R500m - 地域情報一覧・検索

市立第二中学校 2024年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県市川市の中学校 >千葉県市川市須和田の中学校 >市立第二中学校
地域情報 R500mトップ >市川真間駅 周辺情報 >市川真間駅 周辺 教育・子供情報 >市川真間駅 周辺 小・中学校情報 >市川真間駅 周辺 中学校情報 > 市立第二中学校 > 2024年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立第二中学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-26
    2024年3月 (16)1・2年 球技大会
    2024年3月 (16)1・2年 球技大会投稿日時 : 03/21
    3月21日(木)に2年生、22日(金)に1年生が球技大会を行いました。
    両日とも穏やかな晴天に恵まれ、校庭と体育館を使用していろいろな競技を実施でき、1・2年生とも心から楽しんでいました。
    両学年とも準備から当日の運営、後片付けまで体育委員の働きが素晴らしく、またそれに応えてスムーズな進行に協力し、素直な気落ちで盛り上がる学年の生徒たちの姿もとても素敵でした。
    2年生 校庭:ハンドボール ポートボール 体育館:バレーボール
    1年生 校庭でドッヂボール大会学校だより(No.22)を更新しました
    続きを読む>>>

  • 2024-03-16
    2024年3月 (13)投稿日時 : 03/15豆腐グラタン
    2024年3月 (13)投稿日時 : 03/15
    豆腐グラタン
    今日も1年生が家庭科の授業で考えた献立です。
    テーマは「野菜たっぷりヨーロッパ料理」
    栄養バランスの良い豆腐グラタンを中心に考えたメニューとのこと。
    スープは足りない栄養素を補うために、じゃがいもをはじめ、いろんな食材をたくさん入れた工夫を凝らしたスープです。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-15
    2024年3月 (12)投稿日時 : 03/14エクレアパン
    2024年3月 (12)投稿日時 : 03/14
    エクレアパン
    お話し給食の第11回目は「チョコレート戦争」から。
    主人公が食べたエクレールをパンで再現。
    調理員さんが一つずつ生クリームを入れ、チョコレートをぬって手作りしてくれたエクレアパンは、甘くて可愛くて、生徒たちが喜ぶこと間違いなし!卒業式投稿日時 : 03/13
    穏やかな春の日差しの中、第75回 卒業証書授与式 が、無事挙行できました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-12
    2024年3月 (10)投稿日時 : 12:14麻婆豆腐
    2024年3月 (10)投稿日時 : 12:14
    麻婆豆腐
    辛さはそれほどでもないのですが、ニラや椎茸、葱の風味が本格的。
    豆腐と挽肉の食感も良くて白ご飯が進みます。学校の様子投稿日時 : 12:06
    いよいよ明日は卒業式
    3年生最後の式練…素晴らしい歌声でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-05
    2024年3月 (3)投稿日時 : 03/04鮭フライ & 菜の花ご飯(ちらし寿司)
    2024年3月 (3)投稿日時 : 03/04
    鮭フライ & 菜の花ご飯(ちらし寿司)
    昨日3月3日「桃の節句」にあわせて今日はひな祭り給食です。
    菜の花が入った華やかなちらし寿司、手まり麩や「祝」の字がうかぶ飾り蒲鉾がかわいいすまし汁、デザートには桜餅…
    鮭フライは衣サクサクで脂がのっていてひな祭りメニューの主菜にピッタリです。
    投稿日時 : 03/013年 球技大会投稿日時 : 03/01
    続きを読む>>>