R500m - 地域情報一覧・検索

市立中郷中学校 2011年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県北茨城市の中学校 >茨城県北茨城市中郷町足洗の中学校 >市立中郷中学校
地域情報 R500mトップ >磯原駅 周辺情報 >磯原駅 周辺 教育・子供情報 >磯原駅 周辺 小・中学校情報 >磯原駅 周辺 中学校情報 > 市立中郷中学校 > 2011年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立中郷中学校2011年11月のホームページ更新情報

  • 2011-11-30
    29 2011年11月29日(火) 学校公開を行いました 11
    29
    2011年11月29日(火)
    学校公開を行いました
    11月26日(土)に学習公開及び懇談会を行いました。
    多くの方に参加いただきました。ありがとうございました。
    1年生は「性と命の大切さ」について親子での学習会,2年生は職場体験学習のまとめをグループごとに発表,3年生は各教科,学活の授業を公開しました。
    続きを読む>>>

  • 2011-11-17
    16 2011年11月16日(水) 頑張りました 県駅伝大会
    16
    2011年11月16日(水)
    頑張りました 県駅伝大会
     今日(11月16日)は,県中学校総体駅伝の部が笠松運動公園で行われました。
     これまで,生徒たちは,3年生を中心に朝早くから放課後遅くまで,今大会に向けて熱心に練習を重ねてきました。今日は,その成果を出し切ろうと頑張って走りきりました。結果は,次のとおりです。
     男子 23位(57校参加)
    続きを読む>>>

  • 2011-11-15
    15 2011年11月15日(火) 小学校であいさつ運動  今
    15
    2011年11月15日(火)
    小学校であいさつ運動
     今日は,さわやかマナーアップ運動の一つとして学区内3つの小学校で,小学生や先生方,保護者の方と一緒にあいさつ運動を行いました。
    朝の7時30分に集合して7時50分まで,寒い中でしたが小学生と一緒にあいさつを通して交流を図りました。
    作成者 nakatyuu1175 : 2011年11月15日(火) 08:56
    続きを読む>>>

  • 2011-11-11
    10 2011年11月10日(木) ペンチメント人権教室〜立派
    10
    2011年11月10日(木)
    ペンチメント人権教室〜立派な発表でした〜
     今日は,「ペンチメント人権教室IN中郷中学校〜一人一人の心の核となる人権作品とのふれあい」が本校体育館で行われました。多くの方においでいただき,表彰式と作文発表などが行われました。
     作文発表では,自分の体験を通して考えたことを7人の生徒が立派に発表してくれました。生徒にとって,「相手を思いやる」ことの大切さを考える良い機会となりました。
     最後には,中郷中宣言として次の3つを大切に,楽しく笑顔が多い学校にしていこうとの発表がありました。
    続きを読む>>>

  • 2011-11-10
    9 2011年11月9日(水) 人権作文コンテスト発表会IN中
    9
    2011年11月9日(水)
    人権作文コンテスト発表会IN中郷中 
    明日11月10日(木)に「中学生人権作文コンテスト県北地域表彰式及び作文発表会」が本校体育館で行われます。
     時間は,午後1時30分〜午後3時20分です。県北地域での選考により金賞を受賞した中学生の表彰と代表者7名の作文発表が行われます。保護者席も設けてあります。駐車場は,校庭となります。南門より入ってください。
     吹奏楽部の演奏も行われます。
    続きを読む>>>

  • 2011-11-04
    3 2011年11月3日(木) 大成功の銀杏祭  生徒の力を合
    3
    2011年11月3日(木)
    大成功の銀杏祭
     生徒の力を合わせて盛り上がった銀杏祭が大成功に終わりました。午前中には開祭式,学習発表,吹奏楽部発表,自分自慢が行われ,それぞれ工夫し真剣な,またはユーモアのある発表がみんなの目や耳を楽しませてくれました。
     午後からは,合唱コンクールが行われ,各学級とも真剣に気持ちのこもった歌声を響かせて多くの人に感動を与えました。
     最優秀賞は,3年2組が受賞しました。
    続きを読む>>>