R500m - 地域情報一覧・検索 私立聖心女子学院高等科

私立聖心女子学院高等科 2025年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >高校・大学 >高校 >東京都の高校 >東京都港区の高校 >東京都港区白金の高校 >私立聖心女子学院高等科
地域情報 R500mトップ >白金台駅 周辺情報 >白金台駅 周辺 教育・子供情報 >白金台駅 周辺 高校・大学情報 >白金台駅 周辺 高校情報 > 私立聖心女子学院高等科 > 2025年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
私立聖心女子学院高等科 に関する2025年1月の記事の一覧です。

私立聖心女子学院高等科2025年1月のホームページ更新情報

  • 2025-01-30
    2025.01.271月24日(金)2年生と12年生理科交流授業
    2025.01.271月24日(金)2年生と12年生理科交流授業今日は2年生と12年生の交流授業がありました。12年生が「化学文化祭」と題して、2年生に科学の実験の授業をする活動です。

  • 2025-01-29
    2024.11.15冬休み中の証明書作成について
    2024.11.15冬休み中の証明書作成について学習
    2025.01.20セカンドステージ百人一首大会1月15日、セカンドステージでは百人一首大会を開催しました。 初等科5年生から中等科2年生までが一堂に会し、縦割り班に分
    2025.01.281月22日初等科朝礼 チョコレートは発酵食品?やってみなければわからない「ミライチョコレート」という絵本に出会いました。1000年後の世界が舞台です。たとえば、3025年の地球はどのようにな
    2025.01.251月21日中高等科朝礼 自分ごととして考える アンネ・フランク写真パネル展アンネ・フランク写真パネル展が続いています。ある学年は社会科の授業で取り扱い、生徒が書いた感想を掲示しています。初等科

  • 2025-01-20
    2025.01.15聖心だより 1月号
    2025.01.15聖心だより 1月号2025.01.15中高等科 新年の祈り1月9日、冬休みが明け、生徒たちが学校に戻ってきました。1時間目は中高6学年の生徒がソフィア・バラ・ホールに集まり、「新
    2025.01.151月15日初等科朝礼 一番良いということ アンネ・フランク写真パネル展セカンドステージの5年生から8年生は中央校舎で生活し、登下校時にはブラウジングルームの前を通りますが、ブラウジングル
    2025.01.141月14日中高等科朝礼 祈りは聖心生の力新年の学校生活も2週目となります。寒い時期活気をもって進めたいものです。久しぶりの放送朝礼となりました。  生徒の学校

  • 2025-01-10
    2025.01.10クリスマスミサ献金のご報告
    2025.01.10クリスマスミサ献金のご報告2025.01.091月9日初等科 新年の祈りの会初等科も新年の学校生活を始めました。寒い朝でしたが、低学年の児童が友だちと連れだって元気よく登校してくる姿は微笑ましい
    2025.01.091月9日中高等科 新年の祈りの会冬休みを終え、学校生活を再開しました。学校は生徒たちの賑やかな声に満ちています。これからの学校生活の実りを願いながら、

私立聖心女子学院高等科のキーワード