R500m - 地域情報一覧・検索

世田谷区立奥沢中学校 2015年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >東京都の中学校 >東京都世田谷区の中学校 >東京都世田谷区奥沢の中学校 >世田谷区立奥沢中学校
地域情報 R500mトップ >【目黒】緑が丘駅 周辺情報 >【目黒】緑が丘駅 周辺 教育・子供情報 >【目黒】緑が丘駅 周辺 小・中学校情報 >【目黒】緑が丘駅 周辺 中学校情報 > 世田谷区立奥沢中学校 > 2015年2月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
世田谷区立奥沢中学校 に関する2015年2月の記事の一覧です。

世田谷区立奥沢中学校に関連する2015年2月のブログ

世田谷区立奥沢中学校2015年2月のホームページ更新情報

  • 2015-02-28
    1 / 72 ページ [全716件]716専門委員会
    1 / 72 ページ [全716件]
    716専門委員会3年生が参加する最後の委員会です。来週は3月。卒業まで、あとわずかです。
    [2015年2月27日up!]
    715春の足音正門前の梅の花も、学校周辺の1年生が植えたチューリップも春の陽差しを満喫しています。
    [2015年2月27日up!]
    714学年末考査全教科終了学年末考査が全て終了し、校舎内は和やかな雰囲気に戻りました。席替えをしていたり、給食を教室に運んだり、そのひとつひとつから、...
    続きを読む>>>

  • 2015-02-27
    1 / 72 ページ [全713件]713期末考査2日目終了
    1 / 72 ページ [全713件]
    713期末考査2日目終了今日の試験が全て終わりました。残り1日ですが、最後の最後まで「やり抜く心」を忘れないでください。
    [2015年2月26日up!]給食だより第11号第6回実行委員会だより

  • 2015-02-23
    1 / 71 ページ [全707件]707格技室の畳の上での集会で、気持ちも引き締まります。学校生活・・・
    1 / 71 ページ [全707件]
    707
    格技室の畳の上での集会で、気持ちも引き締まります。学校生活を安全に過ごすことの意義についてのお話です。「健康と安全」大切にし...
    [2015年2月23日up!]
    7063年生明日に都立一般入試を控える3年生。ここまでの努力の全てを明日発揮してきてください。受験の神様は、どこかで必ず見守ってくれてい...
    [2015年2月23日up!]進路だより第20号
    続きを読む>>>

  • 2015-02-21
    1 / 71 ページ [全705件]705英検2次試験に向けて
    1 / 71 ページ [全705件]
    705英検2次試験に向けて英語検定の2次試験に向けて、放課後の勉強会です。 本番さながらの練習でした。がんばれ!
    [2015年2月20日up!]
    704最後の放課後補習英語の補習が今日で最後です。2年生が試験を控えて、指導していただいています。 3年生も1年間のお礼に訪れ、とても良い光景でした...
    [2015年2月20日up!]
    703お昼校内一斉の給食準備も全学年、手際よくできています。その分ゆっくり食べられますね。いただきます。
    続きを読む>>>

  • 2015-02-19
    1 / 71 ページ [全701件]701梅の開花
    1 / 71 ページ [全701件]
    701梅の開花待ちかねた正門脇の梅が花を咲かせています。風雪に耐え、黙って開花する梅。素晴らしい自然の営みです。
    [2015年2月19日up!]
    700朝朝の太陽が降り注ぐ中を、登校する奥中生。見上げると、青い空。春が少しずつ近づいています。
    [2015年2月19日up!]
    699合同研修会今日は奥沢小学校で、和みの学び舎合同研修会がありました。タブレットPCの導入を 受けての1年間の実践を発表しました。
    続きを読む>>>

  • 2015-02-18
    1 / 70 ページ [全698件]698社会(公民)の授業では、実社会で起きている様々な問題につい・・・
    1 / 70 ページ [全698件]
    698
    社会(公民)の授業では、実社会で起きている様々な問題について、学んでいます。興味深く話を聞くことができました。
    [2015年2月17日up!]
    697
    数学の授業です。球の表面積と体積の勉強です。模型を使ってわかりやすく説明されていました。
    続きを読む>>>

  • 2015-02-16
    奥沢中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
    奥沢中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
    1 / 70 ページ [全695件]
    695特別講義今日は桝田前副校長先生を講師にお招きして、修学旅行に向けての特別講義が2年生を対象に行われています。奈良で1時間、京都で1時...
    [2015年2月16日up!]
    694
    3年生が柔道の授業に取り組んでいます。格技室に受け身の音が響いています。
    続きを読む>>>

  • 2015-02-13
    1 / 69 ページ [全685件]685等々力渓谷3
    1 / 69 ページ [全685件]
    685等々力渓谷3学校の近くに、こんなに素晴らしい環境がある奥中生は幸せです。地域には多くの宝物がありそうですね。ご苦労様でした。
    [2015年2月12日up!]
    684等々力渓谷2都会の喧噪が嘘のような静寂と自然の中で、1年生も楽しそうです。
    [2015年2月12日up!]
    683等々力渓谷1日本語の学習の一環として、1年生が等々力渓谷を訪れました。学校を出発して、大井町線の車内も中学生らしく行動できました。
    続きを読む>>>

  • 2015-02-08
    2月14日(土)10時50分から、新入生保護者説明会を実施します。多くの方々のご参加をお待ちしており・・・
    2月14日(土)10時50分から、新入生保護者説明会を実施します。多くの方々のご参加をお待ちしております。奥沢中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
    1 / 68 ページ [全676件]
    676バスケットボール部2奥中の試合が始まりました。試合前の表情とはまた違う、集中力の高まったいい顔しています。頑張れ!
    [2015年2月8日up!]
    675バスケットボール部1今日は体育館で熱戦が続いています。どの学校も、1ゴールごとに、大歓声です。
    [2015年2月8日up!]
    続きを読む>>>

  • 2015-02-05
    1 / 67 ページ [全666件]666保健室
    1 / 67 ページ [全666件]
    666保健室2月になり、保健室前もリニューアルされています。なんとなく、心の温まる雰囲気で、足を止めたくなりますね。
    [2015年2月5日up!]