R500m - 地域情報一覧・検索

市立飯富小学校 2012年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県水戸市の小学校 >茨城県水戸市飯富町の小学校 >市立飯富小学校
地域情報 R500mトップ >赤塚駅 周辺情報 >赤塚駅 周辺 教育・子供情報 >赤塚駅 周辺 小・中学校情報 >赤塚駅 周辺 小学校情報 > 市立飯富小学校 > 2012年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立飯富小学校 に関する2012年12月の記事の一覧です。

市立飯富小学校2012年12月のホームページ更新情報

  • 2012-12-29
    0000380400001129(期限有効情報 11 件)
    00003804
    00001129
    (期限有効情報 11 件)

  • 2012-12-27
    インフルエンザ情報(厚労省)
    インフルエンザ情報(厚労省)
    00003747
    00001072
    2012年12月26日
    「各種情報リンク」にインフルエンザ情報をリンク!
    2012年12月26日
    続きを読む>>>

  • 2012-12-26
    0000370900001034学校行事(162件)
    00003709
    00001034
    学校行事(162件)
    2012年12月25日
    H24学校だより(No40)
    (期限有効情報 11 件)
    続きを読む>>>

  • 2012-12-23
    00003612000009372012年12月21日保健だより「すこやか」(冬休み号)
    00003612
    00000937
    2012年12月21日
    保健だより「すこやか」(冬休み号)
    (期限有効情報 10 件)
    2012/12/21 14:01
    続きを読む>>>

  • 2012-12-21
    0000354500000870学校行事(161件)
    00003545
    00000870
    学校行事(161件)
    2012年12月20日
    PTA会報紙(第192号)
    児童朝会(とべとべ集会)
    続きを読む>>>

  • 2012-12-20
    0000348500000810PTA活動(10件)
    00003485
    00000810
    PTA活動(10件)
    第7回読み聞かせ
    12/19(水),今年最後の読み聞かせ(第7回)がありました。今回は,視聴覚室に全児童が集まり,本校の読み聞かせボランティアの方々を支援してくださっている後藤さんが実施してくださいました。最初の作品は「ももたろう」のお話でしたが,今までのお話を現代のバージョン(おじいさん,おばあさんが何組もいる設定で,高齢化社会になっているなど・・)に変えてあり,子どもたちの心を引き寄せた展開でした。
    続いての作品は,「猫山」で,後藤さんの何役もの表現に,子どもたちも引き込まれていました。後ろの位置の子どもたちが,背筋を伸ばしてじっと見つめている姿が印象的でした。
    続きを読む>>>

  • 2012-12-19
    0000342900000754PTA活動(9件)
    00003429
    00000754
    PTA活動(9件)
    学校行事(160件)
    5の1「お楽しみ会」
    12/18(火)の2校時に,5の1が「お楽しみ会」を行いました。2~3日前から,飯富幼稚園の園児,1年生児童,職員室の先生方に招待状を届けてくれて,とても楽しい時間を過ごすことができました。5年生の歌やダンス,ゲームなどのグループ発表が次々と発表されると,参加していた園児や1年生も大はしゃぎです。小さい子どもたちに楽しい思いをさせてあげようとする5年生の気持ちが伝わってくる発表でした。
    続きを読む>>>

  • 2012-12-18
    00003369000006942012年12月17日H24学校だより(No39)
    00003369
    00000694
    2012年12月17日
    H24学校だより(No39)
    (期限有効情報 11 件)
    2012/12/17 08:17
    続きを読む>>>

  • 2012-12-16
    0000331100000636学校自慢(2件)
    00003311
    00000636
    学校自慢(2件)
    (期限有効情報 10 件)
    第2回飯富学区「子どもの安全に関する協議会」
    12/14(金),午後2時から,飯富中学校で第2回飯富学区「子どもの安全に関する協議会」が開催されました。各小・中学校から最近の児童生徒の様子について説明があり,各委員さん方から質問や意見がありました。また,飯富小学校からは,9/21(金)に臨時の協議会を開催し,児童の下校時の見守り活動(見守り隊)を依頼させていただいた御礼と,その活動が始めるに当たり,見守り時の「帽子」(画像参照)と車で巡回する際の「サンバイザー用ステッカー」(画像参照)の配布についてご説明させていただきました。今後,児童生徒の安全確保と事故等の未然防止について,効果的な方法を検討していくことで会議が終了しました。
    続きを読む>>>

  • 2012-12-15
    0000327200000597学校行事(159件)
    00003272
    00000597
    学校行事(159件)
    (期限有効情報 11 件)
    音楽朝会(3年)
    12/14(金),今日の音楽朝会は3年生の発表でした。司会者の紹介に,みんなで大きな声で「ハイ!」と返事をして,堂々とステージに上がりました。最初に,クリスマスの曲を3曲発表しました。ハンドベルの音色が静かに響き渡り,「いよいよクリスマスなんだなぁ。」という気持ちになりました。一人一人が「赤」と「緑」の手袋をして歌う姿は,とても楽しそうで立派でした。
    続きを読む>>>

  • 2012-12-13
    00003202000005272012年12月12日黙働清掃(8)
    00003202
    00000527
    2012年12月12日
    黙働清掃(8)
    2012年12月12日
    H24学校だより(No38)
    続きを読む>>>

  • 2012-12-12
    0000309200000417学校行事(158件)
    00003092
    00000417
    学校行事(158件)
    第2回学校保健委員会
    12/11(火),午後3:40より「第2回学校保健委員会」を開催しました。今回は,学校保健委員会の委員さん方に加え,一般の保護者の方々にも参加いただけるよう「拡大学校保健委員会」としました。講師として,水戸地区救急普及協会より堀口さん,和地さん,関根さんの3人をお迎えして「AEDを含めた救急処置講習会」を行いました。また,最後には,学校薬剤師の岩間賢太郎先生に,ノロウイルスに関する情報をいただくなど助言指導をいただきました。
    現在,水戸市内のすべての学校にAEDが設置されており,本校では,職員室に保管しております。いつ,どこで,AEDが必要になる場面に出会うか分かりません。今後も,少なくとも1年に一回は講習の機会を設けていこうと考えています。参加いただいた保護者の方々にはたいへんお世話になりました。
    続きを読む>>>

  • 2012-12-10
    0000301000000335学校自慢(1件)
    00003010
    00000335
    学校自慢(1件)
    2012年12月10日
    保健だより「すこやか」(12月臨時号)
    (期限有効情報 10 件)
    続きを読む>>>

  • 2012-12-09
    0000295400000279学校行事(156件)
    00002954
    00000279
    学校行事(156件)
    (期限有効情報 9 件)
    おもしろ理科先生(6年)
    12/6(木),水戸教育事務所より鈴木峰夫先生にお出でいただき,6年生対象の「おもしろ理科先生」の授業を行っていただきました。今回は,水溶液の性質(酸性,中性,アルカリ性)についての学習を行いました。授業が進むにつれ,6年生の興味・関心が高まり,意欲的な取組になりました。ご指導いただいた鈴木先生に感謝申し上げます。
    続きを読む>>>

  • 2012-12-07
    0000289100000216学校行事(155件)
    00002891
    00000216
    学校行事(155件)
    2012年12月7日
    H24学校だより(No37)
    (期限有効情報 12 件)
    続きを読む>>>

  • 2012-12-05
    0000281500000140学校行事(154件)
    00002815
    00000140
    学校行事(154件)
    2012年12月4日
    ばんだい祭りに関するアンケート調査(事後)の結果について
    (期限有効情報 11 件)
    続きを読む>>>

  • 2012-12-02
    0000270800000033(期限有効情報 10 件)
    00002708
    00000033
    (期限有効情報 10 件)

  • 2012-12-01
    12月0000268100000006PTA活動(8件)
    12月
    00002681
    00000006
    PTA活動(8件)
    学校行事(152件)
    2012年11月30日
    続きを読む>>>