R500m - 地域情報一覧・検索

市立清洲第二小学校 2024年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県鹿沼市の小学校 >栃木県鹿沼市北半田の小学校 >市立清洲第二小学校
地域情報 R500mトップ >楡木駅 周辺情報 >楡木駅 周辺 教育・子供情報 >楡木駅 周辺 小・中学校情報 >楡木駅 周辺 小学校情報 > 市立清洲第二小学校 > 2024年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立清洲第二小学校 に関する2024年10月の記事の一覧です。

市立清洲第二小学校2024年10月のホームページ更新情報

  • 2024-10-26
    サツマイモ掘りに向けて 10/24(木)
    サツマイモ掘りに向けて 10/24(木)10/24学習強調週間 10/21(月)~10/212024年10月 (7)サツマイモ掘りに向けて 10/24(木)投稿日時 : 10/24
    来週の10月28日(月)にサツマイモ掘りを予定しています。
    事前にサツマイモのつる切りを職員が行い、5・6年生が切ったつるを集めて捨てる作業を行いました。
    当日は、サツマイモがどれだけ収穫できるか楽しみです。学習強調週間 10/21(月)~投稿日時 : 10/21
    今週1週間は、学習強調週間です。
    朝の学習の時間に、国語や算数を中心に基礎基本的な学習に取り組みます。また、担任以外の先生が各学級に入り、子供たちの支援に当たります。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-11
    5年 小児生活習慣病事後指導 10/9(水)
    5年 小児生活習慣病事後指導 10/9(水)10/102024年10月 (2)5年 小児生活習慣病事後指導 10/9(水)投稿日時 : 10/10
    粟野地区共同給食調理場 栄養教諭の松島洋子先生をお招きして、「生活習慣病にならないための食生活」について、授業をしていただきました。
    バランスのとれた食事や規則正しい生活リズム、適度な運動が大切だということを理解することができました。5

  • 2024-10-09
    4年 自然生活体験学習 10/2(水) ~ 4(金)
    4年 自然生活体験学習 10/2(水) ~ 4(金)10/082024年10月 (1)4年 自然生活体験学習 10/2(水) ~ 4(金)投稿日時 : 10/08
    板荷の自然体験交流センターに、粟野地区5校の4年生が合同で行ってきました。
    1日目は、真夏のような天候になったので、2日目計画されていた「川遊び」と交換しました。子供たちは、川遊びを大いに満喫していました。
    その他の活動も、他校の友達と交流しながら、3日間小学校の垣根を越えて活動することができました。
    子供たちの心の成長を実感できる3日間になりました。