R500m - 地域情報一覧・検索

市立深谷小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県深谷市の小学校 >埼玉県深谷市仲町の小学校 >市立深谷小学校
地域情報 R500mトップ >深谷駅 周辺情報 >深谷駅 周辺 教育・子供情報 >深谷駅 周辺 小・中学校情報 >深谷駅 周辺 小学校情報 > 市立深谷小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立深谷小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立深谷小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-26
    2023/12/222学期修業式
    2023/12/222学期修業式ホームページ管理者2学期の終業式を行いました。
    式の前に表彰を行いました。
    4年生は市内音楽会の表彰。代表者だけでなく、
    4年3組のみなさんも起立し授与していただきました。
    校長先生から「家の手伝いをする」宿題が出されました。
    みんなで校歌を歌いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-21
    2023/12/133年お囃子体験
    2023/12/133年お囃子体験3年お囃子体験
    12日(火)に3年生は、智形神社の社務所にて本住町の皆さんからお祭りで行っているお囃子について学びました。実際に太鼓や鐘などに触れて、体験をすることもできました。体験してみて、今度自分もお祭りで実際にお囃子に取り組みたいという子もたくさんいました。ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。
    18:01 |
    2023/12/13校内かるた大会校内かるた大会
    8日(金)に校内かるた大会を実施しました。学級当番やPTA、ボランティアの方々の協力によって、低中高学年に分かれて実施することができました。4年ぶりの実施でしたので、子供たちにとってはとても新鮮で、チームで協力して楽しんでいました。大変盛り上がったかるた大会になりました。協力していただいた皆さん、ありがとうございました。
    17:53 |
    続きを読む>>>

  • 2023-12-07
    2023/12/07まごころ訪問
    2023/12/07まごころ訪問まごころ訪問
    7日(木)に民生委員の方々が来校し、まごころ訪問がありました。地域に住む高齢者のために、4年生が手紙を書いたり、パンジーの花の鉢を作ったりして、準備をしてきました。今日は、来校された民生委員の方々に、「地域の方に渡してください」とお願いしました。子供たちのまごころが地域の方に届くといいなと思います。よろしくお願いします。
    11:01 |
    2023/12/07体育授業公開体育授業公開
    6日(水)に、3年2組が体育の公開授業をしました。体育館でプレルボールをしました。それぞれのチームがボールをつないで、楽しそうに運動ができていました。また、チームに合った作戦を立てて実践していました。大変よく頑張っていました。
    10:51 |
    続きを読む>>>

  • 2023-12-05
    2023/11/28たてわり活動~ふれあいの時間~
    2023/11/28たてわり活動~ふれあいの時間~たてわり活動~ふれあいの時間~
    28日(火)は、給食後にたてわり活動を行いました。6年生が中心になって、1年生から6年生までそれぞれの班に分かれて、校庭や室内で遊びました。どの学年の子もとても楽しそうでした。6年生がいろいろな遊びを考えてくれて、優しく声をかけている姿に、とても成長を感じました。6年生ありがとう!
    17:43 |
    2023/11/28深谷高校バレー部との交流授業 3年3年 深谷高校バレー部との交流授業
    27日(月)に、深谷高校バレー部が来校し、3年生との交流授業を行いました。3年生は体育でプレルボールを行っていますが、高校生と一緒にプレルボールを楽しみました。高校生からアドバイスをもらって練習を行い、シュートが上手になりました。プレルボールの発展で6年生で学ぶソフトバレーボールにも挑戦しました。パスの仕方を見せてくれて、一人一人パスの指導をしてくれました。最後は、高校生のアタックを実際に見せてくれました。子供たちは歓声をあげて喜んでいました。優しく教えてくれた高校生の皆さん、ありがとうございました。
    17:26 |
    続きを読む>>>