R500m - 地域情報一覧・検索

市立前渡小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県ひたちなか市の小学校 >茨城県ひたちなか市馬渡の小学校 >市立前渡小学校
地域情報 R500mトップ >中根駅 周辺情報 >中根駅 周辺 教育・子供情報 >中根駅 周辺 小・中学校情報 >中根駅 周辺 小学校情報 > 市立前渡小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立前渡小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-24
    12馬頭琴教室
    12馬頭琴教室2年生の国語の学習で、馬頭琴奏者の松前先生に来ていただきました。楽器の説明や、演奏をしてもらい、馬頭琴やモンゴルについて学...
    [2023年2月22日up!]元気に・仲良く・楽しく遊ぼう(特別支援)月曜日の1時間目は、みんなが楽しみにしている自立活動の時間です。この日は、体育館で、やりたい遊びのチームごとにいろんな遊び...
    [2023年2月21日up!]

  • 2023-02-21
    前渡小自慢
    前渡小自慢前渡小の児童のみなさんのすばらしいところを紹介します。  前渡小の昇降口の靴箱を見ると、靴のかかとが「ピッ」とそろっています...
    [2023年2月20日up!]
    4
    3
    2

  • 2023-02-18
    14「脱炭素チャレンジカップ2023全国大会」開催!
    14「脱炭素チャレンジカップ2023全国大会」開催!「脱炭素チャレンジカップ」は、脱炭素を目的とした地球温暖化防止に関する地域活動について、小学生から社会人まで、幅広い年代の方...
    [2023年2月16日up!]
    13野鳥観察今日は、野鳥の会の方々に来ていただき、6年生が野鳥観察をしました。  ハシブトガラスやスズメをはじめ、ヒヨドリ、ムクドリ、...
    [2023年2月15日up!]4年生学習の様子4年生では、学び合う姿が多く見られます。課題に対して、自力で、そして友達と協力し合い解決しようとしています。  今は、国語で...
    [2023年2月13日up!]

  • 2023-02-11
    14縄跳び記録会
    14縄跳び記録会本日2年生の縄跳び記録会が行われました。一人一人が自分で立てた目標に向かって、1分30秒間前跳びを跳びました。5年生が記録と応援...
    [2023年2月9日up!]
    133年生 第二回クラブ見学2月8日(水)に第二回クラブ見学を実施しました。第一回の学級ごとの見学から、今回はグループで見学を行いました。自分たちの入...
    [2023年2月9日up!]
    12縄跳び記録会本日1年生が縄跳び記録会を行いました。今まで休み時間や体育の時間に練習を重ねてきました。本番では、6年生に応援してもらった...
    [2023年2月8日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-02-05
    11聾学校の先生による難聴体験授業が行われました
    11聾学校の先生による難聴体験授業が行われました1月27日(金)聾学校の先生による難聴者への理解を深めるための授業が行われました。6年生全クラスの児童が、難聴者の疑似体験し...
    [2023年1月31日up!]