R500m - 地域情報一覧・検索

市立馬堀中学校 2013年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >神奈川県の中学校 >神奈川県横須賀市の中学校 >神奈川県横須賀市馬堀町の中学校 >市立馬堀中学校
地域情報 R500mトップ >浦賀駅 周辺情報 >浦賀駅 周辺 教育・子供情報 >浦賀駅 周辺 小・中学校情報 >浦賀駅 周辺 中学校情報 > 市立馬堀中学校 > 2013年9月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立馬堀中学校に関連する2013年9月のブログ

  • 2013-09-24
    9月23日(月)のつぶやき
    て来た(´・_・`) from Twitter for iPhone 返信 リツイート お気に入り てつ ?SiViolin @vhappyyosuka 18:06 わんわんぉ〜▽・ω・▽ (@ 横須賀市立馬堀中学校) 4sq.com/16l9aOh from foursquare 返信 リツイート お気に入り てつ ?SiViolin @vhappyyosuka 18:28 散歩わんわんぉ〜▽・ω・▽ 終了(`_´)ゞ

  • 2013-09-04
    9月3日(火)のつぶやき その2
    . o(≧▽≦)o .。.:*☆ from Twitter for iPhone 返信 リツイート お気に入り てつ ?SiViolin @vhappyyosuka 17:59 わんわんぉ〜▽・ω・▽ (@ 横須賀市立馬堀中学校) 4sq.com/17HU1pI from foursquare 返信 リツイート お気に入り てつ ?SiViolin @vhappyyosuka 18:03 @re01060411 。゚゚(」。≧○≦)

  • 2013-09-01
    8月31日(土)のつぶやき その2
    SiViolin @vhappyyosuka 18:18 わんわんぉ〜▽・ω・▽ (@ 横須賀市立馬堀中学校) 4sq.com/17v2xYP from foursquare 返信 リツイート お気に入り てつ ?SiViolin @vhappyyosuka 18:22 わんわんぉ〜▽・ω・▽ (@ 横須賀市立馬堀小学校) 4sq.com/1974FTX from foursquare 返信 リツイート お気に入り てつ ?SiViolin

市立馬堀中学校2013年9月のホームページ更新情報

  • 2013-09-28
    2013年 9月 27日 (金曜日)脳脊髄液減少症、知っていますか?
    2013年 9月 27日 (金曜日)
    脳脊髄液減少症、知っていますか?
    スポーツ外傷や転倒、交通事故などの身体への強い衝撃等により、脳脊髄をおおっている膜が損傷を受け、脳脊髄液が漏れ出し減少することによって、様々な症状がおこる病気があるそうです。
    おもな症状としては
    ・頭痛や首の痛みがとれない
    ・めまいやだるさ、吐き気がとれない
    続きを読む>>>

  • 2013-09-27
    2013年 9月 26日 (木曜日)猿島ミッションスタート
    2013年 9月 26日 (木曜日)
    猿島ミッションスタート
    馬堀中学校の伝統ともなってきた「猿島ミッション」。
    今年も9月26日(木)に、猿島への渡航船会社トライアングルの鈴木さんに学校へ来てもらい、1年の生徒たちに『東京湾に浮かぶ無人島”猿島”を多くの人にPRする手段を企画・検討せよ!』というミッションを与えてもらいました。
    過去には「猿島チップス」や「猿島カレンダー」が商品化されています。
    これから生徒たちは各グループで企画を練り、様々なアイデアを出してくれることでしょう。とても楽しみです。
    続きを読む>>>

  • 2013-09-21
    2013年 9月 20日 (金曜日)小学校6年生保護者対象 学校説明会
    2013年 9月 20日 (金曜日)
    小学校6年生保護者対象 学校説明会
    学区の小学校6年生対象の学校説明会を9月20日(金)14:00より行いました。
    学校選択のための一つの材料にできればと企画したものです。馬堀中学校の教育課程、学習指導、生活指導、キャリア教育、ホタルの里、新しい制服などご理解いただけたでしょうか。
    掲示者: | 2013年 9月 20日 (金曜日) 15時55分

  • 2013-09-15
    体育祭スタート
    体育祭スタート
    生徒会長である?橋体育祭実行委員長の開会の言葉から始まり、実行員の上山君、北村君、森田君によるスローガンコール。1時間遅れのスタートでしたが、生徒たちの熱気に雨雲もどこかへ行き、体育祭日和となりました。
    掲示者: | 2013年 9月 14日 (土曜日) 12時53分

  • 2013-09-12
    2013年 9月 11日 (水曜日)体育祭カウントダウン「あと4日」
    2013年 9月 11日 (水曜日)
    体育祭カウントダウン「あと4日」
    体育祭があと4日と迫ってきました。
    生徒も練習に一生懸命です。
    今日は午前中小雨が降っており、体育祭の練習ができるか心配でしたが、午後になると見事に雨が上がり、練習となりました。天も味方につけた馬堀中体育祭、本番もよい天気になることを願います。
    写真は、青軍、赤軍の応援の練習です。
    続きを読む>>>

  • 2013-09-10
    2013年 9月 10日 (火曜日)町内会掲示板にも「体育祭」ポスター
    2013年 9月 10日 (火曜日)
    町内会掲示板にも「体育祭」ポスター
    体育祭まであと5日。
    町内会の掲示板に生徒作成の「体育祭」ポスターが掲示されています。
    地域に支えられている馬堀中を実感します。
    地域の皆様ありがとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2013-09-08
    2013年 9月 7日 (土曜日)熱が入ってきましたよ
    2013年 9月 7日 (土曜日)
    熱が入ってきましたよ
    体育祭に向けて熱が入ってきました。
    生徒会の実行委員会、作戦団、応援団、マスコット団はもちろんのこと、一般生徒も大きな声が出るようなり、一生懸命さが伝わってきます。
    写真は、赤軍、青軍それぞれの応援練習の様子です。
    掲示者: | 2013年 9月 7日 (土曜日) 12時08分
    続きを読む>>>

  • 2013-09-06
    2013年 9月 4日 (水曜日)さぁ、体育祭に向けて頑張ろう!
    2013年 9月 4日 (水曜日)
    さぁ、体育祭に向けて頑張ろう!
    今年は、8月27日から授業が始まり、9月2日(月)、3日(火)、4日(水)と前期期末テストでした。
    期末テストが終了した4日の午後から、体育祭に向けて全体での活動が始まりました。
    赤軍、青軍ともに結団式が行われ活動スタートです。
    3年生にとっては最後の体育祭、生徒たちはすばらしい体育祭を作り上げようと一生懸命です。
    続きを読む>>>