R500m - 地域情報一覧・検索

県立狭山経済高等学校 2024年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >高校・大学 >高校 >埼玉県の高校 >埼玉県狭山市の高校 >埼玉県狭山市稲荷山の高校 >県立狭山経済高等学校
地域情報 R500mトップ >入間市駅 周辺情報 >入間市駅 周辺 教育・子供情報 >入間市駅 周辺 高校・大学情報 >入間市駅 周辺 高校情報 > 県立狭山経済高等学校 > 2024年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
県立狭山経済高等学校 に関する2024年11月の記事の一覧です。

県立狭山経済高等学校2024年11月のホームページ更新情報

  • 2024-11-29
    2024年11月 (7)2学年【家庭総合】消費生活をすごろくで学ぼう
    2024年11月 (7)2学年【家庭総合】消費生活をすごろくで学ぼう投稿日時 : 11/26
    「第一生命」のライフサイクルゲームⅢを使って授業を行いました。
    このゲームは、すごろく形式のゲームを楽しみながら結婚・住宅購入などのライフイベント、病気・ケガ等のリスク、振り込め詐欺や架空請求といった消費者被害事例等、人生を疑似体験することができる消費者教育・金融保険教育教材です。
    思わぬアクシデントにであいながら、ゴールに向かって楽しみながら学習をすすめました。令和6年度マラソン大会投稿日時 : 11/21
    11月21日(木)
    入間川の河川敷を、男女とも5kmを完走しました。第48回アンサンブルコンテストに出場しました2学年【家庭総合】消費生活をすごろくで学ぼう令和6年度マラソン大会
    続きを読む>>>

  • 2024-11-23
    2024年11月 (5)【 3学年 】家庭総合 食品かるたとり
    2024年11月 (5)【 3学年 】家庭総合 食品かるたとり投稿日時 : 11/20
    栄養と食品の関わりの学習をかるたを使用して行いました。【3学年】授業投稿日時 : 11/19
    3年総合古典の授業でジグソー活動を行いました。11月21日、マラソン大会は実施いたします。【 3学年 】家庭総合 食品かるたとり【3学年】授業

  • 2024-11-20
    2024年10月 (6)2024年9月 (5)投稿日時 : 10/03先日、学科PR作品の発表をしま・・・
    2024年10月 (6)2024年9月 (5)投稿日時 : 10/03
    先日、学科PR作品の発表をしました。
    動画やワードで作成した生徒の作品 ↓
    手書き作品 ↓【図書委員】文化祭企画投稿日時 : 09/30
    図書委員は文化祭で「しおり作り」の企画・運営をしました。
    たくさんの方がすてきなしおりを作成していました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-18
    2024年11月 (3)中学校対象授業公開・個別相談会
    2024年11月 (3)中学校対象授業公開・個別相談会投稿日時 : 11/16
    本日は79組の中学生、保護者のみなさま、ご来校ありがとうございました。
    0
    0
    0中学校対象授業公開・個別相談会

  • 2024-11-16
    2024年11月 (2)専門高校PRイベント in 丸広百貨店川越店
    2024年11月 (2)専門高校PRイベント in 丸広百貨店川越店投稿日時 : 11/15WebMng埼玉県の専門高校PRイベントが川越の丸広百貨店で開催されました。
    本校の情報処理科の生徒たちも参加させていただきました!
    狭山経済高校ブースでは「缶バッジ」「キーホルダー」の製作体験コーナーを用意しました。
    たくさんのお客様に、缶バッジやキーホルダー制作体験をしていただき、充実したイベントになりました。専門高校PRイベント in 丸広百貨店川越店⑰11月新人大会支部大会《男子バスケ部》

  • 2024-11-14
    ※ 体験入学の参加につきましては,事前のお申し込みが必要です。【学校説明会等申し込み】から参加の申し・・・
    ※ 体験入学の参加につきましては,事前のお申し込みが必要です。【学校説明会等申し込み】から参加の申し込みをお願いします。Webでの申し込みは,実施日の1ヶ月前から行う予定です。2024年11月 (1)【 3学年 】家庭総合 服のチカラプロジェクト 洋服発送しました。投稿日時 : 11/12
    今年度も3学年家庭総合では「届けよう!服のチカラ プロジェクト」に参加し、SDGsの活動に取り組んでいます。
    着なくなった子ども服(難民の半数以上が子どもたちであるため)を集め、回収を呼びかけるポスターを作成し校内に掲示しました。
    今年度は文化祭に来校された地域の方々からの寄付もあり、段ボール箱6つ分の子ども服が集まりました。
    11月に入り、回収した子ども服をファーストリテイリング様に送付しました。【 3学年 】家庭総合 服のチカラプロジェクト 洋服発送しまし...

  • 2024-11-04
    ●授業公開・個別相談会   令和6年 11月16日(土)(申し込み不要)
    ●授業公開・個別相談会   令和6年 11月16日(土)(申し込み不要)2024年11月 (0)2024年10月 (5)【家庭部】東京製菓学校 訪問投稿日時 : 10/30
    「プロに学ぶ」をテーマに、製菓を学びに東京製菓学校
    https://www.tokyoseika.ac.jp/を訪問してきました。
    「チョコチップメロンパン」「ハムチーズロール」の実習をしてきました。
    パン科の伊藤先生より、レクチャーいただきました。
    本校生徒たちは、仕込んでいただいた生地の成形からスタート。
    続きを読む>>>