R500m - 地域情報一覧・検索

市立幡羅小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県深谷市の小学校 >埼玉県深谷市東方町の小学校 >市立幡羅小学校
地域情報 R500mトップ >籠原駅 周辺情報 >籠原駅 周辺 教育・子供情報 >籠原駅 周辺 小・中学校情報 >籠原駅 周辺 小学校情報 > 市立幡羅小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立幡羅小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立幡羅小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-30
    春休み
    春休み03/29 10:06
    5人
    2023/03/29春休み春休みになり、雨や花曇りの日が続いていましたが、やっと青空が見られました。子供たちは、元気に楽しく春休みを過ごしていることと思います。子供たちのいない校庭は、静まり返り、見事に咲いた桜もどことなく寂しそうに散り始めています。
    10:06 |

  • 2023-03-24
    卒業証書授与式
    卒業証書授与式03/23 13:56
    1人
    2023/03/23卒業証書授与式卒業式を無事に終え、82名の児童が幡羅小学校を巣立っていきました。深いご理解とご支援をいただきました、保護者や地域に皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。「卒業生の未来にたくさんの花が咲くことを願い、職員一同応援しています。」
    13:56 |
    | 投票数(9)

  • 2023-03-23
    第6学年修了式
    第6学年修了式03/22 10:23
    303人
    2023/03/22第6学年修了式82名、全員そろっての修了式を迎えました。6か年皆勤賞や子ども輝き賞、体育表彰などを行い、各クラスの代表児童に修了証を渡しました。凛々しい表情で式に臨んだ子供たちの成長を本当に嬉しく思いました。明日の卒業式でも、一人一人が輝かしい姿を見せてくれることでしょう。
    10:23 |
    | 投票数(8)

  • 2023-03-17
    お祝い給食
    お祝い給食03/16 14:13開花03/16 14:07今日の給食☆~6年生セレクト給食~03/16 14:03
    12人
    2023/03/16お祝い給食6年生の本日の給食は、用意されたメニューの中から、各自がセレクトしたお祝い給食でした。みんな嬉しそうに味わいながら食べていました。
    14:13 |
    2023/03/16開花連日の温かさで、桜のつぼみが開き始めました。卒業式のころが、ちょうど見ごろでしょうか・・・・・
    14:07 |
    続きを読む>>>

  • 2023-03-14
    卒業式練習
    卒業式練習03/14 10:42
    68人
    2023/03/14卒業式練習6年生と式に参加する5年生で合同の練習を行いました。流れを確認しながら、心地よい緊張感をもって練習を行うことができました。
    10:42 |
    | 投票数(7)

  • 2023-03-13
    校門
    校門03/13 17:16
    13人
    2023/03/13校門地域の方が気にかけてくださっていた北門がきれいになりました。
    17:16 |

  • 2023-03-11
    今日の給食☆~防災給食~
    今日の給食☆~防災給食~03/10 14:41卒業ウォーク03/10 14:30
    3人
    2023/03/10卒業ウォーク6年生は、卒業を前にふるさとを巡る「はたらっこによる、はたらっこのための、はたら遺跡をめぐる旅」を行いました。途中で先生たちから出題されるクイズの答えを見つけながら、ゴールの別府沼公園を目指しました。弥生時代の遺跡の上を歩きながら、ふるさと再発見、楽しい旅となりました。
    14:30 |

  • 2023-03-10
    今日の給食☆~きゅうりをいただきました!~
    今日の給食☆~きゅうりをいただきました!~03/09 13:12
    9人

  • 2023-03-09
    かたちづくり
    かたちづくり03/08 12:57卒業の足音03/08 12:41
    12人
    2023/03/08卒業の足音校内を巡ると、あちらにもこちらにも「卒業」の文字を目にするようになりました。6年生へ「ありがとう」の気持ちを込めて、各学年が工夫を凝らした掲示を作成してくれています。6年生へのメッセージが書かれたものもあり、完成がとても楽しみです。
    6年生は、掲示を見ながら様々な思いで残り少なくなった小学校生活を大切に過ごしています。
    12:41 |

  • 2023-03-08
    通学班編制
    通学班編制03/07 15:19
    2023/03/07通学班編制各地区の役員さんに決めていただいた班を基に、通学班編制を行いました。6年生から、新しい班長さんに引継ぎが行われたり、新しく加わる新1年生に届ける手紙の作成などを行ったりしました。安全指導や通学路の危険個所を確認しながら、本日は職員が付き添い下校しました。
    明日からは、新しい班での登校となります。
    安全に登校できるよう、保護者・地域の皆様にもご協力をお願いいたします。
    15:19 |

  • 2023-03-06
    初任者研修
    初任者研修03/03 14:36今日の給食☆~6年生リクエスト給食~03/02 16:20
    5人
    2023/03/03初任者研修算数科の研究授業を行いました。2種類の図形を組み合わせて模様をつくる学習をしていました。タブレットを活用して、子供たちは意欲的に取り組んでいました。
    14:36 |