R500m - 地域情報一覧・検索

市立風早中学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県柏市の中学校 >千葉県柏市塚崎の中学校 >市立風早中学校
地域情報 R500mトップ >逆井駅 周辺情報 >逆井駅 周辺 教育・子供情報 >逆井駅 周辺 小・中学校情報 >逆井駅 周辺 中学校情報 > 市立風早中学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立風早中学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-28
    風早日記(R4)
    風早日記(R4)風早日記(R4)風早日記(R4)0

  • 2023-03-27
    修了式・辞校式
    修了式・辞校式03/252023年3月 (15)修了式・辞校式投稿日時 : 03/25
    体育館にて修了式が行われました。
    改めて3年生がいない体育館の広さを少し寂しく感じつつも、1,2年生はそれぞれの締めくくりと、次の学年に向けた思いで式に臨みます。
    各学年の代表と、生徒会から、今年年を振り返っての反省と、新学年に向けた課題の発表がありました。
    特に共通していたのは「自発的にメリハリのある行動を」という点でした。学年が上がるほどに、自分の行動には責任がついて回るようになります。それを果たせる自分となるためには自分で考え、判断しての行動が必要ですね。
    校長先生からもそれぞれ、「中堅学年」「風早中の顔」としての2年生、3年生への応援と期待が述べられました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-18
    風早中 開花宣言!
    風早中 開花宣言!03/162023年3月 (10)風早中 開花宣言!投稿日時 : 03/16
    気象庁の基準によると、桜が5~6輪咲いていると、開花宣言となるようです。風早中の桜も10輪ほど咲いています。  もうすぐ最上級生!いい準備を!

  • 2023-03-16
    2023/03/15令和4年度 第3学年教材費会計報告.pdf
    2023/03/15令和4年度 第3学年教材費会計報告.pdf1学年 林間学校事前学習ポスター鑑賞会03/152023年3月 (9)1学年 林間学校事前学習ポスター鑑賞会投稿日時 : 03/15
    1学年は,来年度に実施される林間学校の事前学習として班ごとにポスターを作成し,本日鑑賞会を行いました。
    林間学校では福島県を訪問し,福島県の自然や農業に触れる予定です。
    東日本大震災から12年が経ち,当時まだ1歳であった今年度の中学1年生にとっては,震災の記憶がほとんどないという生徒も少なくありません。大きな被害を受けた福島県の歴史と復興までの道のり,そして何より福島県の素晴らしさについて現在の中学生が調べ,経験することは,大きな学びへとつながると思います。
    今回のポスター作成でも,各自が福島県の自然や農業,歴史や文化などさまざまなテーマについて詳しく調べ,福島県への理解を深めることができました。
    来年度の林間学校でさらなる学びが得られることを期待しています。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-14
    令和4年度 学校評価まとめ.pdf
    令和4年度 学校評価まとめ.pdf03/13

  • 2023-03-12
    第76回卒業式
    第76回卒業式03/102023年3月 (8)第76回卒業式投稿日時 : 03/10
    朝方に小雨が降り始め、少し心配はありましたが、登校の時間には暖かな日が差してきました。
    卒業生達は普段と変わらぬ様子で、にこやかに最後の登校をしてきました。
    昨日、1,2年生が清掃や準備を行い、引き締まりながらも穏やかな会場の空気の中、卒業生が入場しました。
    在校生が会場に入った状態での卒業式が数年ぶりに開かれ、先輩たちの最後の姿をしっかりと見届けていました。
    お互いに言葉を、歌を直接届けている姿を見て、ようやく「戻ってきた」と感じつつ、式は進行していきます。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-10
    卒業式 予行練習
    卒業式 予行練習03/08風早サポート教室 調理実習(洋風どら焼き)!03/07
    03/06
    03/062023年3月 (7)卒業式 予行練習投稿日時 : 03/08
    卒業式をまもなくに控え、予行練習が行われました。
    在校生からは2年生と1年生の代表生徒を加え、全体の流れを通して確認していきます。
    3年生はもちろん、在校生も含め、程よい緊張の中で進行することができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-06
    ⑪ほけんだより 3月.pdf
    ⑪ほけんだより 3月.pdf12:20男女ソフトテニス春季団体戦10:01スラックスの導入2023年3月 (5)男女ソフトテニス春季団体戦投稿日時 : 10:01
    3月4日に女子,5日に男子ソフトテニス春季団体戦が行われました。
    団体戦メンバーには男女それぞれ4ペアが選ばれ,その中から3ペアが風早中学校の代表として試合に出場しました。
    女子は松葉中と戦いました。結果としては0-3で負けてしまいましたが,良い緊張感をもってプレーすることができ,サービスエースやレシーブエースが決められたり,コースを狙ってラリーやボレーをしたりすることができました。試合の結果から各自で課題を見つけられたので,今後の練習で改善できるようにしていきます。
    男子は豊四季中と戦いました。結果は0-3で負けてしまいましたが,新人戦よりも確実に成長した姿を見ることができました。後衛がコーナーを攻め,前衛がポジションを考えてボレーを確実に決めるなど,攻めた攻撃を積極的にする姿が印象的でした。今後も大会に向けて緊張感を持った練習を日々行っていきます。
    今回の大会から応援の制限が緩和され,選手以外にも応援生徒が大会に参加することができたため,最近の大会の中では特に活気あふれる大会となりました。選手にとっては同級生や後輩,保護者の方の声援を感じられ,後輩にとっては先輩のかっこいいプレーを見られる良い機会となりました。
    続きを読む>>>