R500m - 地域情報一覧・検索

市立豊春小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県春日部市の小学校 >埼玉県春日部市道順川戸の小学校 >市立豊春小学校
地域情報 R500mトップ >豊春駅 周辺情報 >豊春駅 周辺 教育・子供情報 >豊春駅 周辺 小・中学校情報 >豊春駅 周辺 小学校情報 > 市立豊春小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立豊春小学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立豊春小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-27
    令和6年4月26日(金
    令和6年4月26日(金
    ) 離任式
    こどもたちは、これまでお世話になった先生に心を込めて感謝の気持ちを伝えました。
    表札訪問について
    4月30日(火)5月1日(水)、2日(木)の期間に表札訪問を実施させていただきます。ご自宅の場所を確認させていただきますが、在宅の必要はありません。よろしくお願い致します。4月26日(金)離任式後の交流会04/264月26日(金) 離任式04/264月26日(金) 今日の献立04/26
    9
    続きを読む>>>

  • 2024-04-26
    豊春っ子通信(ブログ)
    豊春っ子通信(ブログ)豊春っ子通信(ブログ)令和6年4月25日(木
    ) 1年生学校探検
    1年生が、校内の様子を探検して回りました。校長室や職員室の様子に興味津々の様子でした。4月25日(木)2、4、6年、さくら学級 授業参観04/254月25日(木)今日の献立04/254月24日(水)授業参観3、5年生04/24
    04/24豊春っ子通信(ブログ)2

  • 2024-04-24
    令和6年4月24日(水
    令和6年4月24日(水
    ) 埼玉県学力学習状況調査
    4・5・6年生対象の埼玉県学力学習状況調査を行いました。今年度からCBTによる実施となりました。どの子も画面に向かって真剣に取り組んでいました。
    ※CBTとは「Computer Based Testing(コンピュータ ベースド
    テスティング)」の略称で、コンピュータを使った試験方式のことです。4月24日(水) 今日の献立11:224月23日(水) 5年生算数04/234月23日(火)今日の献立04/234月23日(火)1年生 国語04/23
    04/22
    続きを読む>>>

  • 2024-04-22
    令和6年4月22日(月
    令和6年4月22日(月
    ) 通学班編成
    班長さんが1年生を副班長さんが2年生を迎えに来て、各班の集合場所に案内してくれました。
    通学班編成を行い、名簿の確認や集合時刻、登校時の約束などを確認しました。4月22日(月) 5年生理科17:404月22日(月)2年生 国語14:294月22日(月) 今日の献立11:16
    8
    2
    続きを読む>>>

  • 2024-04-20
    令和6年4月19日(金
    令和6年4月19日(金
    ) 学校運営協議会
    委嘱状を交付させていただき、今年度の学校運営協議会が発足いたしました。経営方針の承認をいただくとともに、地域学校協働活動のネットワークづくりについて、学校課題についてなど様々な角度からご意見をいただくことができました。今後の学校運営に生かしていきます。4月19日(金)第1回学校運営協議会04/194月19日(金) 今日の献立04/19
    04/18
    04/18
    04/18
    続きを読む>>>

  • 2024-04-18
    令和6年4月18日(木
    令和6年4月18日(木
    ) 全国学力学習状況調査
    本日は全国学力学習状況調査(6年生対象)実施の日です。皆、真剣に取り組んでいます。4月18日(木)3年生 リコーダー講習会17:274月18日(木) 今日の献立11:304月18日(木) 視力検査(1年生)9:17
    04/17
    04/17
    3
    続きを読む>>>

  • 2024-04-17
    令和6年4月17日(水
    令和6年4月17日(水
    ) 1年生を迎える会
    1年生を迎える会を行いました。4月17日(水) 具だくさんの肉じゃが11:264月17日(水)1年生を迎える会10:17
    04/16
    04/16
    2
    続きを読む>>>

  • 2024-04-16
    令和6年4月16日(火
    令和6年4月16日(火
    ) 朝の会
    朝教室を見回ると、子供たちの元気な歌声が聞こえてきました。4月16日(火)3年生 音楽14:224月16日(火) 具がたっぷりのみそけんちん汁、1年生も大満足13:564月15日(月) 1年生を迎える会リハーサル04/154月15日(月)1年生 給食04/154月15日(月)おいしいジャガイモたっぷりのポテトのミートソース...04/15
    7
    0
    7
    続きを読む>>>

  • 2024-04-15
    4月12日(金) 2年生 生活科
    4月12日(金) 2年生 生活科04/124月12日(金) 2年生 図工04/124月12日(金) 5年生 学級活動04/124月12日(金) くつ箱の様子04/12
    04/12
    2

  • 2024-04-12
    令和6年4月12日(金
    令和6年4月12日(金
    ) 1年生の下校の様子
    列を守っての下校に、少しずつ慣れてきました。4月12日(金)2年生 離任式の手紙12:154月12日(金)サクサク鮭の竜田揚げ12:11学習の様子12:01
    04/11
    04/11
    9
    続きを読む>>>

  • 2024-04-10
    令和6年4月10日(水
    令和6年4月10日(水
    ) 1年生も今日から通学班で登校です。
    今日から1年生が通学班で登校です。少し緊張気味でしたが、班の様子をうかがいながら、交通ルールを守り登校してきました。1年生に気遣う班長、副班長の様子もうかがえました。4月10日 給食が始まりました12:504月10日 桜や花壇の花が見頃を迎えています12:434月9日(火)入学式04/094月9日(火)2日目の子ども達の様子04/09
    3

  • 2024-04-09
    令和6年4月8日(月
    令和6年4月8日(月

    第1学期始業式を行いました。
    保護者の皆様、地域の皆様、今年度も本校の教育活動にご理解ご協力よろしくお願いします。R6学校だより 裏面 4月 .pdf04/08学校だより4月号.pdf04/084月8日(月)第1学期始業式04/084月3日(水)6年生 準備登校04/03
    4月
    元気よくあいさつをします。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-01
    令和6年3月29日(金
    令和6年3月29日(金
    )豊春小中庭の桜開花!
    春休み中に満開となりそうです。事故なく楽しい春休みを。
    3
    7
    7
    続きを読む>>>