00003092
00000417
学校行事(158件)
第2回学校保健委員会
12/11(火),午後3:40より「第2回学校保健委員会」を開催しました。今回は,学校保健委員会の委員さん方に加え,一般の保護者の方々にも参加いただけるよう「拡大学校保健委員会」としました。講師として,水戸地区救急普及協会より堀口さん,和地さん,関根さんの3人をお迎えして「AEDを含めた救急処置講習会」を行いました。また,最後には,学校薬剤師の岩間賢太郎先生に,ノロウイルスに関する情報をいただくなど助言指導をいただきました。
現在,水戸市内のすべての学校にAEDが設置されており,本校では,職員室に保管しております。いつ,どこで,AEDが必要になる場面に出会うか分かりません。今後も,少なくとも1年に一回は講習の機会を設けていこうと考えています。参加いただいた保護者の方々にはたいへんお世話になりました。
続きを読む>>>