R500m - 地域情報一覧・検索

市立深谷小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県深谷市の小学校 >埼玉県深谷市仲町の小学校 >市立深谷小学校
地域情報 R500mトップ >深谷駅 周辺情報 >深谷駅 周辺 教育・子供情報 >深谷駅 周辺 小・中学校情報 >深谷駅 周辺 小学校情報 > 市立深谷小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立深谷小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立深谷小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-25
    2023/11/2411月24日今日の給食は、広東麺 牛乳 みそポテト 小松菜とじゃこの炒り煮でした・・・
    2023/11/24
    11月24日
    今日の給食は、広東麺 牛乳 みそポテト 小松菜とじゃこの炒り煮でした。
    今日は秩父地区の郷土料理「みそポテト」。小昼飯のお話をお昼の放送でお話しました。
    16:13

  • 2023-11-22
    2023/11/2111月 21日今日の給食は、きなこあげパン 牛乳 彩の国サラダ ワンタンスープ ・・・
    2023/11/21
    11月 21日
    今日の給食は、きなこあげパン 牛乳 彩の国サラダ ワンタンスープ でした。
    今日は、埼玉県産の米粉を使った米粉パンで作ったきなこあげパンでした。米粉を使っているので、もちもちしてとてもおいしい揚げパンになりました。そして、11月は彩の国ふるさと学校給食月間です。今月は、深谷市や埼玉県の食材や郷土料理をたくさん紹介しています。
    16:00

  • 2023-11-19
    ふるさと先生授業5年
    ふるさと先生授業5年5年ふるさと先生授業
    16日(木)に、5年生はふるさと先生の矢島先生をゲストティーチャーに招いて、道徳の授業をしました。栄一翁が私利私欲のために会社をたくさん作ったのではなく、社会の発展やみんなが豊かになることを目指したというお話を聞いて、5年生は自分のこれからの生き方についてよく考えていました。矢島先生、ありがとうございました。
    17:46 |
    2023/11/17
    今日の給食は 深谷葱たっぷりうどん 牛乳 深谷レンガパンケーキ 温野菜みそドレシングです。
    今日のパンケーキは、深谷レンガをイメージしたパンケーキです。栄一翁が好んで食べたといわれるオートミールが入っています。黒糖の色でレンガ風の見た目になりようにしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-16
    | 投票数(9) |2023/11/1611月17日今日の給食は ごはん 栄一翁のいちまんのり 牛乳・・・
    | 投票数(9) |
    2023/11/16
    11月17日
    今日の給食は ごはん 栄一翁のいちまんのり 牛乳 鶏肉のネギマヨポン焼き 切干大根の炒り煮 スタミナスープでした。
    今日は深谷葱をたっぷり使った鶏肉のネギマヨポン焼き。1年生の教室をのぞくと、最初は葱がのっている見た目で減らした人が何人かいました。しかしそのあと、一口食べておいしい!という声が聞こえてきて・・・「取り戻しタイム」で、取り戻している人が多くみられました。低学年で作ってくださっている「取り戻しタイム」。とってもよいシステムだなと思います。
    14:51
    続きを読む>>>