R500m - 地域情報一覧・検索

世田谷区立奥沢中学校 2015年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >東京都の中学校 >東京都世田谷区の中学校 >東京都世田谷区奥沢の中学校 >世田谷区立奥沢中学校
地域情報 R500mトップ >【目黒】緑が丘駅 周辺情報 >【目黒】緑が丘駅 周辺 教育・子供情報 >【目黒】緑が丘駅 周辺 小・中学校情報 >【目黒】緑が丘駅 周辺 中学校情報 > 世田谷区立奥沢中学校 > 2015年9月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
世田谷区立奥沢中学校 に関する2015年9月の記事の一覧です。

世田谷区立奥沢中学校に関連する2015年9月のブログ

世田谷区立奥沢中学校2015年9月のホームページ更新情報

  • 2015-09-28
    394テスト終了後
    394テスト終了後緊張からの解放感で給食の教室は和やかです。明日への活力が湧くように、栄養士さん心づくしの給食がいただけることも幸せです。
    [2015年9月28日up!]
    393中間考査2いよいよ中間考査が始まりました。ただひたすらにテストに打ち込む姿は美しいです。
    [2015年9月28日up!]
    392中間考査秋空の下、中間考査がまもなく始まります。3年生の教室は朝学習の時間から、緊張感が伝わってきます。
    [2015年9月28日up!]
    続きを読む>>>

  • 2015-09-26
    3892年生
    3892年生今日は2年生が校医さんから「歯科講話」をしていただいています。今日のテーマは「味覚」実際に味わいながらの勉強です。
    [2015年9月25日up!]
    388トイレ改修工事69日目個室の壁面が整備され、工期も残り数日となりました。完成が待たれます。
    [2015年9月25日up!]

  • 2015-09-24
    387連休明け
    387連休明け5連休をはさんで久しぶりに登校した奥中生。給食前の様子を見ていると、変わらぬ活気に溢れていました。秋真っ盛りです。
    [2015年9月24日up!]
    386
    今週も一年生は移動教室の準備が進んでいます。それぞれのテーマに沿った事前学習に取り組んでいます。
    [2015年9月24日up!]
    385
    続きを読む>>>

  • 2015-09-22
    384野球部
    384野球部第68回世田谷区中学校秋季野球大会第3位。素晴らしい連休になりました。部員の皆さん、関係者の皆さんおめでとうございます。
    [2015年9月22日up!]
    383トイレ改修工事66日目工事も最後の一週間程になりました。完成間近です。
    [2015年9月22日up!]

  • 2015-09-19
    382学芸発表会に向けて
    382学芸発表会に向けて1階の掲示板に指揮者、伴奏者の決意が貼り出されています。同時に音楽室からは吹奏楽部が練習している音が聞こえてきます。秋本番に...
    [2015年9月19日up!]
    3815連休5連休が始まりました。いろんな過ごし方があると思います。自分が納得できる5日間にしてください。
    [2015年9月19日up!]

  • 2015-09-04
    326奥沢の秋
    326奥沢の秋秋を感じることが多くなりました。色づく木々を眺めながら、四季の素晴らしさを思います。
    [2015年9月3日up!]
    325職場訪問来週からの職場体験を控え、最終打ち合わせに2年生が出発しました。大人への階段を一歩また一歩と踏みしめています。
    [2015年9月3日up!]
    324歯科講話今日は1年生を対象に校医の押切先生をお招きしての、歯科講話です。歯磨きの大切さ、どのように磨くと良いのかなど、専門家の視点か...
    [2015年9月3日up!]
    続きを読む>>>

  • 2015-09-03
    奥沢中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
    奥沢中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
    322給食給食が始まりました。まずは、カレーライス。みんな笑顔です。久しぶりの給食を思う存分楽しんでください。
    [2015年9月2日up!]
    321英語検定試験10月9日(金)英語検定試験を予定しています。5日(土)7日(月)が申込日です。多く応募をお待ちしています。職員室前に申込用...
    [2015年9月2日up!]
    320園芸ボランティア募集中学校周辺西側花壇を整備するためのボランティアを募集しています。何人集まるかわかりませんが、園芸サークルの方々にご指導いただき...
    続きを読む>>>