R500m - 地域情報一覧・検索

さいたま水族館 2012年9月の記事

さいたま水族館 に関する2012年9月の記事の一覧です。

さいたま水族館に関連する2012年9月のブログ

  • 2012-09-30
    さいたま水族館 & キャッセ羽生
    今日は、優月の「水族館に行きたいっ!」という希望により、初めて さいたま水族館 へ行ってみました 羽生水郷公園という非常に広い公園の一角にあるのが「さいたま水族館」 荒川に生息する生き物たちを中心に展示されている淡水魚の水族館。 ...

  • 2012-09-19
    さいたま水族館
    ... せっかくの三連休、子どもたちを連れて川遊びにでも行こうかと考えていたのですが、予定を変更して「さいたま水族館」に行ってきました。 海なし県の水族館ですので、当然淡水魚のみです。 水族館の隣には、キヤッセ羽生という物産館がありましたので、...

  • 2012-09-17
    さいたま水族館に行ってきました。
    ...さいたま水族館に行ってきました。 ... 淡水専門の地味~な水族館ですが、 ... これが、この水族館の目玉です 。 ... 水族館の道路向かいの ... 水族館の客を狙ってか、 ... サンシャイン水族館など、 関東のメジャーな水族館は、 ...さいたま水族館

  • 2012-09-17
    さいたま水族館♪
    どこにもでかけなかった三連休最終日 せっかくだからと年パスでさいたま水族館に来ました~♪ しかし陽咲はコイに餌あげで満足したらしく 水族館中はほとんど見なかった 写真は水族館の毎月変わるミニ水槽コーナー。 毎回小さくツッコミどころ満載で...

  • 2012-09-17
    さいたま水族館
    さいたま水族館に初めて行きました。 パパは二重数年ぶりだって。 息子ちゃんが水族館大好きで、前日寝言で、 『水族館行きたい~!』 って言ってたから行くことになりました(笑) ... 水族館は水族館でも淡水魚だけの水族館だった。 息子ちゃんエイや...

  • 2012-09-12
    さいたま水族館
    少し前家族でさいたま水族館に 行ってきました ここは淡水専門の水族館です 水族館だけだと30分もあれば 一通りみれるくらいの大きさです 屋外には1メートルを越える魚達が。 餌あげも出来ますよ ふれあいも出来ます ...

  • 2012-09-09
    さいたま水族館
    UPが遅くなっちゃいましたが、先週末に羽生市にある「さいたま水族館」に行ってきましたさいたま水族館には荒川に棲む生き物達が展示されています 子ども時代に釣りをしていたという夫...さいたま水族館を一通り楽しんだ後は、近くの施設でお蕎麦を食べました ...

さいたま水族館2012年9月のホームページ更新情報

さいたま水族館周辺の博物館・美術館スポット