橋第六小学校 に関する2011年6月の記事の一覧です。

板橋区立板橋第六小学校2011年6月のホームページ更新情報

  • 2011-06-27
    最終更新日2011・6・27(月) ●6月27日(月) 学校だ
    最終更新日2011・6・27(月)
    ●6月27日(月)
    学校だより7月号をあっぷしました。

  • 2011-06-25
    最終更新日2011・6・24(金) 6月27日(月)~6月29
    最終更新日2011・6・24(金)
    6月27日(月)~6月29日(水)6年生日光移動教室です。
    それにともない日本語学級もお休みになります。

  • 2011-06-24
    最終更新日2011・6・23(木) 6月27日(月)~6月29
    最終更新日2011・6・23(木)
    6月27日(月)~6月29日(水)は、6年生日光移動教室です。
    日本語学級教員も引率のため日本語学級はお休みです。

  • 2011-06-23
    最終更新日2011・6・22(水) プール指導を始めました。
    最終更新日2011・6・22(水)
    プール指導を始めました。
    平成23年6月22日(水)
    今日から今年度の水泳指導を開始しました。
    今日は中学年の割り当て日でした。
    天候に恵まれ暑い日となりましたので開始日として最適な日となりました。
    続きを読む>>>

  • 2011-06-22
    最終更新日2011・6・21(火) プール開き朝 平成23年6
    最終更新日2011・6・21(火)
    プール開き朝
    平成23年6月21日(火)
    募金活動にご協力ありがとうございました。
    先日行った「ユニセフ」募金には、37750円。
    「東日本大震災」募金には、46699円の募金が集まりました。
    続きを読む>>>

  • 2011-06-21
    最終更新日2011・6・20(月) 施設の保守作業のため実際の
    最終更新日2011・6・20(月)
    施設の保守作業のため実際の指導日が6月22日からとなりました。
    プール開き朝会をしました。
    平成23年6月20日(月)
    今年度の水泳指導を前にプール開き朝会をしました。
    プールでの約束、入水・退水の仕方、バディのやり方等を体育委員会の人たちがお手本となって確認しました。今期も安全に勉めて参ります。
    続きを読む>>>

  • 2011-06-18
    最終更新日2011・6・17(金) 教育実習生最終日です。 平
    最終更新日2011・6・17(金)
    教育実習生最終日です。
    平成23年6月17日(金)
    4週間の間、2年1組に東京家政大学から教育実習に来られていた木川先生が
    今日で最後となります。昨日の5時間目には、集大成となる研究授業を算数で行い大学の担当の先生をはじめ当校多くの教員が見守る中授業公開をしました。
    木川先生は、以前からこの日に向けた入念な取り組みを行い、日頃から2年1組の児童とも良好な関係を築いていた様子で児童は静かに真剣に授業に参加していました。木川先生、お疲れ様でした。板六小での経験を基礎に、きっと素晴らしい先生となって今後の教育界でご活躍されることでしょう。
    続きを読む>>>

  • 2011-06-17
    最終更新日2011・6・16(木) 日本画家「福王寺一彦」先生
    最終更新日2011・6・16(木)
    日本画家「福王寺一彦」先生に授業をしていただきました。
    平成23年6月16日(木)
    「文化庁子ども夢アートアカデミー」事業により、日本芸術院を最年少で会員になられた日本画で有名な福王寺一彦画伯をお招きし、朝会時に芸術の特別講義を全校児童に、特別授業を6年1組、6年2組にそれぞれしていただきました。
    福王寺先生も少年の頃たくさんの絵を描き今の道を志したそうです。幼少の頃の体験談を交えながらお話をしてくださいました。本物の芸術に触れる貴重な時間でした。
    詳しくは、文化庁のホームページをご覧ください。
    続きを読む>>>

  • 2011-06-16
    最終更新日2011・6・15(水) 体育朝会はリズム運動でした
    最終更新日2011・6・15(水)
    体育朝会はリズム運動でした。
    平成23年6月15日(水)
    今朝は、体育朝会でした。体育委員会の人たちが中心になって「怪物くん」の音楽に合わせて体を動かすリズム運動を行いました。
    ●5月6日(金)
    学校案内の板六小の写真を更新しました。
    続きを読む>>>

  • 2011-06-14
    最終更新日2011・6・13(月) 教員がAED講習会を受けま
    最終更新日2011・6・13(月)
    教員がAED講習会を受けました。
    平成23年6月13日(月)
    大山地区消防団、板橋消防署の方々をお招きしAEDの講習会を受講しました。プール指導を前に定期的にご協力をいただき行っています。参加者全員が熱心に訓練に取り組みました。
      
    「ハンカチ、ちり紙を身に付けよう。」
    続きを読む>>>

  • 2011-06-11
    最終更新日2011・6・10(金) PTA歓送迎会ありがとうご
    最終更新日2011・6・10(金)
    PTA歓送迎会ありがとうございました。
    平成23年6月10日(金)
    PTA顧問・参与の方々をお迎えし、盛大な歓送迎会を文化委員会の役員の皆様の企画・運営のもと催していただきました。
    来賓の方のご紹介、新旧役員の方々のご紹介と表彰、ゲーム大会と一時の歓談などで心が暖まる素敵な会でした。
    これまでの役員の皆様本当にありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2011-06-10
    最終更新日2011・6・9(木) ●6月2日(木)
    最終更新日2011・6・9(木)
    ●6月2日(木)

  • 2011-06-09
    最終更新日2011・6・8(水) 歯科講話をしていただきました
    最終更新日2011・6・8(水)
    歯科講話をしていただきました。
    平成23年6月8日(水)
    今朝は、校医の吉野歯科医師さんに来ていただき、歯科講話をしていただきました。はじめに保健委員会の虫歯に関する紙芝居、吉野歯科医さんによる講話、虫歯0ゼロの児童の表彰と続きました。
    吉野先生には、毎年この時期に虫歯に関する詳しい、具体的なお話を分かりやすくしていただいています。ありがとうございます。

  • 2011-06-08
    最終更新日2011・6・7(火)
    最終更新日2011・6・7(火)

  • 2011-06-07
    最終更新日2011・6・6(月) 6月10日(金)はPTA歓送
    最終更新日2011・6・6(月)
    6月10日(金)はPTA歓送迎会です。
    使っていない防犯ブザーありませんか。
    平成23年6月6日(月)
    東日本大震災で被災した盛岡市から防犯ブザーの救援物資依頼が板橋災害支援ネットワークを通じてありました。現在使っていないもので無理のない範囲でご協力いただける方がいらっしゃいましたらお願いいたします。なお、電池が盛岡市では手に入らない状況が続いているということでご協力いただける際は必ず新しい電池を入れてご支援いただきたいということです。
    受付期間6月7日(火)~17日(金)土日を除きます。午前9時から12時まで
    続きを読む>>>

  • 2011-06-04
    最終更新日2011・6・3(金) 6月3日(金)は6年生日光移
    最終更新日2011・6・3(金)
    6月3日(金)は6年生日光移動教室保護者説明会です。
    虫歯を無くしましょう。
    平成23年6月3日(金)
    現在、歯磨き週間中です。
    給食の後には「はみがき、歯・歯・歯」という楽しいアップテンポの歯磨きソングを放送して歯磨きを促しています。
    続きを読む>>>

  • 2011-06-03
    最終更新日2011・6・2(木) 板橋第六小学校の教育目標  
    最終更新日2011・6・2(木)
    板橋第六小学校の教育目標
     
    体力テストをおこなっています。
    平成23年6月2日(木)
    いま、学校では体力テストをおこなっています。
    続きを読む>>>

  • 2011-06-02
    最終更新日2011・6・1(水) 6月3日(金)は日光移動教室
    最終更新日2011・6・1(水)
    6月3日(金)は日光移動教室保護者説明会です。
    盛り上がりました、児童集会
    平成23年6月1日(水)
    今日から6月ですね。6月最初の朝の会は児童集会でした。
    児童集会で、シルエットクイズをやりました。
    続きを読む>>>

  • 2011-06-01
    最終更新日2011・5・31(火) 「雨の日の遊び方を工夫しま
    最終更新日2011・5・31(火)
    「雨の日の遊び方を工夫しましょう。」
    例年よりも早く梅雨入りしたようです。
    内遊びを安全にする工夫をしましょう。