R500m - 地域情報一覧・検索

県立豊岡高等学校 2012年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >高校・大学 >高校 >埼玉県の高校 >埼玉県入間市の高校 >埼玉県入間市豊岡の高校 >県立豊岡高等学校
地域情報 R500mトップ >入間市駅 周辺情報 >入間市駅 周辺 教育・子供情報 >入間市駅 周辺 高校・大学情報 >入間市駅 周辺 高校情報 > 県立豊岡高等学校 > 2012年9月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

県立豊岡高等学校に関連する2012年9月のブログ

  • 2012-09-08
    豊岡高校・達徳会ゴルフコンペ☆
    今日は、 兵庫県立豊岡高等学校達徳会(OB会)の ゴルフコンペ 久美浜CCと 神鍋CCに分かれて、 83組で盛り上がってま~す 私たち39期生も 2組8名で頑張ってるよ さあ~後半もかっ飛ばすぜぃ

県立豊岡高等学校2012年9月のホームページ更新情報

  • 2012-09-29
    9/27 坊ちゃん科学賞研究論文コンテスト 入賞
    9/27 坊ちゃん科学賞研究論文コンテスト 入賞
    天文部の高城さん(2年)と小松さん(2年)が応募していた研究論文が入賞しました。

  • 2012-09-27
    選抜の基準
    選抜の基準

  • 2012-09-26
    柔道部の活躍
    柔道部の活躍
    埼玉県西部地区大会で以下の成績をあげました。
    団体 5位
    個人 北山虎次郎君が73kg級で3位に入賞

  • 2012-09-22
    9/21 サッカー部,陸上部のページを更新しました。
    9/21 サッカー部,陸上部のページを更新しました。

  • 2012-09-21
    中学生のみなさまへ
    中学生のみなさまへ
    9/21 サッカー部のページを更新しました。
    9/19 天文部発表出展
    大分大学で開かれている日本天文学会のジュニアセッションに研究成果をポスターで発表出展いたしました。

  • 2012-09-13
    2011年度SPP
    2011年度SPP

  • 2012-09-11
    9/10①
    9/10

    3期 進学講習日程.pdf
    を掲載しました。
    申込票はコチラ→
    申込票.pdf
    続きを読む>>>

  • 2012-09-10
    夏休み中に行われた大規模改修工事で生まれ変わった1号館の使用が始まりました。
    夏休み中に行われた大規模改修工事で生まれ変わった1号館の使用が始まりました。

  • 2012-09-09
    9/8 豊高祭開催
    9/8 豊高祭開催
    「ワールドトヨツアー」を共通テーマに豊高祭を開催しました。校舎改修中のため、1日の開催でしたが、多くの皆様がお越しくださいました。ご来場ありがとうございました。
    わかくさ像もハワイアンな姿でお出迎え。アロハ。

  • 2012-09-08
    施設の改修
    施設の改修
    人事応募制度
    平成25年度教員人事応募シート
    9/6 豊高祭一般公開について
    今年の共通テーマは「ワールドトヨツアー」です。豊高祭で世界旅行をお楽しみください。
    公開日時 9月8日(土) 10:00-16:00(入場受付は15:30まで)
    続きを読む>>>

  • 2012-09-05
    9/3 2学期始業式
    9/3 2学期始業式
    今年度は、本校1号館改修工事の都合で例年に比べて夏休みも長く、
    本日始業式がおこなわれました。校長、生徒指導部より話がありました。
    始業式終了後には、2学年の1学期朝テスト成績優良者の表彰がおこなわれました。
    2学期も引き続き頑張ってもらいたいものです。

  • 2012-09-04
    9/1 1号館改修工事
    9/1 1号館改修工事
    1号館の外装、内装を一新しました。
    オフホワイトの外装になりました。
    2F普通教室 将来、分割使用できるようにパーティションを装備。
    2F 少人数展開用の小教室もできました。
    廊下もイメージ一新。ドア窓が大きくなって、開放的です。
    続きを読む>>>

  • 2012-09-01
    8/23 天文学特別講義を実施
    8/23 天文学特別講義を実施
    09