R500m - 地域情報一覧・検索

市立桜台小学校 2013年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県白井市の小学校 >千葉県白井市桜台の小学校 >市立桜台小学校
地域情報 R500mトップ >千葉ニュータウン中央駅 周辺情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 教育・子供情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 小・中学校情報 >千葉ニュータウン中央駅 周辺 小学校情報 > 市立桜台小学校 > 2013年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立桜台小学校 に関する2013年10月の記事の一覧です。

市立桜台小学校2013年10月のホームページ更新情報

  • 2013-10-31
    吹奏楽部壮行会
    吹奏楽部壮行会
    2013/10/30
    いよいよ明日が部会音楽発表会です。
    児童会からの励ましの言葉の後、部長さんから挨拶がありました。演奏だけでなく、あいさつなどの礼儀も成長したことが話されました
    明日は練習の成果を発揮し、心に響く演奏ができると思います。桜台小吹奏楽部がんばれ!

  • 2013-10-30
    3年房総の村
    3年房総の村
    2013/10/29
    3年生が房総の村に現場学習に行ってきました。
    房総の村は、みる・きく・かぐ・あじわう・ふれるの五感を通して、房総地方に古くから伝わる文化への理解を深めることができます。
    少し雨に降られましたが、しっかり見学することができました。

  • 2013-10-28
    きれいな学校
    きれいな学校
    2013/10/28
    きれいな学校にするため、用務員・事務職員・養護教諭・栄養士などで、朝、掃除をしています。
    昇降口付近も掃除しているので、いつもきれいな環境で児童、保護者、お客さんをお迎えできます。
    これからも美しい学校を目指します。

  • 2013-10-26
    修学旅行延期
    修学旅行延期
    2013/10/25
    6年生が楽しみにしていた修学旅行は、台風の影響を考慮し延期になりました。
    その6年生の教室に行ってみました。6−1は学活で「たてわり遊び」ついて決めていました。6−2は国語の「漢字の授業」を行っていました。6−3は社会科の「発表」を行っていました。
    修学旅行は延期になりましたが、授業に頑張って取り組んでいました。
    昨日、第47回印旛郡市特別支援教育振興大会が白井市文化会館で行われました。
    続きを読む>>>

  • 2013-10-25
    特別支援振興大会
    特別支援振興大会
    2013/10/24
    昨日、第47回印旛郡市特別支援振興大会が白井市文化会館で行われました。
    今年は、白井市が会場ということで、市内小中学校の個別支援学級の児童生徒が学習発表をしました。
    会場に訪れた皆さんから「感動しました。」とほめていただきました。

  • 2013-10-24
    あいさつ運動
    あいさつ運動
    2013/10/23
    あいさつ運動が始まっています。あいさつはコミュニケーションの第一歩です。
    昇降口、校門のところで元気の良い声が響いています。
    「おはようございます!」これからも元気の良いあいさつを続けてください。

  • 2013-10-22
    有価物回収(4−1)
    有価物回収(4−1)
    2013/10/22
    早朝から有価物回収のために来校いただきありがとうございました。
    4年 校外学習 千葉方面
    2013/10/22
    4年生が校外学習へ出発しました。千葉港と千葉市科学館(Qiballkきぼーる)を見学します。
    続きを読む>>>

  • 2013-10-18
    新体力テストその2
    新体力テストその2
    2013/10/18
    16日の台風で予定していた新体力テストを今日実施しました。1・6年はシャトルラン、3・4年生はボール投げと50m走です。
    新体力テスト
    2013/10/17
    1年生はボール投げ、2年生はシャトルラン、6年生は50m走の新体力テストが行われていました。
    続きを読む>>>

  • 2013-10-17
    感動の運動会
    感動の運動会
    2013/10/16
    子ども達の頑張って競技、演技する姿、20周年イベントギネス達成、八街ウインドシンフォニアの演奏に感動しました。
    20周年イベントについては、千葉日報にも載りました。
    千葉日報ウェブ(http://www.chibanippo.co.jp/c/news/local/161100)にも紹介されています。

  • 2013-10-12
    明日は運動会
    明日は運動会
    2013/10/11
    いよいよ明日が運動会です。どの学年も仕上げの練習をしています。
    そして明日は、20周年イベントも行われます。
    多くのみなさんの参加をお待ちしています。

  • 2013-10-10
    運動会予行練習
    運動会予行練習
    2013/10/10
    予行練習が無事終わりました。
    応援団長を中心にした紅白応援団、係児童、競技をする学年とみんな大忙しでした。
    花壇ボランティアの皆さんが、校庭の雑草取りを行ってくれていました。ありがとうございます。

  • 2013-10-09
    ミシンの学習
    ミシンの学習
    2013/10/09
    家庭科室では、5年生がミシンの学習をしていました。
    まずは、ミシンの構造や動きを理解するところから始めます。
    保護者の方にお手伝いに来ていただき、大変助かっています。
    20周年イベントリハーサル
    続きを読む>>>

  • 2013-10-07
    教育実習生
    教育実習生
    2013/10/07
    本日から1年2組と3年2組と5年1組に教育実習生が入ります。
    教師を目指し約1ヵ月間の実習になります。
    最初は少し緊張していましたが、すぐにクラスの子ども達とも馴染み、一生懸命に取り組んでいます。

  • 2013-10-04
    後期終業式
    後期終業式
    2013/10/04
    今日は前期の終業式を行いました。
    各学年の代表児童が、前期にがんばったことや後期に努力したいことを発表しました。
    担任の先生から子どもたちには通知表が配られました。後期への励みにしてほしいと思います。
    朝の応援団練習
    続きを読む>>>

  • 2013-10-02
    体育館での練習
    体育館での練習
    2013/10/02
    本日は雨のため体育館で運動会練習を行いました。
    低学年は「かわいいダンス」、中学年は「勇壮な表現運動」、高学年は「力強い組体操」の練習が行われていました。
    運動会での発表が楽しみです。お楽しみに!
    朝のお話会
    続きを読む>>>