R500m - 地域情報一覧・検索

世田谷区立奥沢中学校 2015年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >東京都の中学校 >東京都世田谷区の中学校 >東京都世田谷区奥沢の中学校 >世田谷区立奥沢中学校
地域情報 R500mトップ >【目黒】緑が丘駅 周辺情報 >【目黒】緑が丘駅 周辺 教育・子供情報 >【目黒】緑が丘駅 周辺 小・中学校情報 >【目黒】緑が丘駅 周辺 中学校情報 > 世田谷区立奥沢中学校 > 2015年10月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
世田谷区立奥沢中学校 に関する2015年10月の記事の一覧です。

世田谷区立奥沢中学校に関連する2015年10月のブログ

世田谷区立奥沢中学校2015年10月のホームページ更新情報

  • 2015-10-26
    516学年朝礼
    516学年朝礼1年生は、2日後に迫った移動教室について、2年生は来るべき最上級生への心構えについて、そして3年生は目前に迫っている進路選択...
    [2015年10月26日up!]
    515銀杏正門前の銀杏の木が色づき始めています。秋から初冬へと、銀杏と共に移ろいます。今週が始まりました。
    [2015年10月26日up!]進路だより第8号

  • 2015-10-21
    501授業
    501授業3年生男子が懸命に走っています。きっと給食がおいしく感じられることでしょう。
    [2015年10月21日up!]
    500授業外国人講師の先生とのテンポの良い英語の授業が進みます。英語で考え、英語で話す。そんな感じがします。
    [2015年10月21日up!]
    499おいしい給食おいしそうなカレーの香りにつられて、教室に一人また一人と戻ってきます。みんな揃って「いただきます!」
    [2015年10月20日up!]
    続きを読む>>>

  • 2015-10-15
    465挨拶day
    465挨拶day朝練の時間に合わせて、早朝よりご協力いただきまして、ありがとうございました。学発直前になりました。よろしくお願いいたします。
    [2015年10月15日up!]
    464舞台リハーサル舞台進行のリハーサルが始まりました。照明も加えて本番さながらです。
    4632年生〜限られた時間でできること〜と学年だよりのサブタイトルにありました。あと3日。まさに努力を尽くして、土曜日を待ちましょう。
    4621年生いよいよ河口湖移動教室のしおりの貼り付けが始まりました。オリジナルのしおりが出来上がると、出発まであと少しです。

  • 2015-10-12
    455休日練習
    455休日練習第1音楽室では吹奏楽部が、第2音楽室では指揮者、伴奏者がそれぞれ練習を積んでいます。休日返上の努力です。
    [2015年10月12日up!]

  • 2015-10-05
    428最上級生
    428最上級生朝礼の後、合唱コンクールの動き方についての見本を3年生が見せてくれました。さすが、最上級生という貫禄がありました。歌声が楽し...
    [2015年10月5日up!]
    427全校朝礼今日は校長先生より「読書の大切さ」についてお話がありました。その後、表彰があり、奥中生の活躍が紹介されました。
    [2015年10月5日up!]