R500m - 地域情報一覧・検索

市立彦糸中学校 2013年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >埼玉県の中学校 >埼玉県三郷市の中学校 >埼玉県三郷市彦糸の中学校 >市立彦糸中学校
地域情報 R500mトップ >吉川駅 周辺情報 >吉川駅 周辺 教育・子供情報 >吉川駅 周辺 小・中学校情報 >吉川駅 周辺 中学校情報 > 市立彦糸中学校 > 2013年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立彦糸中学校 に関する2013年11月の記事の一覧です。

市立彦糸中学校2013年11月のホームページ更新情報

  • 2013-11-29
    期末テストが始まりました
    期末テストが始まりました11月28日
    学習の実りを確認しよう秋も深まって来ました11月27日
    彦糸中の紅葉の季節もまもなく終わります。期末テストが始まりました11月28日
    学習の実りを確認しよう秋も深まって来ました11月27日
    彦糸中の紅葉の季節もまもなく終わります。

  • 2013-11-27
    ☆ 11月27日 市内音楽祭に3年2組が出場します。
    ☆ 11月27日 市内音楽祭に3年2組が出場します。3年生に向けて食育指導が行われました11月25日
    朝ご飯をしっかり食べて、脳を活性化させましょう。お風呂で心と身体を温めましょう( ^)o(^ )11月26日
    11月26日は「いい風呂の日」です3年生に向けて食育指導が行われました11月25日
    朝ご飯をしっかり食べて、脳を活性化させましょう。

  • 2013-11-25
    ☆ 11月27日市内音楽祭に3年2組が出場します。
    ☆ 11月27日市内音楽祭に3年2組が出場します。東京スカイスリーは電波塔です。11月24日
    双方向TV放送を活用してみましょう。

  • 2013-11-24
    24日から期末テストに向けて諸活動停止になります。
    24日から期末テストに向けて諸活動停止になります。サタスタ(土曜学習教室)が盛況です11月23日
    いよいよ、期末テストが迫ってきました(◎-◎;)体育館耐震補強工事の状況 その111月23日
    工事現場にお邪魔させていただきました。サタスタ(土曜学習教室)が盛況です11月23日
    いよいよ、期末テストが迫ってきました(◎-◎;)体育館耐震補強工事の状況 その111月23日
    工事現場にお邪魔させていただきました。

  • 2013-11-23
    小雪でした
    小雪でした11月22日
    この時期は、天気が変化しやすい時季です。体調管理が大切です数学の研究授業が行われました11月22日
    彦糸中は様々な形で学力向上に取り組んでいます小雪でした11月22日
    この時期は、天気が変化しやすい時季です。体調管理が大切です数学の研究授業が行われました11月22日
    彦糸中は様々な形で学力向上に取り組んでいます

  • 2013-11-22
    冬がそこまで来ています
    冬がそこまで来ています11月21日
    冬将軍が近くまで来ています被災松が「いのちにバトン」に11月21日
    京都新聞に彦糸中に送られた陸前高田の被災した松で作られた「いのちのバトン」の記事が掲載されました冬がそこまで来ています11月21日
    冬将軍が近くまで来ています被災松が「いのちにバトン」に11月21日
    京都新聞に彦糸中に送られた陸前高田の被災した松で作られた「いのちのバトン」の記事が掲載されました

  • 2013-11-19
    NHKニュースウォッチ9、毎日新聞
    NHKニュースウォッチ9、毎日新聞
    ☆ 11月28日29日は
    期末テスト
    です。
    11月23日は2,3年生のサタスタ、24日から諸活動停止になります。落ち葉掃きを頑張っています11月19日
    桜の美しさを支えているのは、彦糸中へ通っている人たちの皆さんのおかげです三者面談が行われています11月18日
    続きを読む>>>

  • 2013-11-18
    1年生に向けての「読み語り」をしていただきました
    1年生に向けての「読み語り」をしていただきました11月17日
    ことばの力をつけていこう (-o-)/1年生に向けての「読み語り」をしていただきました11月17日
    ことばの力をつけていこう (-o-)/

  • 2013-11-16
    糸中祭が開かれました その3
    糸中祭が開かれました その311月15日
    オペレッタの取り組みと発表の様子が、NHKニュースウォッチ9で報道されました。糸中がテレビと新聞に紹介されました11月15日
    NHKニュースウォッチ9と地域新聞に本校の取組が紹介されました糸中祭が開かれました その311月15日
    オペレッタの取り組みと発表の様子が、NHKニュースウォッチ9で報道されました。糸中がテレビと新聞に紹介されました11月15日
    NHKニュースウォッチ9と地域新聞に本校の取組が紹介されました

  • 2013-11-15
    で紹介されました。
    で紹介されました。糸中祭が開かれました その211月14日
    感動をありがとう。m(_ _)m糸中祭が開かれました その211月14日
    感動をありがとう。m(_ _)m

  • 2013-11-14
    が糸中祭が開かれました その111月13日
    学年や学級の心を一つにした合唱が行われました。ヾ(^v^)k。糸中祭が開かれました その111月13日
    学年や学級の心を一つにした合唱が行われました。ヾ(^v^)k。

  • 2013-11-11
    卒業アルバムの写真撮影が続いています
    卒業アルバムの写真撮影が続いています11月10日
    写真に生徒会活動の思い出を込めました。漢字検定が行われました11月09日
    彦糸中学校は資格取得を奨励しています(-o-)/卒業アルバムの写真撮影が続いています11月10日
    写真に生徒会活動の思い出を込めました。漢字検定が行われました11月09日
    彦糸中学校は資格取得を奨励しています(-o-)/

  • 2013-11-09
    保育実習その2
    保育実習その211月08日
    園児の「お兄さん・お姉さん」としてがんばりました o(^o^)o保育実習その211月08日
    園児の「お兄さん・お姉さん」としてがんばりました o(^o^)o

  • 2013-11-08
    3年生が保育実習
    3年生が保育実習11月07日
    幼稚園の先生方と優秀な園児のご協力ありがとうございましたm(_ _)m11月の「あいさつ運動」を行っています !(^^)!11月06日
    あいさつは 心 をつなぐ合い言葉! (^o^)3年生が保育実習11月07日
    幼稚園の先生方と優秀な園児のご協力ありがとうございましたm(_ _)m11月の「あいさつ運動」を行っています !(^^)!11月06日
    あいさつは 心 をつなぐ合い言葉! (^o^)

  • 2013-11-06
    学校だより(11月号)をUPしました
    学校だより(11月号)をUPしました11月05日
    当たり前のことを当たり前に行うことは、偉大な結果につながりますバレー部県大会で大健闘11月05日
    3セットの末、さいたま市立上大久保中に惜敗(/_;)学校だより(11月号)をUPしました11月05日
    当たり前のことを当たり前に行うことは、偉大な結果につながりますバレー部県大会で大健闘11月05日
    3セットの末、さいたま市立上大久保中に惜敗(/_;)

  • 2013-11-05
    元気で学校生活を送るために
    元気で学校生活を送るために11月04日
    毎日の授業に積極的に参加することが、言うまでもなく大切です !(^^)!元気で学校生活を送るために11月04日
    毎日の授業に積極的に参加することが、言うまでもなく大切です !(^^)!

  • 2013-11-04
    三郷のCM作りを体験 o(^o^)o
    三郷のCM作りを体験 o(^o^)o11月03日
    三郷市青少年ホームに市内の2年生のリーダーが集合しました。3年生に対して読み語りが行われました11月03日
    絵本や昔話の世界で心をいやして下さい三郷のCM作りを体験 o(^o^)o11月03日
    三郷市青少年ホームに市内の2年生のリーダーが集合しました。3年生に対して読み語りが行われました11月03日
    絵本や昔話の世界で心をいやして下さい