R500m - 地域情報一覧・検索

市立中郷中学校 2012年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県北茨城市の中学校 >茨城県北茨城市中郷町足洗の中学校 >市立中郷中学校
地域情報 R500mトップ >磯原駅 周辺情報 >磯原駅 周辺 教育・子供情報 >磯原駅 周辺 小・中学校情報 >磯原駅 周辺 中学校情報 > 市立中郷中学校 > 2012年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立中郷中学校2012年1月のホームページ更新情報

  • 2012-01-31
    作成者 nakatyuu1175 : 2012年1月30日(月
    作成者 nakatyuu1175 : 2012年1月30日(月) 16:35

  • 2012-01-28
    27 2012年1月27日(金) 不審者対応の避難訓練を実施
    27
    2012年1月27日(金)
    不審者対応の避難訓練を実施
     今日は,不審者が教室に侵入した想定で避難訓練を行いました。不審者侵入を知らせ,避難誘導する手順や避難の仕方及び,職員による不審者への対応等について訓練を行いました。
     指示を受けて速やかに避難することができました。日頃から,もしもの時にどのように行動したらよいかを重ねて指導していきます。
     
    続きを読む>>>

  • 2012-01-26
    25 26 2012年1月26日(木) 路面凍結のため1時間遅
    25
    26
    2012年1月26日(木)
    路面凍結のため1時間遅れ登校
     今日26日(木)は,1時間遅れ登校とします。昨日の雪のため路面が凍結して危険なところがありますので,十分注意して登校するようにご家庭で話してください。
     なお,自転車通学者は,徒歩か自転車を押して登校するようにお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2012-01-23
    23 2012年1月23日(月) 森本さん 全国ものづくり 毎
    23
    2012年1月23日(月)
    森本さん 全国ものづくり 毎日新聞社賞受賞
     文芸部の3年・森本さんが全国中学校創造ものづくり教育フェア「豊かな生活を創るアイディアバッグ」競技会 全国大会において第8位にあたる毎日新聞社賞を受賞しました。全国各地区の代表者15人が,制限時間内で作品をつくりできばえを競いました。参加者のレベルが大変高い大会でした。その中で,森本さんは,これまでの部活動で培ってきた力を発揮し,素晴らしい作品をつくりあげました。
    作成者 nakatyuu1175 : 2012年1月23日(月) 08:10
    次の 3 記事
    続きを読む>>>

  • 2012-01-20
    19 2012年1月19日(木) 福祉委員会〜地域へ〜  福祉
    19
    2012年1月19日(木)
    福祉委員会〜地域へ〜
     福祉委員会が,地域環境をよくしようと地域のゴミ拾いを行いました。17日の放課後に,国道沿いなどの地域に出かけて捨てられているゴミを熱心に拾いました。たくさんのペットボトルや空き缶を拾いました。このような子どもたちの取り組みに応え,地域の環境をよりよくするためみんなで努めて行きたいものです。
    作成者 nakatyuu1175 : 2012年1月19日(木) 13:05
    次の 2 記事
    続きを読む>>>

  • 2012-01-17
    17 2012年1月17日(火) 学習に部活動に頑張っています
    17
    2012年1月17日(火)
    学習に部活動に頑張っています
     3学期が始まり1週間がたちました。子どもたちは,学習に部活動に頑張っています。今週は,多くの私立高校の入学試験が行われています。3年生には,力を十分発揮できるよう頑張ってほしいと思います。また,今週は3年生の三者面談が行われています。
    作成者 nakatyuu1175 : 2012年1月17日(火) 10:32
    前の記事  | 
    続きを読む>>>

  • 2012-01-14
    13 2012年1月13日(金) 校内書き初め展  校内書き初
    13
    2012年1月13日(金)
    校内書き初め展
     校内書き初め展を今日から23日まで行います。冬休みの課題として子どもたちが書いてきた書き初めを各教室に掲示しています。
     それぞれ頑張って書いてきた作品が掲げられています。
     
    続きを読む>>>

  • 2012-01-13
    11 2012年1月11日(水) テストの日&給食開始  今日
    11
    2012年1月11日(水)
    テストの日&給食開始
     今日は,1・2年生は県の学力診断テストを,3年生は学年末テストを行いました。冬休みに取り組んだ復習の成果が出せたか楽しみです。今,職員室では,テストの採点に取り組んでいます。
     また,今日は,給食開始の日でした。今日のメニューは,担々麺とほうれん草の包み焼き,みかん,牛乳でした。寒い日には,担々麺がうれしかったです。
     
    続きを読む>>>

  • 2012-01-13
    10 2012年1月10日(火) 3学期がスタートしました  
    10
    2012年1月10日(火)
    3学期がスタートしました
     元気なあいさつをして子どもたちが登校してきました。冬休みが終わり,いよいよ3学期が始まりました。今日の始業式では,3人の生徒から3学期の抱負発表がありました。勉強に,部活動に,受験に頑張っていくこと,努力することが堂々と発表されました。他の生徒たちも気持ちを新たに,目標を定めて今日を迎えたことでしょう。職員一同,子どもたちが目標を達成できるよう指導援助に努めます。ご協力お願いします。
    作成者 nakatyuu1175 : 2012年1月10日(火) 14:10
    3学期がスタートしました
    続きを読む>>>