R500m - 地域情報一覧・検索

高尾ビジターセンター 2012年12月の記事


高尾ビジターセンターに関連する2012年12月のブログ

  • 2012-12-23
    2012年12月23日 自主巡回奥高尾&忘年登山
    【参加者】 高尾サポート... 【コース】 高尾駅北口〜小仏バス停〜ヤゴ沢〜景信山頂〜小仏峠(昼食)〜一丁平〜高尾ビジターセンター(解散) ...高尾ビジターセンターに戻りダイヤモンド富士の交通整理をする予定であったが、都レンジャーからアライグマに関するレクチャーがあ ...

  • 2012-12-22
    冬至の高尾山(予告編)
    ... 599.2mが正しいのではと疑問を持ち、高尾ビジターセンターに質問しました。 標識には高さを表す水準点と位置を表す三角点があり、高尾山は2等三角点です。国土地理院の数値は、明治35年601.644m ...

  • 2012-12-14
    高尾山
    12月12日高尾山へ行ってきました。 簡単な支度をして、朝ゆっくり出かけました。 稲荷山コースが尾根道で日当たりがいいので、冬はこの道がおすすめ。 途中で昼食をすませて、... 頂上にある 「高尾ビジターセンター」 では毎日13時からガイドウオークが ...

  • 2012-12-14
    高尾山・霜の花
    昨日 フィットネスのお仲間4人と高尾山へ ... 冬には地上部は枯れてしまいます(高尾ビジターセンター) ... それも 何処にでも見られるわけではなく もう一ヶ所、山頂から奥高尾に向かう ... ここはお馴染みの高尾山薬王院。 また、古来から高尾山には天...

高尾ビジターセンター2012年12月のホームページ更新情報